競馬をやって何が悪い。〜予想は敗因分析から〜

菊花賞の出走予定馬展望が中心!今週あの人気馬はなぜ負けたのか? ラップとレース映像をリンクさせた詳細な敗因分析から競馬の真髄に迫る。 敗因分析できれば次買うべき馬が解る。競馬予想は回顧から始まる。

菊花賞 2018 出走予定馬:ジェネラーレウーノ&田辺騎手想定

time 2018/10/15

菊花賞 2018 出走予定馬:ジェネラーレウーノ&田辺騎手想定

第79回 菊花賞(GI)出走予定馬展望

日程:2018年10月21日()
コース:京都芝外3000m

予想用・出走予定馬一覧

ジェネラーレウーノ(田辺騎手想定)

今年は京成杯を制して皐月賞も3着、前哨戦のセントライト記念も制した中山マイスター・ジェネラーレウーノが菊花賞に出走予定だ。前目からしぶとく粘り込むスタンスでここまで結果を残してきたが、3000mへの延長が当然課題となる。勇猛果敢に攻めて名前通り、一番を狙いたい。

この馬はタイプとしてはどちらかというと前半の基礎スピードでガンガン押していきたいタイプだと思っていて、前走のセントライト記念は後半型のL4最速で押し切る競馬となった。ただ、正直レベル的にどうだったかなと思うところはあるし、当時はかなり軽い馬場だったはずで時計的にも物足りない。皐月賞がベストバウトだと思っているので、あの感じだと3000はちょっと長いかもしれないというイメージかな。前走で後半型でも一定レベルやれているのでこなしてくると思うけど、タイプとしてはメイショウテッコンの方が適性は高いかなとみている。

セントライト記念(GII)1着

中山芝外2200m良 15頭3枠4番
2:12.1 60.9-59.2 S^2
12.4-10.9-12.3-12.4-12.9-12.0-11.5-11.2-11.6-12.3-12.6

前走のセントライト記念から振り返りたい。この時はまだ自分でも中山の芝の状態が読みにくかったんだが、結果的にみてもかなりの高速状態にあったとみるべきで、騎手の方があまりうまくペースを作れていない状況だった。そんな中でこのレースでは幸のタニノフランケルが積極的に単騎で進めてそれでも1.7のスロー、ラップ推移的にはL4最速で後半の仕掛けが非常に早くこれをタニノフランケルがしかけてきた。後ろの馬もそれを捕える動きになるのでコーナーで速いラップを踏んでいただろう。ただL1は正直かなり落としたなという印象。

4番枠から好発、押して押してハナを主張も外からタニノフランケルが競ってきて奪われる。それでも番手で無理せず進めて実質的にレースを支配。道中もタニノが2馬身ほど離して進める中で様子を見ながら序盤はスローの流れを作る。しかし途中からタニノがペースを引き上げて差を広げていく中で、ワンテンポ待って追いかけず2番手のまま。3~4角で押して鞭も入ってここで一気にペースを引き上げて差を詰め直線。序盤で5馬身差ぐらいあると思うがそこから一気に詰めて2馬身差L1で抜け出したところに外からレイエンダも伸びてくるがしっかりと振り切って1馬身1/4差の完勝だった。

このレースは単騎でタニノが離したので読みにくいけど、3~4角でジェネラーレの田辺が仕掛けて差も詰めてきていたのでおそらく2列目以降はL3最速で11秒前半の脚を要求されていると思う。そこで後続は外から脚を使う形になっているので田辺の好判断だったと。ただし、この時の馬場を考えるとL1はもうちょっといいラップを踏めてほしかったし、時計的にもやや物足りないところはある。正直に言えば11秒前半ぐらいは出ていいペースと馬場で、5F勝負なのに後半5Fが59.2というのは少し不満が残る。もちろんタニノフランケルが飛ばしたのが影響しているにせよ、他の馬の上がりを見てもL1は結構落ちている。差し込む余地がかなりあったと思うし、レースレベルはあまり高くないかなと。

日本ダービー(GI)16着

東京芝2400m良 18頭8枠16番
2:25.3(+1.7) 60.8-58.3 S^2
12.7-11.0-12.3-12.4-12.4-12.3-12.2-12.0-11.7-11.2-11.2-12.2

後半の4F戦となった日本ダービーでは惨敗となった。折り合い面での問題はあったが、2.5と超スローに肉薄しているぐらいだし、多少は仕方ない。後半の4F戦という競馬で早々に脱落したのは気がかりかな。

16番枠からまずまずのスタートを切って外から内に切っていく。番手の位置までつけてそこからコントロール、2角辺りでは少し頭を上げるような感じで少し折り合い面で苦労する。道中も一貫してスローという流れで向こう正面では折り合いながら3角。3~4角で徐々にペースが上がっていきエポカドーロを目標にしていたがなかなか手ごたえが悪い状況で直線。序盤で既に3列目に下がり、L2の段階で最後方に近いところまで失速。最後も流していた。

4角でペースが上がっていく段階で既に置かれていたからね。折り合い面もそこまでひどかったわけではないし、後半勝負に特化した中でトップスピードを引き出すところで動けなかったのは良い材料ではないね。2400の距離が長い可能性もあるのかなと思っている。

皐月賞(GI)3着

中山芝内2000m稍 16頭5枠10番
2:01.4(+0.6) 59.2-61.6 H^2
12.6-11.0-11.9-11.5-12.2-11.9-12.4-12.4-12.7-12.2

皐月賞では稍重で時計がかかる、ややタフな馬場状態。その中でペースは2.4とかなりのハイ、そこからのL5最速戦でこの馬は前の3頭に入っているわけで、このペース・ラップに近い競馬をしていると。パワー型の基礎スピードで粘った形になる。

10番枠からまずまずのスタートから楽に先行争いに乗っていく、様子を見ながらだったが最終的には前の3頭の厳しい流れの中に入っていく。道中もアイトーンを見ながらの競馬で後続を大きく離して3角。3角でアイトーンが少し離していく中で必死に追走、4番手で2番、1馬身差ほどで直線。序盤で逃げるアイトーンを捕えるが一気にエポカドーロに来られる。そのまましぶとく踏ん張るもサンリヴァルに差されて3着を死守したところまで。

エポカドーロ以降の馬は後半のポテンシャルで勝負してきたのに対して、こちらは前半のパワー型基礎スピードを活かしてリードを広げてそのリードを守り切る、というスタンスで攻めた。後半は甘くなったがそれでもこの厳しいペースに乗ってリードを広げたことで3着まで踏ん張れたという見方で良いと思うし、今の段階ではこういう競馬が合っていると思う。一応セントライト記念で後半のロンスパの競馬に対応してきたが、あれも最内をロスなく前受けして後続に外から脚を使わせた面もあるからね。

菊花賞2018への展望

タイプ的にはエポカドーロ・メイショウテッコンという長距離適性が高そうなギアの上げ下げが上手くポテンシャルも秘めている先行馬がいるので、それより前で基礎スピードを活かしたいんだが3000だとどうしても息を入れたくなる。今年は時計が掛かっているなかで、騎手の意識的に中盤でペースが全く緩まないというのは難しいかな。後半のポテンシャルで結果を出してきているわけではないし、前走も結局ポジショニングと3~4角ではやめに仕掛けたとはいえ最短距離を通せたことも大きい。前目からの競馬ができるという中で選択するならこの馬ではなくエポカドーロ・メイショウテッコンの2頭、さらに怖さがあるアフリカンゴールドといったところになってしまうかなあ。個人的には今の馬場で雨が降って昨年ほど極端ではないにせよ力の要る馬場になると怖いかなと思っている。前半からバランス的に厳しい流れになった方がいいかな。今の段階では馬券的に手を出さない可能性が高い馬だけど、ゲートが上手く二の足も速いので主導権は取りやすい。大逃げの形になったり雨が降って前半からタイトなら怖さも出てくるかな。流れに沿っての競馬で後半型が脚を出す余力を持っていると難しいと思っている。エポカドーロに対してどこまでリードをとれるかが重要かな。

 ということで馬券をどこから買おうか迷うレース。そこでひとつ新しい買い方を試してみませんか?最新の能力指数を使った買い方です。

 

 最近登場した「うまとみらいと」というサイトの指数がかなり当たっていて利用者が急増していると編集部内でも話題になっています。
 自分の力だけで予想するよりも、利用できる新しい手段は使ったほうが効率が良いことに気付かれ始めているようです。

 

で、「うまとみらいと」の何が凄いの?

↑無料登録できるので、私自身も使って試してみました。

 

使ってみて感じたのは、とにかく「指数コンテンツ」が豊富だということ。
以前から3連単がよく当たると話題の「コラボ指数」に加えて、「的中率90%の鉄板系指数」と、「爆発力がある穴馬指数」までも。競馬指数コンテンツがいろいろ詰め込まれて取り放題といった感じです。

 

3つの指数とも使ってみましたが、個人的なお気に入りはやはり「コラボ指数」。
走る馬が視覚的に一瞬でわかってしまうシステムの使いやすさ。
指数が低い馬=強い馬なので、単純に指数の低い順に買うだけという明快さです↓
↑このコラボ指数が本当に高確率で的中を持ってきてくれます。

 

因みにこの時、フェブラリーSの結果は憶えていますか?
コラボ指数順に並べると
15 インカンテーション
16 ノンコノユメ
18 サンライズノヴァ
19 ゴールドドリーム
21 テイエムジンソク
この5頭で勝負したわけですが、、

 

結果
15 インカンテーション 3着
16 ノンコノユメ    1着
18 サンライズノヴァ  4着
19 ゴールドドリーム  2着
21 テイエムジンソク  12着

 

どうですか?
いとも簡単に3連単41,560円GET!

 

この時のコラボ指数考案者・北条直人の予想根拠がこちらです↓
「6番インカンテーションは前走地方の7着と過去データ的には対象ではなく人気も低いですが、直近3年全てで指数1位が絡んでいることから今回候補として入れました。前走データでも絞りましたが、指数的に見ても上手く上位でまとまっていますし、過去のデータからも指数上位が入りやすいのでこの5頭でイケるはず」
※「北条直人の競馬ブログ」より抜粋


重賞予想解説者:北条直人

 

6番人気→1番人気→4番人気の決着ですからね
こんなにサラリと当ててくるとは、、

 

この男いとも簡単に三連単を当ててくるので
数日分遡ってサンプルを取って的中率を調べてみたところ、、↓↓
コラボ指数:12月28日(木)的中率結果
==================================
単勝:87% 複勝:100% 馬連:66.7%
ワイド:91.3% 3連複:54.2% 3連単54.2%
==================================

 

コラボ指数:12月24日(日)的中率結果
==================================
単勝:79.2% 複勝:95.8% 馬連:45.8%
ワイド:75% 3連複:41.7% 3連単41.7%
==================================

 

コラボ指数:12月23日(土)的中率結果
==================================
単勝:87.5% 複勝:100% 馬連:62.5%
ワイド:83.3% 3連複:25.0% 3連単25.0%
==================================

 

一般的に3連単の的中率は10%程度なので、
平均の約3~4倍、、
3回に1回は三連単が当たっていました!
この精度は、ぐーの音も出ない、、。

 

https://miraito.collabo-n.com

3連単が3回に1回当たる「コラボ指数」
これはオススメできます!

 

さらに、的中を重視したいときには「的中率90%の反則技指数」、高配当を狙っていきたいときは「魅せる穴馬HitMake」と使い分けることができる。このあたりは、その時々のお財布事情次第で使い分けるとよいとは思います。

 TVでも新聞でも他の競馬サイトでもこの量の指数予想はできないです。数字を見ているだけでも楽しくなりますよ。確かにこんなサイトは今までありませんでした。

 

 当然、「週末全72レース分の予想・買い目」の準備がここで全て足りてしまいます。プロ(さほど当たらないプロ)の予想に数万円かけて購入するより、格段に割がよいと思います。

 

 毎週のメインレースと1~6レースは無料提供しています。無料予想だけでも十分儲けられるので、まずは無料でどんどん当てまくってみて下さい!↓↓
https://miraito.collabo-n.com

何悪。分析note2023



Links

%d