競馬をやって何が悪い。〜予想は敗因分析から〜

菊花賞の出走予定馬展望が中心!今週あの人気馬はなぜ負けたのか? ラップとレース映像をリンクさせた詳細な敗因分析から競馬の真髄に迫る。 敗因分析できれば次買うべき馬が解る。競馬予想は回顧から始まる。

本命08トップナイフ@ホープフルステークス2022予想

time 2022/12/28

ホープフルステークス2022の予想

中山11R 芝内2000m
馬場想定:良、ややタフな馬場想定
風向想定:南西1m/s想定

展開予想

 馬場は有馬記念で大体想定通り、あそこから雨は完全に抜けると思うので幾らかは回復しそうだが、それでも一応ややタフ~標準ぐらいで想定しておく。風は南西からなので3角地点が観世向かい風だが弱くて誤差の範囲。

 展開予想だがここは恐らくグリューネグリーンがハナを主張する。これを行かせてシーウィザードが2列目内を狙い、トップナイフ横山典が番手まで視野に入れての先行、もしかしたらこれがハナもあるかも?とは思っている。外のドゥラエレーデも逃げの手を意識できるが、ムルザバエフがどこまで主張するか次第かな。この辺が先行争いを展開していくが、割と引っ張る馬が揃った印象ではあるので、そこそこには流れるかな?というのが率直な予想になる。60.0-60.5ぐらいで2:00.5前後を想定。

予想

◎08トップナイフ
○?(noteのみ)
▲?(noteのみ)
△01ファントムシーフ
△09セブンマジシャン
×06グリューネグリーン13ヴェルテンベルク
3連複:◎軸○▲△×BOX
3連複:◎○軸▲△×流し
3連単F:◎○▲→◎○▲△→◎○▲△×

◎トップナイフ

 最後も悔いなく自分らしくというところかな。本命はトップナイフにした。パフォーマンス的な面でこれより上の馬はいるんだけど、トップナイフは適性的にフィットしているのと京都2歳Sの内容からは自分はもう2段階ぐらい上げてきても良いと思っているので。

 まずトップナイフの一番の評価のポイントは4走前の未勝利勝ちになる。札幌2000で終盤、かなりタフな馬場だったし、その中で61.0-61.5と平均ペースを刻んでの2:02.5。12.4 – 12.4 – 12.6 – 11.7 – 12.4と少し息を入れつつのL3-2でかなりギアチェンジを求めさせたし、それで一気に出し抜いてきた。有酸素運動での分散がありながらも要所でグンと動けていたし、しかもこの日の2勝クラス釧路湿原特別が60.9-61.3で2:02.2、しかも12.3 – 12.0 – 12.1 – 12.1 – 12.8と淡々としてラップも落として。ラップ補正すれば2勝クラスと同等でこれは未勝利としてはかなり優秀と言える。実際2着に4馬身、3着はさらに5馬身後ろが示しているように千切っている。個人的にはパワー型基礎スピードをある程度求められて、要所での動きの良さ特に直線に入っての機動力が良いと思う。

 これは2走前の萩Sでも見せていた部分で、阪神1800で48.1-45.9とかなりのスロー、12.2 – 11.6 – 11.5 – 10.9 – 11.9のラップ推移でL2最速。これで2列目外から進めながら4角出口でちょっと離されつつも直線1馬身半ほどから最速地点ですっと伸びてここで先頭に立ってきている。この一戦の評価自体はパフォーマンスとしてはそこまでだが、個人的に直線に入っての加速の一足が活きる時がトップナイフが良い時だと思っている。バランス的に前半で脚を使っても戦えるので、端的に言えば前受けしてほしい馬になる。

 京都2歳Sは馬場が比較的軽めではあったのでパフォーマンス的に物足りないと思っているが、2点理由がある。1つは4角で明確に接触、不利があった。もう1つはそもそも後ろ過ぎたと思っている。阪神2000で60.4-60.1と平均ペースの流れ、12.3 – 12.1 – 11.7 – 11.8 – 12.2とL3最速で4角で逃げたグリューネグリーンが少し離す形になった。これでまずまずのスタートだったが最初からコントロールして好位で馬群の中に入れることを選択していたし、4角で好位の内目を通していたが下がった浜中が雑でそれに巻き込まれて接触して明確に置かれてしまっている。それでも直線入りで4馬身はあったところから食らいついてL1で3馬身ほどの差をほぼ並びかけてきた。レースラップから逆算しても11.8前後ではまとめてきているはず。ただ、個人的に萩Sでも4角でちょっと置かれ気味だったのでコーナーでそんなに動ける方ではないかもしれないと。だから前で仕掛けを待つ形の方が良いと思う、という根拠でもある。

 陣営が前走を振り返って、ノリが色々教えてくれる競馬だったと言っていたので、逆に言えば賞金が足りている前哨戦でそのパターン、本番では攻めのノリがみられる可能性が高いだろうと。前走もゲート葉良く二の足も余裕があった。流石にグリューネグリーンが主張した時にそこを制してハナまで行くかはわからんが、今回は先頭に近い位置で入ってくれるんじゃないか?という期待があると。前走も不利が無くてもうちょい前で運べていたら自分としては抜けていたと思っているので、もう1~2段は伸びしろがある。馬場も重くていいので、対抗・単穴の馬との比較でもちょっと悩んだが、これで勝負したい。

○?

▲?

△ファントムシーフ

 重い印も悩んだけど連下にした。ここ2走の内容が良いのは間違いないし、野路菊Sの勝ちっぷりはダービー戦線で楽しみだなという評価も間違いない。ただ、中山2000で全体で分散して同かは何とも。未知数の域は出ないし、不安というのはかわいそうだけど。前走の野路菊Sは中京2000で61.4-58.8と超スローからの12.6 – 12.4 – 11.4 – 11.0 – 11.4とL2最速で11.0とトップスピード戦。これで3~4角で2列目外から正攻法で仕掛けて直線坂の登りですっと先頭に立ってきたし、L1で突き抜けた。自分はこのパターンのアリスヴェリテも結構高く評価しているので、これに対してラストで2馬身差までつけてきたのは素材面で違ったなと。また坂の登りでの加速で良さが出ているので、これも坂の位置が直線前半~半ばになる府中で見てみたい要素になる。ただ新馬戦も含めて明確にスローでのものだし、まあ一応前走は61.4ではあるのでそこまで遅くはないから不安の程度は小さいとは思っているが。有酸素運動の競馬で高いレベルで面白い競馬をしている馬が多いので、今回は連下にした。まああっさり勝たれても驚きは無い。

△セブンマジシャン

 後はセブンマジシャンを押さえておく。正直こちらも不安があって、前走のエリカ賞自体は高く評価しているけど…。重馬場の阪神2000で64.0-59.8と超々スロー。12.2 – 12.2 – 11.8 – 11.8 – 11.8とポテンシャル戦で出負けして後方外から正攻法でで進めて直線で粘るビューティーワンを割とすぐに捕えたし、3着以下はそこから更に5馬身差とポテンシャルで違いを作ってきた。ただ出負けは痛かったし、新馬も含めてまだまだ明確に後半型の馬。基礎スピードの質的に前半でついていけないリスクが高く、割と長距離的な競馬で良さが出た印象なので60-60レベルであまり緩まず時計面をある程度求められると?やね。ただエリカ賞のパフォーマンス自体はかなり高いと思っていて、ポテンシャル面ではこの時の馬場で1000で59を切ってくるかな?レベルで突き抜けたのはインパクトとしては結構ある。クリスチャンは出負けするリスクが結構あるので嫌だし、仕掛けも本番ではタイトに立ち回ろうとするのでその辺も不安がある。パフォーマンスが良いので人馬の適性不安でも結構高く評価した方かな。

×グリューネグリーン

 後はグリューネグリーンを押さえておく。まあ前走の京都2歳Sを勝ち切れたのは運もあったと思うが、それでも平均ペースの流れを作って戦えたのは大きい。60.4-60.1と平均で12.3 – 12.1 – 11.7 – 11.8 – 12.2とL3最速で4角地点でスッと離しにかかってきた。ここからL1で思ったより甘くなってしまったので最後はかなりトップナイフには詰められたからね。そう考えると自分としてはトップナイフ比較で見てもちょっと物足りない。ここは恐らくレースを作る形になると思うが、基礎スピード面での不安が無いし、ここ2走の内容からも中山2000でフィットすると思う。トップナイフや▲馬との比較で評価を少し下げてのこれ。

×ヴェルテンベルク

 後は京都2歳S組からもう一頭ヴェルテンベルクを軽く押さえておく。前走で同じように不利を受けながらラストでしっかりと差し込んできたしポテンシャル面で目途を立ててきたのは大きい。60.4-60.1で平均、12.3 – 12.1 – 11.7 – 11.8 – 12.2とポテンシャル戦。中団の中目で進めつつだが4角でビキニボーイ浜中が御せずにふらついてトップナイフにぶつかってそれがヴェルテンベルクにもという形で波及する不利があった。4角で置かれていたが、そこからしっかりとばてずに食らいついてきたし、トップナイフとの比較でもラストは結構くらいついていたからね。それと、追い切りがかなりハードにやられていてラップも優秀。ここに力を入れてきたかなというのもある。軽めにヒモ穴で。

sponsored link

 ということで馬券をどこから買おうか迷うレース。そこでひとつ新しい買い方を試してみませんか?最新の能力指数を使った買い方です。
 
 最近登場した「うまとみらいと」というサイトの指数がかなり当たっていて利用者が急増中と話題です。自分の力だけでなく、利用できる新しい手段は使ったほうが効率が良いことに気付かれ始めているようです。

 

で、「うまとみらいと」の何が凄いの?

↑無料登録できるので、私自身も使って試してみました。

使ってみて感じたのは、走る馬が視覚的に一瞬でわかってしまうシステムの使いやすさ。
指数が低い馬=強い馬なので、単純に指数の低い順に買うだけという明快さです↓

↑このコラボ指数が本当に高確率で的中を持ってきてくれます。
因みにこの菊花賞の結果は覚えてますよね?


こうなりました↓
結果
1着アスクビクターモア(2人気)
2着ボルドグフーシュ(7人気)
3着ジャスティンパレス(4人気)

綺麗に当たりましたね!
あっさりと3連単30,010円的中できました!ご馳走様です!

3人気ドゥラドーレスや5人気プラダリアといった有力どころを低評価できているのが指数の正確性を物語っていました!少点数での的確なヒットは恐るべしです、、

少し調べてみましたがこの人↓
北条直人という人がコラボ指数を考案したとのこと

「北条直人の競馬ブログ」より

過去に遡って的中率も調べてみたところ、、↓↓

コラボ指数:12月28日(木)的中率結果
==================================
単勝:87% 複勝:100% 馬連:66.7%
ワイド:91.3% 3連複:54.2% 3連単54.2%
==================================

コラボ指数:12月24日(日)的中率結果
==================================
単勝:79.2% 複勝:95.8% 馬連:45.8%
ワイド:75% 3連複:41.7% 3連単41.7%
==================================

コラボ指数:12月23日(土)的中率結果
==================================
単勝:87.5% 複勝:100% 馬連:62.5%
ワイド:83.3% 3連複:25.0% 3連単25.0%
==================================

一般的に3連単の的中率は10%程度なので、
平均の約3~4倍、、
3回に1回は三連単が当たっていました!

この精度は、ぐーの音も出ない、、。

http://miraito.collabo-n.com
3連単が3回に1回当たる「コラボ指数」
ここはオススメできます!

 「週末全72レース分の予想・買い目」の準備がここで全て足りてしまいます。TVでも新聞でも他の競馬サイトでもこの量の指数予想はできないです。数字を見ているだけでも楽しくなりますよ。確かにこんなサイトは今までありませんでした。

 プロ(さほど当たらないプロ)の予想に数万円かけて購入するより、格段に割がよいと思います。今週も3連単で当てたいですからね!

 毎週のメインレースと1~6レースは無料提供しています。無料予想だけでも十分儲けられるので、まずは無料でどんどん当てまくってみて下さい!↓↓
http://miraito.collabo-n.com
※メール送信後、返ってくるメール記載のURLをクリックで登録完了。
 

何悪。分析note2023



Links

%d