2019/02/02
小倉大賞典2024の予想
小倉11R 芝1800m
馬場想定:良、標準馬場想定
風向想定:東南東2m/s想定
馬場・風向き
馬場は展開によっては内も頑張れる程度の外差し、という感じやね。時計自体は標準ぐらいには出ている。風は東南東からなので4角地点が完全向かい風に、HSも向かい風に近い。まあそこまで強くも無いが。
展開予想
ここはセルバーグがハナを主張していく可能性が高いだろうなと。それを見ながら外のホウオウアマゾンが先行策、シフルマン辺りも本来なら前目を狙いそうなところでゲート次第ではこれも絡む。内からはアルナシームがこの辺を行かせて3,4番手の内目から中目、これを見ながらクリノプレミアムやゴールドエクリプス辺りになるかなと。
ペースはそこそこは上がると思う。47-47.5ぐらいで前がある程度飛ばしてというところかな。縦長で前は単騎気味に…というイメージで。1:47.0前後で見ておく。
予想
◎05クリノプレミアム
○?(noteのみ)
▲?(noteのみ)
△14ゴールドエクリプス
△15ホウオウアマゾン
×11ロングラン12エピファニー
3連複:◎軸○▲△×BOX
3連複:◎○軸▲△×流し
3連単F:◎○▲→◎○▲△→◎○▲△×
◎クリノプレミアム
この条件ならクリノプレミアムで勝負したいところやね。なんか過小評価気味だけど、ちゃんと自分の形に持ち込めれば強いし、バランス的にマイルだと忙しくてッてことが多いから1800でちょうどいいと思う。少し離れた好位から3~4角で勝ちに行ってくれればいい。
前走の中山金杯も悪くないが、60.5-58.4とかなりのスローで12.4 – 11.8 – 11.8 – 11.7 – 11.4 – 11.7と2段階加速。これで好位の内目で包まれて我慢を強いられたのがちょっと痛かったかな。最後までなだれ込んできたけど、基本コーナーで動いて良いタイプの馬だからね。
昨年の福島牝馬Sでも49.2-46.6と超スローで12.1 – 11.6 – 11.6 – 11.6 – 11.8と後半4F戦。これで好位の外で3~4角での勝負でも楽な手応えで先頭列に並びかけて直線抜け出した。L1はちょっと甘くなって最後はステラリアとビッグリボンとの叩き合いで差されているが、コーナーで外からねじ伏せに行ってこれなので強い競馬だし、もっと言えばこの2走はもうちょっと全体で流れてほしいと思っていたぐらい。
個人的には中山内回りでコーナーがある程度きつい中でコーナリングの上手さが活きている印象なのと、1800ならもうちょっと流れて良いと思っている。小倉の1800m戦でペースもある程度上がってそこで好位外から3~4角で勝ちに行く形で勝負してもらえればちょうどいいバランスになると思う。ここは良い条件なので積極的に勝負したい。
○?
▲?
△ゴールドエクリプス
後は連下にゴールドエクリプスを。基礎スピード面をそこそこ持っているし、小倉記念3着のパターンもあるので警戒は必要かな。2走前の大原S勝ちは京都1800m戦で46.3-48.0とかなりのハイ、11.9 – 12.7 – 12.4 – 11.9 – 11.3 – 12.4と中弛みからのL2最速と京都1800らしい競馬。これで番手で流れに乗ってギアの上げ下げを求められつ直線外からすっと伸びてしっかり勝ち切った。ただ反応ほどL1で突き抜けきれなかったのでそこはある。小倉記念は小倉2000で58.7-59.1と平均で12.1 – 11.9 – 11.9 – 11.9 – 11.6 – 11.8と淡々とした流れで中団外から結構しぶとく差し込んできた。マリアエレーナもパフォーマンスが落ちてきていたし、レベル的に?というのはあるんだけど、この流れで中団中目から外に出して最後までなだれ込めたのは収穫。連下では押さえておきたいかな。
△ホウオウアマゾン
後は前走中山金杯で想像以上に後傾でやれたホウオウアマゾンを連下で押さえておく。中山2000mで60.5-58.4とかなりのスローからの12.4 – 11.8 – 11.8 – 11.7 – 11.4 – 11.7と2段階加速。番手外から3~4角で外から一気にボーンディスウェイに仕掛けられてL2出て以降の先頭列維持。L1でちょっと甘くなったが思った以上に後半型の競馬になった中で早めに仕掛けられて抵抗できたのは印象的。もともと稍重でタフ馬場のマイラーズCとかでも46.1-47.2とややハイで11.5 – 11.4 – 11.7 – 11.6 – 12.5と淡々とした流れを番手からしぶとく踏ん張ってソウルラッシュから半馬身差で踏ん張ったりしていたので、小倉1800で47-47ぐらいで前目ってのは案外面白いかなと。連下で。
×ロングラン
後は押さえでロングラン。まあこの辺りはちょっとチョイスで悩んだけど、外目の枠から早めに押し上げていけるという点かな。前走のディセンバーステークスは結構印象的で、中山1800mで48.8-47.4とスローからの11.7 – 11.6 – 11.6 – 11.9 – 11.8 – 12.1とロンスパ。これで後方外外から直線でジリジリと伸び続けてラストでまとめてねじ伏せてきた。こういうパターンで弾けているのでペースが上がり過ぎるよりはッてのはある。ただ小倉1800みたいに向こう正面でロンスパで勝負していけるのは良いと思うし、ある程度位置を取って仕掛けていけるのも良いので押さえておきたい。
×エピファニー
後は悩んでエピファニー。1800は気持ち忙しい気もするんだが、シンプルな競馬なら警戒しておきたいところかな。ケフェウスSは嵌っているがそれでも強かった。阪神2000で57.1-60.1と超ハイを前が単騎。11.3 – 11.7 – 11.9 – 11.8 – 12.4 – 12.3のラップ推移で淀みなくを中団内内でロスなく、コーナーで追いかける形で最短距離を通しながらしぶとく抜け出して1馬身差。嵌ったとはいえ3着ヤマニンサンパに0.2差なのでパフォーマンス的にはいい勝負ができる。杉原は正直嫌だけど、まあ小倉1800ならシンプルな競馬になると思うので警戒はしておきたい。