2019/02/02
第158回 天皇賞秋(GI)出走予定馬展望
日程:2018年10月28日(日)
コース:東京芝2000m
予想用・出走予定馬一覧
サングレーザー(モレイラ騎手想定)
今年はマイラーズカップを制し、夏の大一番札幌記念で強敵を撃破したサングレーザーが天皇賞秋に出走予定だ。中距離路線への参戦でいきなり結果を残したが、少し特殊な条件でもあった。府中の2000で真価を問われる一戦だが、長い直線でも彗星のごとき末脚で悲願のGI制覇を狙う。
札幌記念は正直レベル的に何とも言えない。同日の時計比較でも決して高いレベルの内容ではなかった。ただし、距離そのものはこのレースというよりもマイル路線の内容から高いレベルまで行くと1800ぐらいの方が安定しそうな感じはしたし、2000でもワンターンなら持ち味の決め手を引き出せそう。マイラーズCの内容が良く期待したい一頭かな。
マイラーズC(GII)1着
京都芝外1600m良 14頭4枠5番
1:31.3 45.8-45.5 M
12.2-10.7-11.0-11.9-11.4-11.2-11.2-11.7
3走前のマイラーズCから振り返りたい。これがベストバウトだと思っていて、結果的に安田記念馬となったモズアスコットを撃破、長く脚を使ってきたといえる。ペースは平均だが後半がL4でも11.4と速くL3最速タイなのでかなり早い仕掛け。内目をうまく立ち回って完璧に運んだが、それでもこの脚を引き出せたインパクトは大きかったかな。
5番枠から五分のスタート、そこからある程度促して追走しつつ道中も前にエアスピネルを置いて理想的な形で3角へ。3~4角でも内内を立ち回りながら前にスペースを置きつつ仕掛けを待つ、4角でしっかりと外目に誘導してエアスピネルの後ろから直線外に出す。序盤ではまだジリジリとした伸びで4馬身差が3馬身差ほどに詰まる程度。しかしL1でこの3馬身を一気に詰めて楽に交わして1馬身1/4差の勝利。
もちろんL4-3で速いラップを踏んでいるのでここでロスを最小限にできているのがL1での伸びにつながっているのは間違いないだろう。ただし、最短距離を通ったとしても4Fで44秒台は確実、恐らく44秒半ばぐらいなわけで、これだけ長くトップスピードを維持できるのが強みで、マイルではTS持続が高いというのがこの馬の武器だと思う。前半あまり無理をしなかったのがこのマイラーズCとみると安田記念との対比は面白い。
安田記念(GI)5着
東京芝1600m良 16頭8枠15番
1:31.5(+0.2) 45.5-45.8 M
12.2-10.8-11.2-11.3-11.3-11.4-11.4-11.7
2走前の安田記念では外枠ということもあって最序盤から好位外につける形になったが結果としてこれが仇となった感はある。ペースは平均で底から中盤もよどみなく、というタイトなマイル戦。アエロリット2着が示す通り前半の基礎スピードを文字通りGIレベルで要求された一戦だ。
15番枠から五分のスタート、最序盤から様子を見ながらの入り方だったが思ったより前に行けた感じで折り合い面で少し苦労しつつ外のまま3角。3~4角でも好位の外だがコーナーでよどみなくという中でロスがどうしても小さくないまま中団に下がって直線。序盤でそこから追い出されてしぶとく伸びるが外のサトノアレスの方が脚色がいい。L2の地点では3列目で伸びあぐねていたが、それでもL1はしぶとく食らいついて前とは離されず5着となった。
厳しい前半の流れの中にある程度のる形になったこともあるし、何より3~4角でも全く緩まなかったことで外を回してコーナーワークで少し差を広げられてしまったこと。かなり難しい競馬になったと思うが、それでもこの流れの中で一定の脚を使ってきたのは評価できる。基礎スピード面が問われてもペルシアンナイトとの比較ではしっかりと先着できたのも好感。ただし、やはりマイラーズCとの比較でみると前半~中盤部分でのロスがそのまま後半のTS持続に影響を与えてしまっているので、この辺りを踏まえるとある程度距離を延ばしてゆったりと前半運べる方が持ち味の末脚の絶対量を引き出せそうな感じはしたかな。マイラーズCとの比較でみてそう思う。
札幌記念(GII)1着
札幌芝2000m稍 16頭1枠2番
2:01.1 59.1-62.0 H^3
12.5-10.4-11.5-12.1-12.6-12.4-12.0-12.6-12.5-12.5
距離が延びても楽しみだとは思っていたんだが、流石にここまで力の要る馬場での消耗戦となるとなかなか参考にしづらい面もある。少なくとも良の高速府中とはリンクしづらそうな内容だ。3秒近い超ハイでL4最速の消耗戦。
2番枠からまずまずのスタート、序盤からある程度促しながらだが前が飛ばすので無理せずに好位の内目ぐらいで入っていく。道中も前半の超ハイの流れにある程度乗って進めるが最終的には中団ぐらいで3角に入っていく。3~4角で中団の中目でロスを少なくしつつ、4角では前が下がってきて待たされる形で直線となる。序盤で3列目から何とか進路をサクラアンプルールの後ろで撮ってそこからしぶとく捌ききってL1で外のマカヒキを捕えて差し切った。
この馬も4角で待たされた分はあるが、3角地点が最速でここで内目を立ち回れたのは良かった材料。それでもあそこから直線で捌いてきた脚はインパクトは十分だったかな。ただし、これはマカヒキのところでも書いたが、時計的には極めて平凡で同日の500万下牝馬限定戦が61.1-61.2と平均ペースでも2:02.3という時計が出ている。それと1秒ちょっとしか変わらないというのは流石に褒められない。上位勢がそこまで適性がかみ合ってなくて、その中での勝負になったのもあるんじゃないかなと。力の要る馬場自体はスワンSで勝っているように問題なかったと思うし、2000もめどを立てたかなとは思うけど、特殊な展開なのであまりあてにはしづらいかな。
天皇賞秋2018への展望
札幌記念の内容ではあてにならないにせよ、個人的には府中の2000は良いと思っていたので結構楽しみはあるかな。
これまでの内容を見てもまずTS持続に目が行く。マイラーズCは強かったし4F戦の中で上手く脚を残せたにせよしっかりと長くトップスピードを維持。4Fで11秒前後を維持し続けていると思うし、この内容なら距離延長で末脚の絶対量勝負になっても対応できる。
安田記念も悪くはなかったがやはり前半の激流に乗っていって淀みない中で3~4角のロスがあった。こうなると持ち味を削がれてしまう感じはある。それでも最内をぴったり立ち回ったスワーヴリチャードとの比較でみても悪くない競馬はできた。スワーヴは流石にマイルはちょっと忙しかったかもしれないが。
このTS持続は武器になるのであとは東京の2000なら急かされずに前を取れると思う。基礎スピード面もこの距離なら苦労はまずしないと思っている。もちろん先行策まで取る必要はないが、枠次第では好位~中団でしっかりと内目を立ち回って出し切るパターンを狙いたいところかな。ギアチェンジ面がそこまで高いイメージではないのでできれば極端な加速が問われないほうがいいと思う。相手関係でいうとスワーヴリチャードは手ごわいと思っているが、レイデオロは東京2000だと前半のポジション次第では届かない可能性が高いと思うし、アルアインは流れればいいけど決め手勝負では分が悪い。ヴィブロスも出し切ってくると厄介な感じはするのでこのあたりとの比較になってくるかな。札幌記念はあまりあてにしていないけど、これまでのパフォーマンスから見て中距離路線でも楽しみな一頭だと思うし、十分チャンスはある。出来ればスローのTS持続になるよりは、前半少し流れて1秒程度のスローぐらいの方がこの馬の良さが出やすいかな。
□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□
馬券に人気は関係ない!
第158回 天皇賞・秋(GI)
本命x対抗
【万馬券ハンターの馬券指南】
3種勝負馬券を大公開!
→ここをクリック!←
━━━━━━━━━━━━━━━
「新聞にはまったく印が打たれていませんでした」
「なんでこんな人気のない馬から買えるんですか」
凄腕の万馬券ハンターと提携している【暴露王】のもとには、こうした驚きのメールがよく届きます。
▼ ▼ ▼
しかし、万馬券を獲ることはそれほど難しくありません。
重要なのは、『人気に左右されず馬の良し悪しを見分けること』です。
例えば、新聞紙にこれでもかというほど重い印が打たれていたり、単勝1倍台だったりすると、ついつい買ってしまいたくなるでしょう。
あるいは二桁人気だったり、単勝100倍を超えていたりというだけで消してしまったこともあるのではないでしょうか。
これこそが万馬券を効率的に狙う上では罠なのです。
“情報力・執念・視点”の違いをウリとする【暴露王】は、凄腕の万馬券ハンターと提携することで、人気に左右されず“情報力”だけで勝負しています。
▼最近も万馬券ハンターが
驚きの的中率を達成!▼
今週ご登録頂いた皆様には、目玉重賞『天皇賞秋(G1)』を始めとして、「どんなに悪くても5割は下らない的中率」と言われる“的中請負人”の勝負買い目を【毎週無料】でコッソリ教えます!
買い目・見解はレース当日に【暴露王】からのメールを待つだけで問題なし!
今週の週末から、「本物の情報」で皆様の馬券ライフを180度変えてみせます!
▼詳しくはこちらでどうぞ!▼
第158回 天皇賞・秋(GI)
本命x対抗
【万馬券ハンターの馬券指南】
3種勝負馬券を大公開!
→ 【買うべき本命x対抗はコレ】←
━━━━━━━━━━━━━━━