競馬をやって何が悪い。〜予想は敗因分析から〜

菊花賞の出走予定馬展望が中心!今週あの人気馬はなぜ負けたのか? ラップとレース映像をリンクさせた詳細な敗因分析から競馬の真髄に迫る。 敗因分析できれば次買うべき馬が解る。競馬予想は回顧から始まる。

オールカマー 2018 出走予定馬:レイデオロ&ルメール騎手想定

time 2018/09/18

オールカマー 2018 出走予定馬:レイデオロ&ルメール騎手想定

第64回 オールカマー(GII)出走予定馬展望

日程:2018年9月23日()
コース:中山芝外2200m

予想用・出走予定馬一覧

レイデオロ(ルメール騎手想定)

昨年の日本ダービー馬、そしてジャパンカップでもキタサンブラックに先着する2着と4歳世代の頂点に立つレイデオロがオールカマーに出走予定だ。今年はまだ勝利の美酒を味わえていないだけに、秋初戦は気持ちよく勝ち切りたい。弟が勝ち切れなかった舞台で、兄の強さを見せつけられるか。

かなり豪華なメンツが揃ったし、伏兵も結構面白い馬が多い印象。この馬も弟のレイエンダ同様、外から勝ちに行って勝ち切れるかどうかやね。ミラノがいるので仕掛けが早くなる可能性が高いし、外から動く形で甘くなるのは嫌。まあ大きく崩れないとは思うけど、目標はさらに先になるのでうまく立ち回れる馬にやられるリスクはある。

<PR>

日本ダービー(GI)1着

東京芝2400m良 18頭6枠12番
2:26.9 63.2-59.1 S^4
13.0-11.2-12.9-12.8-13.3-12.5-12.1-12.6-12.7-11.5-10.9-11.4

5走前になるが昨年の日本ダービーをまずは振り返りたい。ペースは4.1で極端に遅い流れ。そこからの3F戦となってギアチェンジも問われたし、そこからのL2最速10.9とトップスピードの質も高いレベルで問われた一戦。

12番枠からやや出負け、そこから無理はせずに後方でまずは入っていく。ただしあまりに遅いので2角過ぎでは外へ誘導してすぐに動ける意識、そのまま上がってこないのを見て一気に押し上げ番手まで。そこからはしっかりとコントロールして3角。3~4角でも番手外の位置で仕掛けを待って直線。序盤で外目に誘導して追い出されてマイスタイルとの戦いもここではまだ前に出られず。L2地点でようやく前に出たが今度は外から一気にスワーヴリチャードの強襲。しかしこれをL1でしっかりと退けての勝利となった。

ここではかなりかみ合ったというかルメールが押し上げたタイミングが絶妙ではあった。2角でもまだペースが遅くアルアイン辺りがビビッて抑えていた所で上手く遅いラップ地点で押し上げたし、脚を使わず促さずに押し上げたので押し上げてからのコントロールも楽だったと思う。その辺のルメールの判断・技術に加えて前目からしっかりと後半の3要素をバランスよく見せた。ギアチェンジでマイスタイル相手に食らいつき、L2の最速地点で前に出て、L1のTS持続地点でスワーヴ相手に踏ん張った。してやられたなあ、という感じのレースだった。

ジャパンカップ(GI)2着

東京芝2400m良 17頭1枠2番
2:23.9(+0.2) 60.2-59.1 S^1
13.0-11.2-12.1-12.1-11.8-12.1-12.3-12.2-11.8-11.3-11.8-12.0

ジャパンカップでも強敵相手にしぶとく末脚を引き出した。良馬場だが少し力の要る馬場になっていて、ペースは1.1とスローではあるがそこそこ流れた方だろう。そこからの4F戦でL3最速なので、かなり出し切りやすい展開ではあった。もちろんだがドスローのダービーと比べてしまうと前半の基礎スピードは2段階ぐらい上のレベルで求められている。

2番枠から五分のスタートだが二の足はそこまで速くなくてやはり中団内目からのスタートにはなる。道中も中団馬群の中で折り合いに専念、我慢しながら3角へ。3~4角でも中団馬群の中目で進めてマカヒキの後ろから直線へ。序盤でそこから進路確保、外に出してじわっと好位列。L2でマカヒキをあっさり交わして3番手まで上がってくる。L1では2馬身差あった先頭との差を1馬身ちょっとまで詰め、キタサンは交わしての2着となった。

スワーヴリチャードはかなりかみ合った展開だったし、この馬としては3~4角で外目を通してロスがあった中でそれでもTS持続の高さを見せてきたのは高く評価しないといけないだろうと。キタサンは厳しい展開になったので比較としては微妙なところだが、スワーヴリチャードとの比較なら着差ほど内容的には差はないと思うし、強かった2着といっていい。

ドバイシーマクラシック(GI)4着

メイダン芝2410m良 10頭3番枠
2:30.2 (+0.8) 66.42-58.16 S^7
27.45-26.29-25.35-12.24-11.60-11.54-11.08-11.40-12.54

メイダンは2410mなので少し難しいところはあるが、それでも細かいことを気にしなくていいぐらいには極端な展開となっている。ペースはS^7レベル、10mで大体0.6ぐらいの差があるので何ともだが、無視しても後半が速いのは明らかだし、L3最速で11.08とかなり速いラップを踏んでいる。2段階加速でのL3最速、ポテンシャルとTS持続が求められた。

3番枠から五分には出たという感じ。そこから無理せず馬群の中に入れていくのだが、極端に遅いので序盤はどうしたって掛かり通しになる。向こう正面の地点でも中団馬群の中で動かずにじっと我慢して中団の外目で3角。3角で1段階目の加速となってここで11秒半ばを踏んでいるが外々から後方に近いところ、4角でじわっと促しながら最速地点に入って中団馬群の中で直線。序盤で中団からパンと合図があって追い出されるもののここで置かれ気味。L2で進路を内目に持っていってじりじりと伸び始める。しかしL1ではいまいちで4着争いを制するところまで。

後半勝負に特化した流れになったし、TS持続特化なのは良かったけど後ろ過ぎたのもある。またヨーロッパの馬は基本的にTS持続が高い馬が多い印象で、それらの土俵に上がって勝負してしまったかな。位置取りが良くなかったし、この馬の脚自体は使っていると思うけど流石に3~4角から段階的に上がっていく中で後方でロスもそれなりにあってとなると差し込むのは難しい、という感じ。

神戸新聞杯2018への展望

ここ最近はある程度動き出しもよくなってきた感じだし、ジャパンカップでも外に出してからしっかりと伸びてきていた、反応面も見せてきたので中山2200でもそこまで心配はしていない。瞬間的な切れ味はそこまででもないとは思うが、JCのようにある程度流れた中でもしっかりと後半末脚を引き出せていて基礎スピード面は3歳春から比べるとかなり詰めてきた。ジャパンカップだけやれれば脚を出し切る形で他に見劣るということは考えにくいし、ダンビュライトにしてもエアアンセムにしてもアルアインにしてもある程度の流れの中で脚を引き出してくるタイプ。なのでまあ後半のトップスピード戦なら見劣らないだろう。またもともとはポテンシャルの高さを見せていた馬なので、ロンスパの形もそこまで心配していない。厄介なのはガンコや復調すればゴールドアクター辺りがスローからの2段階加速となった時のL2の出し抜きのパターン。中山外2200で落ち着いたときは3~4角でロスなく立ち回ってL2ですっとという馬に本格派がやられることが多いからね。ドバイでは結果が出なかったけど、ここに入れば一枚上は確か。レイエンダみたいに中団外から勝ちに行くときにコーナーで引き上げられる形は今回もミラノがいるので想定される展開。そうなっても勝ち切れるかどうか。出来れば3角までのうちに好位をとってしまいたい。

━━━━━━━━━━━━━━━━━
“競馬の神様”故・大川慶次郎が創設

創業37年【ホースメン会議】の
実力を無料で体感できるキャンペーン
━━━━━━━━━━━━━━━━━
100名限定 特別無料配信
オールカマー(G2) 鉄板3点勝負

昨年も馬連1点目1700円的中!
さらに3連単も2万0150円的中の
重賞に今年も買いの穴馬が!
━━━━━━━━━━━━━━━━━

■直近の的中買い目

9/2  札幌12R  3万0390円的中!
9/1  札幌6R  1万4670円的中!
8/26 新潟2歳S  1万5950円的中!
8/25 新潟6R  7万7730円的中!
8/19 札幌記念  1万6590円的中!
8/18 小倉11R   1万6850円的中!
8/12 小倉8R  1万6880円的中!
8/11 小倉11R   8320円的中!

オールカマーを無料で見る方法

何悪。分析note2023



Links

%d