競馬をやって何が悪い。〜予想は敗因分析から〜

菊花賞の出走予定馬展望が中心!今週あの人気馬はなぜ負けたのか? ラップとレース映像をリンクさせた詳細な敗因分析から競馬の真髄に迫る。 敗因分析できれば次買うべき馬が解る。競馬予想は回顧から始まる。

NHKマイルカップ 2021 出走予定馬:ホウオウアマゾン&武豊騎手想定

time 2021/05/04

NHKマイルカップ 2021 出走予定馬:ホウオウアマゾン&武豊騎手想定

第26回 NHKマイルカップ(GI)出走予定馬展望

日程:2021年5月9日(日)
コース:東京芝1600m

予想用・出走予定馬一覧

ホウオウアマゾン(武豊騎手想定)

 重馬場のアーリントンカップでは番手からしぶとく抜け出して重賞初制覇を成し遂げたホウオウアマゾンが武豊とのコンビでNHKマイルカップに出走予定だ。朝日杯フューチュリティステークスでは苦戦を強いられたが、機動力の高さを活かして逆転を狙いたい。

この記事はnote,ブログ無料公開対象です。

 豊も復帰早々結果を出してきたし、冬の時より遥かに良いと思う。ここはワンチャンスあるけど、ちょっと運は必要だし運び方もかなり求められると思う。NHKマイルCで求められる適性をこの馬は持っていると思うので豊のレースメイクを楽しみに見たいところやね。

アーリントンC(GIII)1着

阪神芝外1600m重 18頭5枠9番
風向き:東1.5m/s(豊中市15:00)
1:34.2 47.0-47.2 M
12.4 – 10.8 – 11.5 – 12.3 – 12.2 – 11.5 – 11.2 – 12.3

 前走のアーリントンC勝ちから振り返りたい。雨が降り続けて重馬場の阪神マイルだったが、ベースが高速馬場だっただけに馬場判断が難しい。ラップを見る限り平均ペースではあるが中弛みが顕著にあったことでL2最速11.2と結構速いラップをL2で求められたかなと。風は東からなのでHSで追い風に近いが1.5m/s程度なのでそこまでの影響はなかっただろう。

 9番枠からまずまずのスタートを切ってそこから促しながらの先行争いという形。最終的には番手の外でコントロールしながらで、逃げるピクシーナイトから1馬身ほど後ろで3角に入る。3~4角で前のピクシーナイトが緩めていたのでここで少しタメを利かせて仕掛けを待ちつつ、4角出口でじわっと仕掛けて3/4差で直線。序盤で加速で一気に先頭に立ってここでピクシーを捕えて首差ほど。L1でそのまま坂の登りで突き抜けて、外から食らいつくリッケンバッカーを1馬身1/4差、余裕をもって振り切った。

 この競馬がホウオウアマゾンの武器だと思う。前半はそこそこ速い流れなんだがそこでしっかりと番手に入っていく。3~4角で緩んだ中で息を入れてもそこで後半の加速にしっかりと持って行けると。もともとギアチェンジで良さが出ている馬だなとは思っていたんだけど、これをここまで前半でタイトな流れで引き出してきたところから、ギアを下げるのも得意なんだろうなと。こういう小器用さはグレナディアガーズより上じゃないかなと思う。チャンスがあるとすれば番手なり逃げるなりでペースを上手くコントロールしつつ、要所での緩みから直線で再加速してという形での出し抜きが一番可能性としてはある。また、過去を見てもNHKマイルCはどちらかというと基礎スピードをゴリゴリに押してくるタイプより中弛みから再加速で良さが出る総合力タイプの方が結果を出してきている。その点もホウオウアマゾンにとっては追い風。

朝日杯FS(GI)9着

阪神芝外1600m良 16頭7枠13番
風向き:北北西4.1m/s(豊中市16:00)
1:33.0(+0.7) 45.2-47.1 H^2
12.5 – 10.4 – 10.8 – 11.5 – 11.7 – 11.6 – 11.8 – 12.0

 2走前の朝日杯FSではグレナディアガーズに完敗を喫したが、そういう総合力タイプの馬にとっては一番難しい競馬になったと思う。かなりのハイだが実質は恐らく平均ぐらいという流れ。ただ前にモントライゼが単騎で進めていたのでどうしても4角以降で早めに番手以降が動く形になった。モントライゼのレースラップでも3~4角でそこまで緩んでいないことを踏まえても番手以降は早めに動いてという形でロングスプリント的な形だっただろう。外枠で内に入り切れず、早めの仕掛けで加速を求められない形になったのもあるかな。風は3角以降追い風となっていて、これも各馬の動きをアシストしていたので総合力で勝負したいこの馬としては微妙だったかなと思っている。

 13番枠から五分のスタート、そこまで出が良くなくて促しつつも内の馬も速く好位の外からの競馬となる。道中も淡々と流れてというところで好位の外で内に入れられず、3~4角でも前を追いかける形で正攻法で進めながら直線。序盤でぐんとくるところはなくじりじりと食らいつくところまでで外のレッドベルオーブにも見劣りここで前に出られる。L1でも手ごたえ通りにジリジリ下がって9着と完敗した。

 この馬は要所での加速が求められてこその馬だと思うんだよね。だから3~4角でこうやって前から離れた位置にいるとここで早めに仕掛けて押し上げないといけないし、まして全体で結構流れていたから単調な中で動く必要が出てきたので加速度が小さい競馬だったと思う。こうなると素材面で勝る馬に見劣ってしまうし、まして4角が外目なのでね。まあ縦長だったので距離ロスそのものはそんなにはないが、個人的には単調な流れで終始外々、序盤でポジションを取り切れなかって面は大きいかなと思う。突き詰めると超高速馬場だとそこまで基礎スピードの質で圧倒できない感じなので、自身の守備範囲でペースを作る必要はあると思う。個人的には超高速馬場となるとそのあたりは少し不安はあるかもしれないね。45でも行ける基礎スピードタイプが多い中で、この馬はできれば46秒半ばまでぐらいで、という感覚かな。なので前半型がゴリゴリに来ると個人的には前につけると難しくなる可能性を孕んでいると思う。

野路菊S(OP)1着

中京芝1600m良 5頭1枠1番
風向き:北西3.4m/s(大府市14:00)
1:35.4 48.8-46.6 S^2
12.7 – 11.7 – 12.1 – 12.3 – 12.5 – 11.6 – 10.9 – 11.6

 4走前の野路菊Sの内容が面白い。中京のマイル戦でペースはかなりのスロー。一貫して緩い流れから仕掛けが遅くL2最速で10.9と速いラップを求められた。11.6-10.9が示す通り加速度が高くギアチェンジを、しかも坂の登りでの加速で求められた一戦。3~4角が向かい風だったこともコーナーでペースが上がらずギアチェンジを要求されやすい形になった要因かなと。

 1番枠からやや出負け、そこから促して二の足でリカバーしてハナを取り切る。ペースを上手くスローに落とし込んで団子の状態で3角に。3~4角でも1馬身半ほどリードを保って仕掛けを待つ。4角で各馬が迫ってきたがここで肩鞭一発で軽く促して半馬身差で直線。序盤で追われて坂の登りでスッと加速してここで一気に出し抜き1馬身3/4差ほど。L1でさらに離して2馬身差の完勝だった。

 ここの4着シティレインボーがニュージーランドTで3着している。まあ離されたものだしほかのメンツを見ても重賞では微妙で、ハイレベルというところまでは考えていない。それでもL2の坂の登りでの出し抜きはインパクトがあったし、当日は高速馬場ではあったにせよ最速で10.9を坂の登りで踏んできたという事実は結構思い。個人的には余力をもって3~4角で12前後でコントロールして直線に入って加速する形に持ち込めれば十分戦えるなと思っている根拠はこの一戦になるかな。だから逆に言えば本質的に阪神外回りで下り坂でスピードに勝手に乗っていくよりは自力での加速が求められる方が合っているという点では府中向きだろうと思う。

NHKマイルカップ2021への展望

 タイプと傾向的にはフィットしやすいなと思っているけど、今年に関しては正直何とも言えない面がある。特に快速タイプの逃げ先行勢が多く、グレナディアガーズやピクシーナイトといったところはある程度ペースを作っていきたいタイプ。またファルコンSの覇者ルークズネストも基礎スピード面を高めに引き出して良さが出たのは間違いないわけで、マイルで多少コントロールしてくるにせよスローにはしたくないだろう。NZTの覇者バスラットレオンも強気にレースを作って良さが出ている。パッと出てくるだけでもこれだけ先行勢が揃っていることを考えると、今年は例年よりも前半部分が重要となる可能性が高いかなと思っている。その中であまり前半から入っていくと少し難しくなる可能性はあるかもしれない。

 朝日杯がどうしても甘くなったという事実はあるし、あれが実質で見ても46-46ぐらいの感じだと思うので、あれを追走しきれずに好位外から甘くなったとなると前半の基礎スピードの質的に優位性を作れなかったとみるべきかな。個人的には中弛みが起こればそこで取り付いてという選択を狙ったほうが今回は良いかもしれんねと。もちろんこれだけの逃げ先行勢が揃ってくると同型の出方をうかがって気が付けば逆に落ち着く…というパターンもあるので難しいが、外枠ならいっそ余力を残すことを優先して中団ぐらいから中弛みでの押し上げを期待するのもありかもしれない。機動力はあるので馬群の中でも戦えるタイプだと思う。それと、個人的には雨が降った方がいいかな。パワー型の基礎スピード戦の方がフィットしていると思うし、アーリントンCの感じで余力たっぷりならマイルだとパワー型だと思う。今週末は晴れ模様だが、中間は結構雨が降るみたいなのでこの影響で標準ぐらいの馬場状態まで落ちれば個人的には強めに狙いたいかな。こういうタイプの馬はバランスが重要なので、そこが噛み合うかどうか。現時点では連下で押さえる予定で考えているが、噛み合い切ればL2で抜け出すところまであるかなと。そのレベルでの警戒はしている。

sponsored link

 ということで馬券をどこから買おうか迷うレース。そこでひとつ新しい買い方を試してみませんか?最新の能力指数を使った買い方です。
 
 最近登場した「うまとみらいと」というサイトの指数がかなり当たっていて利用者が急増していると編集部内でも話題になっています。
 自分の力だけでなく、利用できる新しい手段は使ったほうが効率が良いことに気付かれ始めているようです。

 

うまとみらいと」の何が凄いの?

↑無料登録できるので、私自身も使って試してみました。

 

使ってみて感じたのは、走る馬が視覚的に一瞬でわかってしまうシステムの使いやすさ。
指数が低い馬=強い馬なので、単純に指数の低い順に買うだけという明快さです↓

↑このコラボ指数が本当に高確率で的中を持ってきてくれます。
因みにこの桜花賞の結果は覚えてますよね?

ここのオススメがこれ↓
結果
1着ソダシ
2着サトノレイナス
3着ファインルージュ

きました!
あっさりと3連単104.0倍的中!

8番人気のファインルージュ入れてきてますからね
アカイトリノムスメが4着、大穴ククナも6着に詰めてきてましたから…
これはなかなかの精度…

遡って高松宮記念の指数もチェックしておきました↓


1着ダノンスマッシュ2着レシステンシア3着インディチャンプなので、ほぼ指数順!
さらには16番人気4着のトゥラヴェスーラを推してるところも末恐ろしいところ↓


少し調べてみましたがこの人↓
北条直人という人がコラボ指数を考案したとのこと

「北条直人の競馬ブログ」より

過去に遡って的中率も調べてみたところ、、↓↓

コラボ指数:12月28日(木)的中率結果
==================================
単勝:87% 複勝:100% 馬連:66.7%
ワイド:91.3% 3連複:54.2% 3連単54.2%
==================================

コラボ指数:12月24日(日)的中率結果
==================================
単勝:79.2% 複勝:95.8% 馬連:45.8%
ワイド:75% 3連複:41.7% 3連単41.7%
==================================

コラボ指数:12月23日(土)的中率結果
==================================
単勝:87.5% 複勝:100% 馬連:62.5%
ワイド:83.3% 3連複:25.0% 3連単25.0%
==================================

一般的に3連単の的中率は10%程度なので、
平均の約3~4倍、、
3回に1回は三連単が当たっていました!

この精度は、ぐーの音も出ない、、。

http://miraito.collabo-n.com
3連単が3回に1回当たる「コラボ指数」
ここはオススメできます!

 「週末全72レース分の予想・買い目」の準備がここで全て足りてしまいます。TVでも新聞でも他の競馬サイトでもこの量の指数予想はできないです。数字を見ているだけでも楽しくなりますよ。確かにこんなサイトは今までありませんでした。

 プロ(さほど当たらないプロ)の予想に数万円かけて購入するより、格段に割がよいと思います。今週も3連単で当てたいですからね!

 毎週のメインレースと1~6レースは無料提供しています。無料予想だけでも十分儲けられるので、まずは無料でどんどん当てまくってみて下さい!↓↓
http://miraito.collabo-n.com
※メール送信後、返ってくるメール記載のURLをクリックで登録完了。
 

何悪。分析note2023



Links

%d