競馬をやって何が悪い。〜予想は敗因分析から〜

菊花賞の出走予定馬展望が中心!今週あの人気馬はなぜ負けたのか? ラップとレース映像をリンクさせた詳細な敗因分析から競馬の真髄に迫る。 敗因分析できれば次買うべき馬が解る。競馬予想は回顧から始まる。

セントライト記念 2018 レース回顧・結果:ジェネラーレウーノ、得意の中山で番手から粘り込み!

time 2018/09/17

毎週日曜(今週は3日間開催のため月曜)の22:00からツイキャスでセントライト記念など重賞回顧ライブを行います。ラップや騎手など様々な観点から次のレース予想に繋がる回顧をお届けしますので、ぜひお聴きください。ライブ前にコメントで質問、レースの流れで気になったこと等を書き込んでもらえたらありがたいです!

http://twitcasting.tv/c:nandecas

競馬ナンデトップページからも視聴できます
http://www.keibanande.net

セントライト記念(GII)レース回顧・結果

中山芝外2200m良
2:12.1 60.9-59.2 S^2
12.4-10.9-12.3-12.4-12.9-12.0-11.5-11.2-11.6-12.3-12.6

展開分析

勝ち時計が想定より遅い。当日は中山1800の1000万下でも1:48.0とそれなりの時計(中山1800は坂スタートでさらにもう一段の上り、前半が非常に遅くなりやすく時計が出にくい)で後半1000でみても57.8が出ていてL1が11.3だから、普通に馬場は軽かったはず。2歳戦はレベルが判定しにくいので基本的には除いているが、日曜の段階でも1000万下の中山1200で34秒台の入りで7秒台が出ていたり、少なくとも並の高速状態にはあったはず。

展開を見てもわかるように、前半は緩いが後半の仕掛け、特にタニノフランケルの動きがかなり早かった。なので全馬脚を出し切りやすい展開にはなっている(ケイティクレバーにとっては最悪の展開)。スローロンスパといっても今の中山の馬場だともうちょっと速いラップを連続できないと、という感じで全馬5Fのロンスパの中で消耗してしまったかな、という感じを受ける。なので正直レースレベルは微妙で、バッチリ噛み合う展開となったグレイルが3着まで食い込めてしまったのもその辺かなと思っている。全体的なレースレベルという観点で見るとちょっと物足りないかな。勝ったジェネラーレウーノでも後半5Fは推定で58秒半ばぐらいだからね。展開的には菊花賞につながる面もあるけど、パフォーマンス的に菊花賞でとなると?という感じかなあ。3~4角で外から動く形になった馬にはちょっと難しい競馬になっているかな。前目で長く脚を維持できる馬、という点ではジェネラーレウーノか…ただこの展開でも正直ジェネラーレは難しいと思っていたんだけどね。

上位馬&上位人気馬

1着04ジェネラーレウーノ(田辺)

好発を切ってそこから促してハナを主張、しかし外からタニノフランケルがそれ以上に主張してきたので行かせて番手、うまく良い位置を確保する。道中もタニノを行かせてゆったりとした流れを作り、途中までは離されず。しかし途中でタニノが早めに仕掛けたので無理せず仕掛けを待って離れた2番手で実質的な逃げの形に。3~4角でも最短距離を通しつつペースアップここで徐々にタニノに対して差を詰め、同時に後ろから押し上げてくる馬のロスを作らせつつ4馬身差ほどで直線。序盤で1馬身ちょっとまで差を詰めてL1でしぶとく粘って後続の脚を封じ切った。

最後はレイデオロに少し詰め寄られたが、レースラップ的にみても12.6と相当落としているわけで、レイエンダの脚がなくなったので粘り切った、削ぐことができたのが大きいと思う。これは単騎逃げが起こった時によくある現象だけど、離れた番手馬は当然最短距離を通しつつもペースをコーナーで引き上げていく。コーナーでペースを引き上げると外を回す馬にとってはロスが大きくなって、直線では減速しているんだけどコーナー地点での距離ロス差で粘り込める、という競馬になった。これは適性面でみれば長距離は良さそうな感じ。ただし、やはり秋の淀だともっと軽い馬場になる可能性が高いし、正直今回の中山の馬場でもここまで減速するというのは5F戦でロンスパだったとしてもかなり意外。秋の菊花賞では微妙な感じはするけどね。前目内目のポジションをとって3角手前ぐらいからじわっと引き上げてコーナーで上げきる競馬をしてどこまで粘れるか、だと思う。逃げなくてもいいけどある程度後続を離した状態に持ち込みたいね。

2着15レイエンダ(ルメール)

五分のスタートから様子を見ながら中団の外で進めていく。道中も壁を作りながら中団の外で様子を見つつ3角。3~4角では早めに仕掛けたタニノフランケルを捕えに2列目以降が引き上げていく中で馬群の中で立ち回りつつ、4角で外から仕掛けて好位列。序盤でそこから反応良くすっと伸びてきて3番手もまだ5馬身ほど、L1で粘り込むジェネラーレウーノに対してジリジリと差を詰めるが決定的なところまでは行かず、それでも単独で2着を確保した。

3~4角でタニノを捕まえにペースを引き上げたジェネラーレウーノが最内、こちらは4頭分ぐらい外を速いラップを踏んでいるであろうところでロスしているからね。こういう競馬になってしまうと中山2200で外からねじ伏せるのはなかなか難しい。ただそれでも最後までジリジリと伸びきってくれたし、ひとまず1倍台の馬として最低限の競馬はしてくれたと思う。ルメールも正直この展開だとなかなかやれることは限られていたと思うし、3~4角でしっかりと我慢して大外過ぎないところを回してくれただけでもありがたいかな。2着を楽に確保できたのはその辺もあると思う。ただやはり素材面という点で見るとこれでねじ伏せ切れるほどではなかった、ということ。正直トップレベルの馬ならラップ推移的にも届いていたと思う。TS持続面でこれまで底をみせなかったし、成長も期待したんだけどね。前走でこれはと思ったけど、一気に勢力図を覆すほどとは思わない。もちろん展開次第で菊花賞に出てもチャンスはなくはないし、結構器用な感じなのでもうちょっと前をとって勝負してくる必要はあるかな。3~4角でもう少し内目で我慢できる立場になれば変わってもいいと思うが、この競馬でねじ伏せ切るほど後半の素材が抜けているわけではない、という感じ。賞金も積めたし、菊花賞行くのかアル共辺りを使ってJC・有馬を目指すのか。あと、これは前の川田の時(ダービー福永だとわからなくはないがやっぱりよくない)にも言ったけど、公営ギャンブルである以上、1番人気に支持された馬に乗っている騎手が勝った騎手を即座に称賛する行為をするのは良くない。個人的には全然気にしないけど、単勝買っていた人間からしたら…ね。乗っている馬によるし、立場をある程度考えたほうがいい。海外と違って日本は運営自体がギャンブルで成り立っているからね。

3着02グレイル(岩田)

やや出負け、二の足も悪く後方に下がっていくのはいつものパターン。そのまま後方内目でじっと我慢しながら3角。3~4角でタニノを捕えに集団が動いてペースが上がる中で最短距離を通して押し上げ中団。序盤で壁ができたので外への誘導に時間がかかったが、そこからの伸びはまずまずで最後までじりじりと伸びて3着を確保した。

ん~直線で前が壁の状況が長く続いたので完全に嵌ったとまでは言わないが、それでもかなり嵌っている。3~4角で2列目以降がどうしてもタニノを捕えに行く必要があったので集団が3~4角でペースアップしていた。なので内のスペースががっぽり空いちゃったので、そこを突いて押し上げる岩田競馬が炸裂したという感じ。加えて言えば分散したことでトップスピードの質を要求されず、後半は12秒台に落ちている中でこの馬の持ち味であるTS持続やポテンシャル面を引き出すチャンスがあった、というところかな。まあグレイルが来るような展開では予想は当たらんから仕方がない。というか今週はどっちも自分には難しいレースになっちゃったから切り替えやすいといえば切り替えやすいかな。

4着07ブレステイキング(M.デムーロ)

まずまずのスタートを切って序盤は結構積極的に先行していく。最終的には控えて好位で入っていくがやや掛かり気味。道中も好位の外目で進めながら3角。3~4角でペースが上がったところで好位の中目で追走するが置かれて直線。序盤でそこからジリジリと食らいつくが外のレイエンダの方が手ごたえ良く、ラストは3番手を確保しきれず、僅差で4着となった。

う~ん…結構この馬にとっては悪くない展開だったと思うんだけどね。スローからのロンスパ、L1は消耗しきっていてそこが良くなかったのか。ダービーと違って追いかける展開になったのもあるかなとは思うし、消耗するとグレイルも強いからある程度ロスがあった中での4着なら悪くないとみるべきか。賞金的には足りている馬だし叩き台ではあると思うので気にならないけど本番でどうこうとなるとちょっと難しくなってきたかな。

5着14オウケンムーン(北村宏)

出負けして後方からの競馬となるが無理はせず、最後方で進めていく。道中もグレイルのさらに後ろで最後方でじっとしながら3角へ。3~4角でもペースが上がっていく中で内目から4角で大外に持ち出すが反応が鈍い。それでもL1で前が大きくばててきたので最後はワープするような感じで大外ズドン、5着まで上がってきた。

ん~まあとりあえず復調基調にはあるのかもだけど、やっぱりこれだけ後ろからになってしまうのが。ラストもエンジンがかかってくるというか、前が下がってきたことも大きいと思う。個人的にはやっぱりもうちょっと前を取れないと完全復活とまでは…かなあ。まあ悪くはないけど、4角まではロスなく運べていたしグレイルも待たされていたからね。最後まで伸びてきたのは評価できるし菊花賞でもそういう展開ならと思うけど、それでも後ろ過ぎると難しいからなあ。

7着05コズミックフォース(石橋脩)

好発を切って促しつつ先行争い、最終的には控えて好位の内目で進めていく。道中も控えてギベオンの後ろで進めながら3角。3~4角で内目から少し外に誘導してギベオンの後ろを通しつつ直線。序盤で追い出されるが手前を換えずに反応が鈍い。L1手前で手前を換えたがそこからの伸びも地味、完敗だった。

う~ん…プリンシパルSの内容、ダービーの粘りを考えるとちょっと物足りないね。3~4角のロスも少なかったと思うし、基本的にはコーナーで速いラップを踏んで直線踏ん張るというラップなのでもうちょっとやれてよかったと思うんだが。京成杯はやれたけど、この感じだと左回りの府中向きなのかな。

13着01ギベオン(戸崎)

まずまずのスタートから無理せず楽に先行争い、ジェネラーレウーノを行かせて好位で無理せず折り合いを意識して進めていく。道中も3列目の内目だがしっかりと前にスペースを置いて3角へ進む。3~4角でも内目から2列目の外に並びかけようという感じだが4角辺りから置かれてしまう。そのまま直線では馬群に呑まれ、最後は失速した。

この感じだとマイル~1800までかなという感じ。前半は楽な感じで好位を確保していたが向こう正面でも少し折り合い面で我慢しながらの感じにはなっていたし、早めのスパートの中で直線に入るまでで甘くなっているから使える脚がやっぱりそんなに長くはないという感じ。TS持続で甘くなってから完全に消耗しきっていたからね。後ろから脚を残してどうだったかはあるんだけど、こういうロンスパの競馬になってしまうと良さが出なかったかな。

 ということで馬券をどこから買おうか迷うレース。そこでひとつ新しい買い方を試してみませんか?最新の能力指数を使った買い方です。

最近登場した「うまとみらいと」というサイトの指数がかなり当たっていて利用者が急増していると編集部内でも話題になっています。

 自分の力だけで予想するよりも、利用できる新しい手段は使ったほうが効率が良いことに気付かれ始めているようです。
で、「うまとみらいと」の何が凄いの?

↑無料登録できるので、私自身も使って試してみました。
使ってみて感じたのは、とにかく「指数コンテンツ」が豊富だということ。
以前から3連単がよく当たると話題の「コラボ指数」に加えて、「的中率90%の鉄板系指数」と、「爆発力がある穴馬指数」までも。競馬指数コンテンツがいろいろ詰め込まれて取り放題といった感じです。
3つの指数とも使ってみましたが、個人的なお気に入りはやはり「コラボ指数」。
走る馬が視覚的に一瞬でわかってしまうシステムの使いやすさ。
指数が低い馬=強い馬なので、単純に指数の低い順に買うだけという明快さです↓
↑このコラボ指数が本当に高確率で的中を持ってきてくれます。
因みにこの時、フェブラリーSの結果は憶えていますか?
コラボ指数順に並べると
15 インカンテーション
16 ノンコノユメ
18 サンライズノヴァ
19 ゴールドドリーム
21 テイエムジンソク
この5頭で勝負したわけですが、、
結果
15 インカンテーション 3着
16 ノンコノユメ    1着
18 サンライズノヴァ  4着
19 ゴールドドリーム  2着
21 テイエムジンソク  12着
どうですか?
いとも簡単に3連単41,560円GET!
この時のコラボ指数考案者・北条直人の予想根拠がこちらです↓
「6番インカンテーションは前走地方の7着と過去データ的には対象ではなく人気も低いですが、直近3年全てで指数1位が絡んでいることから今回候補として入れました。前走データでも絞りましたが、指数的に見ても上手く上位でまとまっていますし、過去のデータからも指数上位が入りやすいのでこの5頭でイケるはず」
※「北条直人の競馬ブログ」より抜粋

重賞予想解説者:北条直人
6番人気→1番人気→4番人気の決着ですからね
こんなにサラリと当ててくるとは、、
この男いとも簡単に三連単を当ててくるので
数日分遡ってサンプルを取って的中率を調べてみたところ、、↓↓

コラボ指数:12月28日(木)的中率結果
==================================
単勝:87% 複勝:100% 馬連:66.7%
ワイド:91.3% 3連複:54.2% 3連単54.2%
==================================

コラボ指数:12月24日(日)的中率結果
==================================
単勝:79.2% 複勝:95.8% 馬連:45.8%
ワイド:75% 3連複:41.7% 3連単41.7%
==================================

コラボ指数:12月23日(土)的中率結果
==================================
単勝:87.5% 複勝:100% 馬連:62.5%
ワイド:83.3% 3連複:25.0% 3連単25.0%
==================================

一般的に3連単の的中率は10%程度なので、
平均の約3~4倍、、

3回に1回は三連単が当たっていました!
この精度は、ぐーの音も出ない、、。
https://miraito.collabo-n.com

3連単が3回に1回当たる「コラボ指数」
これはオススメできます!

 さらには、的中を重視したいときには「的中率90%の反則技指数」、高配当を狙っていきたいときは「魅せる穴馬HitMake」と使い分けることができる。このあたりは、その時々のお財布事情次第で使い分けるとよいとは思います。

 TVでも新聞でも他の競馬サイトでもこの量の指数予想はできないです。数字を見ているだけでも楽しくなりますよ。確かにこんなサイトは今までありませんでした。
 当然、「週末全72レース分の予想・買い目」の準備がここで全て足りてしまいます。プロ(さほど当たらないプロ)の予想に数万円かけて購入するより、格段に割がよいと思います。
 毎週のメインレースと1~6レースは無料提供しています。無料予想だけでも十分儲けられるので、まずは無料でどんどん当てまくってみて下さい!↓↓
https://miraito.collabo-n.com

何悪。分析note2023



Links

%d