競馬をやって何が悪い。〜予想は敗因分析から〜

菊花賞の出走予定馬展望が中心!今週あの人気馬はなぜ負けたのか? ラップとレース映像をリンクさせた詳細な敗因分析から競馬の真髄に迫る。 敗因分析できれば次買うべき馬が解る。競馬予想は回顧から始まる。

アルテミスステークス 2018 予想:本命02グレイシア

time 2018/10/26

アルテミスステークス2018(GIII)の予想

東京11R 芝1600m
馬場想定:良、かなりの高速馬場想定

展開予想

馬場は少し雨がぱらつくので一時期稍重になるかも?というぐらい。恐らく昼には良馬場だろう。影響もほとんどなければかなりの高速状態~多少影響が出ても普通の高速馬場ぐらいとみる。まともな流れなら33秒後半の時計にはなってくるんじゃないかな。

展開予想だが正直グレイシアのゲート次第の面はあると思う。まともなら二の足が速いので楽にハナを取れると思っているが、前走みたいに出負けしちゃうと内枠なので難しい。この辺は出ないとわからん。一応グレイシアが行くパターンが自分の中でのAプランだが、仮にそうでなければ外からライデンシャフトと内田がハナを奪っていく形になると思う。グレイシアが出負けすれば恐らく各馬探りながらの主導権争いだと思うし、そうなればライデンシャフトのレースメイクでペースも落ち着く可能性が高くなると思う。グレイシアがハナを切れば前半はある程度流れるかもだが中盤はペースが落ちそう。いずれにせよ要所の反応を重要視したいし、内の馬なら前に有力馬がいて進路を確保できそうな馬を狙いたい。

予想

◎02グレイシア
○05ミディオーサ
▲01トスアップ
△08エールヴォア
△11ビーチサンバ
×06レディードリー15ライデンシャフト
3連複◎〇軸▲△×流し
3連単F◎〇▲-◎〇▲△-◎〇▲△×

◎グレイシア

本命は正直あまり迷わなかった。まあ正直に言えば外枠の方が信頼度は高かったし、出負けしちゃうとリスクもあるんだけど…総合的にこの馬がこのメンツでは一番だと思う。新馬戦から注目していて、内容が良い。新潟内1400として1:21.6の時計も優秀だが内容がそれ以上。34.2-35.7とかなりのハイからの10.9-11.7-12.5-11.4-11.8とL3-2でも猛烈に加速ラップを踏んで馬なりに近い形で突き抜けた。ここで評価したのは前半速く入って中盤コーナーで減速して直線でまた加速ができた、しかも鋭く12.5-11.4と1.1もの加速であると。これはギアの上げ下げが上手いタイプで、これなら距離は問題ない。

前走アスター賞は正直かなり楽なメンツだったと思っているが出負けが響いた。それでも48.1-46.8と1.3のスローでもそれなりに流れた中で、12.3-12.3-12.1-11.3-11.1のL1で楽に差し切った。L1の地点で前とは2馬身はあったと思うし、それを捕えたのでまず10秒台には入っているし、坂の上りで鋭さを引き出せたなら府中も心配ない。総合的にスキはないしまともにゲートを出ればよほど各馬がパフォーマンスを上げてこないと簡単には差されないと思う。

一応逃げるイメージだが、2列目ポケットからでも新馬戦のあの反応なら問題ないと思うので。出負けしたとしても勝負に絡んでくるだけのトップスピードの質も持っている。最終的な伸びしろを含めるとここは面白い馬も多いが、現時点での完成度は抜けているのでまともなら勝ち切ってほしい、というところでこの馬を本命にした。

○ミディオーサ

対抗からは正直かなり悩んだんだがミディオーサを大綱にした。未勝利は正直平凡で、ある程度流れに乗って甘さが出たなという印象。ただし新馬戦はかなりのパフォーマンス。49.4-47.0とかなりのスローからの12.7-12.6-11.6-11.3-11.5とL2最速戦でここで鋭く伸びてきたし、L1も詰め切れなかったが相手はエメラルファイトと強敵。良馬場でも少し時計が掛かっていたし、総合的にみても上がりはかなり優秀。出来れば無理せず中団ぐらいから末脚を引き出すイメージが欲しいかな。パフォーマンスは新馬戦の内容ならここでも十分戦えるはずだし、瞬間的なトップスピードの質は馬場が良ければ更に上げてこれそうかなと。新馬戦2着を評価しての対抗。

▲トスアップ

単穴も悩んだけどトスアップにした。シンプルに前走の走破時計が優秀なのと、要所の反応が良かった点を評価。ペースは36.0-36.5と平均で流れながらも12.1-12.3-12.5-11.9-12.1とL2最速戦、好位外から直線に入ってきた段階で鋭く切れていたし、ラストまで余力があった。札幌の1500から府中のマイルだが、トップスピード面を高めてこれるかどうかが鍵もパフォーマンスは評価したい。ペースが上がったなかで反応が鋭かったので個人的にはある程度流れたほうがいいかも?という感覚。対抗のミディオーサとは展開面で逆狙い。

△エールヴォア

追い切りが良かったので連下で拾う形にした。ただ、基本的にこの時期の東京マイル戦は単調な流れにはならず、前半が速くても中盤で緩んで再加速とか、要所の反応・ギアの上げ下げといったところを問われやすい。この馬は前走圧巻のパフォーマンスでこれだけみればかなりいいところまでいけると思っている。阪神1800で47.3-47.4と平均で流れての12.1-12.5-11.6-11.5-11.8のラップ推移まで流す余裕があってラストまで落とさなかったからね。かなり面白い競馬。ただし、やはりラップを見てもわかるように馬場を考えると最速ラップは平凡、自身の上がりも34.7で映像では目立ったが他の馬の脚が削がれたうえでの相対的な末脚になる。

今回はマイルで高いレベルの馬が多い。特にグレイシアなんかは自分の感覚では47秒前後で入ったとしても後半3Fで33秒後半は期待できる馬。それと比べると後ろからそれ以上の脚を引き出せるかだし、緩い流れから瞬時に動けるかどうか。ちょっと気が早いけど来年の秋華賞馬候補の一頭なので、現時点での完成度ではマイラー色が強いグレイシアの方が上だと思っている。期待はしているけどここは連下まで。

△ビーチサンバ

前走は確かに強かったけど、まだちょっと半信半疑な面もある。阪神マイルで稍重、50.4-46.4と超超スローからの13.1-12.9-11.4-10.7-11.4とL2最速10.7、4角で早めにじわっと外から並びかけてそのまま直線前半で抜け出しL1まで余力たっぷり。最速地点でしっかりと伸びた点は評価できるけど、流石に入りの4Fが50.4は遅いので、これがペースが上がった時にどうかかな。

×レディードリー

前走は劇的に変わった感がある。東京1400で未勝利戦で流れた中での脚なのは確か。34.3-34.7と府中1400にしては流れたからね。それでも11.2-12.3-11.8-11.5-11.4とレースラップ的にL1でしっかりと11.4でまとめているのは評価できる。マイルはちょっと長いかも?とは思うがこの感じなら全体で流れてくれれば怖いかも。中弛みで取り付いてしっかりと馬群を裁いて脚を使えている点も評価できるし結構怖いかも。

×ライデンシャフト

ノヴェリスト産駒もあんまり良い脚を長く使える感じではなくて、前目からの一足タイプが多いイメージ。この馬もそんな感じだが前走の未勝利勝ちはかなり時計的に優秀。最終週でかなり時計が掛かっていた札幌1500で1:31.0、実際千切ってきた。37.4-35.2と超スローからの12.5-12.2-11.7-11.5-12.0とL2最速ではあるが他はそもそも加速すらできないレベルで楽ではあったが、それでも当日の馬場との比較だとこの後半要素はかなりのもの。多分だけど中山1800を走らせたらかなり走ると思うし、来年のフラワーC候補の馬だが、東京マイルだと微妙かな。内田が逃げて、或いは番手のパターンで粘り込んでどこまでという感じでウインゼノビアとの比較でこっちをとった。

 ということで馬券をどこから買おうか迷うレース。そこでひとつ新しい買い方を試してみませんか?最新の能力指数を使った買い方です。

 

 最近登場した「うまとみらいと」というサイトの指数がかなり当たっていて利用者が急増していると編集部内でも話題になっています。
 自分の力だけで予想するよりも、利用できる新しい手段は使ったほうが効率が良いことに気付かれ始めているようです。

 

で、「うまとみらいと」の何が凄いの?

↑無料登録できるので、私自身も使って試してみました。

 

使ってみて感じたのは、とにかく「指数コンテンツ」が豊富だということ。
以前から3連単がよく当たると話題の「コラボ指数」に加えて、「的中率90%の鉄板系指数」と、「爆発力がある穴馬指数」までも。競馬指数コンテンツがいろいろ詰め込まれて取り放題といった感じです。

 

3つの指数とも使ってみましたが、個人的なお気に入りはやはり「コラボ指数」。
走る馬が視覚的に一瞬でわかってしまうシステムの使いやすさ。
指数が低い馬=強い馬なので、単純に指数の低い順に買うだけという明快さです↓
↑このコラボ指数が本当に高確率で的中を持ってきてくれます。

 

因みにこの時、フェブラリーSの結果は憶えていますか?
コラボ指数順に並べると
15 インカンテーション
16 ノンコノユメ
18 サンライズノヴァ
19 ゴールドドリーム
21 テイエムジンソク
この5頭で勝負したわけですが、、

 

結果
15 インカンテーション 3着
16 ノンコノユメ    1着
18 サンライズノヴァ  4着
19 ゴールドドリーム  2着
21 テイエムジンソク  12着

 

どうですか?
いとも簡単に3連単41,560円GET!

 

この時のコラボ指数考案者・北条直人の予想根拠がこちらです↓
「6番インカンテーションは前走地方の7着と過去データ的には対象ではなく人気も低いですが、直近3年全てで指数1位が絡んでいることから今回候補として入れました。前走データでも絞りましたが、指数的に見ても上手く上位でまとまっていますし、過去のデータからも指数上位が入りやすいのでこの5頭でイケるはず」
※「北条直人の競馬ブログ」より抜粋


重賞予想解説者:北条直人

 

6番人気→1番人気→4番人気の決着ですからね
こんなにサラリと当ててくるとは、、

 

この男いとも簡単に三連単を当ててくるので
数日分遡ってサンプルを取って的中率を調べてみたところ、、↓↓
コラボ指数:12月28日(木)的中率結果
==================================
単勝:87% 複勝:100% 馬連:66.7%
ワイド:91.3% 3連複:54.2% 3連単54.2%
==================================

 

コラボ指数:12月24日(日)的中率結果
==================================
単勝:79.2% 複勝:95.8% 馬連:45.8%
ワイド:75% 3連複:41.7% 3連単41.7%
==================================

 

コラボ指数:12月23日(土)的中率結果
==================================
単勝:87.5% 複勝:100% 馬連:62.5%
ワイド:83.3% 3連複:25.0% 3連単25.0%
==================================

 

一般的に3連単の的中率は10%程度なので、
平均の約3~4倍、、
3回に1回は三連単が当たっていました!
この精度は、ぐーの音も出ない、、。

 

https://miraito.collabo-n.com

3連単が3回に1回当たる「コラボ指数」
これはオススメできます!

 

さらに、的中を重視したいときには「的中率90%の反則技指数」、高配当を狙っていきたいときは「魅せる穴馬HitMake」と使い分けることができる。このあたりは、その時々のお財布事情次第で使い分けるとよいとは思います。

 TVでも新聞でも他の競馬サイトでもこの量の指数予想はできないです。数字を見ているだけでも楽しくなりますよ。確かにこんなサイトは今までありませんでした。

 

 当然、「週末全72レース分の予想・買い目」の準備がここで全て足りてしまいます。プロ(さほど当たらないプロ)の予想に数万円かけて購入するより、格段に割がよいと思います。

 

 毎週のメインレースと1~6レースは無料提供しています。無料予想だけでも十分儲けられるので、まずは無料でどんどん当てまくってみて下さい!↓↓
https://miraito.collabo-n.com

何悪。分析note2023



Links

%d