競馬をやって何が悪い。〜予想は敗因分析から〜

菊花賞の出走予定馬展望が中心!今週あの人気馬はなぜ負けたのか? ラップとレース映像をリンクさせた詳細な敗因分析から競馬の真髄に迫る。 敗因分析できれば次買うべき馬が解る。競馬予想は回顧から始まる。

宝塚記念 2018 出走予定馬:パフォーマプロミス&戸崎想定

time 2018/06/19

宝塚記念 2018 出走予定馬:パフォーマプロミス&戸崎想定

第59回 宝塚記念(GI)出走予定馬展望

日程:2018年6月24日()
コース:阪神芝内2200m

予想用・出走予定馬一覧

パフォーマプロミス(戸崎想定)

昨年末に準OPを卒業、今年初戦の日経新春杯で重賞初制覇と勢いに乗るパフォーマプロミスが宝塚記念に出走予定だ。ステイゴールド産駒が強いこの宝塚記念、メンバー中唯一なだけに期待も大きい。前哨戦の目黒記念3着の内容も悪くない、不気味な新興勢力が悩める実力馬をまとめて一掃するか。

日経新春杯の勝ち方は強いな、という感じだし休み明けの目黒記念もよかった。長距離路線ではもう目が離せない一頭だと思っているが、2200mという距離で前半の基礎スピードを問われることも多い宝塚記念、という舞台がどうか。

日経新春杯(GII)1着

京都芝外2400m良 12頭6枠7番
2:26.3 62.0-59.4 S^3
12.9-11.4-11.7-13.0-13.0-12.6-12.3-12.5-12.3-11.6-11.4-11.6

2走前の日経新春杯勝ちから。時計がかかる馬場状態でペースは2.6と超スローに突入するレベルで遅い。流れとしても3F勝負なのでこの距離にしては割と仕掛けの遅い競馬にはなっていると思う。ただ結構タフな馬場だったので、この流れで最速11.4はともかくL1を11.6でまとめてきたのは流石というところ。

7番枠からまずまずのスタートを切ってそこから無理せず楽に2列目の内内で進めていく。道中も前のスペースを保って進めて3角まで仕掛けを待つ。3~4角でもまだ大きく上がってこないので2列目のポケットで待たされる展開。ロードとガンコが4角で仕掛けてスペースができたので外に誘導して直線。序盤でミッキーロケットに蓋をされるがしっかりと確保して伸び始め、L1で1馬身ちょっとの差をきっちりととらえきっての勝利となった。

ロードやガンコが日経賞でもそこそこ結果を残していることから考えても、この一戦は結構やれたなという評価。ここではそこまで長く脚を要求されなかった、力の要る馬場でそこまで速いラップを問われたわけでもないが、3F勝負の中でL1を11.6でロードがまとめてきているところをしっかりと差し込んできていて減速していない可能性も高い。長く脚を使ってくる馬なのは確かだろうなと。ペースが遅かったので割と長距離的な競馬になったとは思うし、流れたときへの対応がカギだが。

目黒記念(GII)3着

東京芝2500m良 16頭4枠8番
2:29.8(+0.1) 61.2-58.3 S^3
7.3-11.4-11.5-12.7-12.4-12.0-12.0-12.1-12.0-11.8-11.4-11.3-11.8

前走の目黒記念も3着に敗れはしたが強さを証明した一戦だったかなと思っている。ペースは2.9で超スローだが中盤以降はそれなりに流れていてそこからのL2最速戦で11.3とそこまで速くない。2段階加速的でポテンシャルとそこからのもう一段の脚、TS持続寄りの脚を要求されたいわゆるステイヤー的な競馬だったかなと。

8番枠から五分に出てそこから無理なく楽に先行策をとる。道中少しそこから下げて2列目の中目で競馬、楽な感じで3角へ。3~4角でも楽な手ごたえから中目追走、4角で促しながら直線でうまく外に出す。序盤でそこから追い出されるがここでの伸びはまだ平凡でL2でも2列目付近。L1でジリジリと伸びるがウインテンダネスに抜け出されてノーブルマーズにも粘り込まれての3着だった。

休み明け初戦でどこまで仕上がっているか?というのはあったが二の足を利かせて楽に2列目には入っていったし、ロンスパ気味からの直線もう一段の加速で分散された中でL1までしぶとく脚を使えたのは評価したい。ノーブルマーズやウインテンダネスは最内をぴったり立ち回っていたのはあるし、こちらも上手く乗られたとはいえそれでも一つ外ではあった。超高速馬場でこの展開でこの競馬、休み明けを考えれば上々といっていいのかなと。高速馬場にめどを立ててきたことも今後に向けてかなり大きい。ただしここでもそうだが前半の基礎スピードが問われていない、だから楽にポジションを取れたという面はあるので2200mでペースが上がった時にポジション取りがどうなるか。

比叡ステークス(16下)3着

京都芝外2200m良 9頭2枠2番
2:14.1(+0.2) 61.6-60.0 S^2
12.9-11.5-12.8-12.3-12.1-12.3-12.3-12.2-11.9-11.6-12.0

4走前の比叡ステークスでも実はノーブルマーズに先着を許している。この時はペースが1.6でかなりのスローだがここ2走に比べるといくらかは流れていたし、全体のペースがそこそこの中でL2最速戦。後ろで我慢していたというのはあるが、思ったほど伸びなかったかなというのが率直な感想。

2番枠から好発を切ってそこから先行策もあるかなと思ったがブレーキ、急激に下げて中団から後方までとリズムに合わない競馬で後方策をとる。道中もそれなりに流れてはいる、という流れでもじっと我慢して後方内内で3角。3~4角で内内からスペースを詰めて勢いをつけながら外に誘導、直線までの持って行き方は良い感じで後方。序盤でそこから伸びてL1手前で一瞬グンと来るかなというところを見せたが伸びきれずにクィーンチャーム、ノーブルマーズに先着を許した。

基礎スピード面だとこのペースでは問われていないし後ろから入っているのでおそらくそんなに関係ないかなと。ただ多分だけど、あの位置で後ろからまとめてポテンシャルで捻じ伏せるほどには後半要素を高いレベルではもってなくて、良いスタートを活かした競馬をしないといけないんだと思う。もちろんペースが上がってやれるかどうかは何とも言えない面があるのも事実だが、後半型の競馬でノーブルマーズに完敗をした比叡Sと位置取りとある程度とって勝負できた目黒記念と考えると、前半のゲートの上手さを活かすに越したことはない。

2018宝塚記念への展望

難しいところで、ノーブルマーズ辺りが目黒記念でもやれていることを考えると、ソールインパクトを破った六社S2着も含めて結構レベルが高かった路線を走ってきたんじゃないかなと。その中でも日経新春杯は力の要る馬場での3F勝負で良い位置からL1までしぶとく脚を使ってきた感はある。前走の目黒記念も休み明け初戦、ノーザンの馬で外厩で仕上がっていたかもしれないがそれでも強い競馬の3着。力をつけてきている過程にはあるだろう。現時点ではスローからの2段階加速的な競馬で結果が出ているし、ポテンシャル面でもある程度のレベルを見せてきているが、この2走はどちらも最序盤のポジショニングと3~4角での立ち回りが上手かったのも確かにある。後半のポテンシャルが暴力的にあるタイプではないので、その点ではそういう競馬がはまりやすい力の要る馬場になった時の阪神2200では宝塚記念の傾向的には不安が多い(前後半のバランス的な基礎スピード面もよくて未知数)。基礎スピード的にある程度幅を持っているダンビュライト(状態が良ければ)やゼーヴィントの方が力の要る馬場になれば宝塚記念では適性的に上かなという感じはする。ゲートは常に安定して良い印象なので、それを活かして早い段階で2列目の内を確保してしまい、スローになることがかみ合えば面白いかな。条件は必要だと思うが、近走の充実度、ステイゴールド産駒と怖い要素が揃っている馬なので、そういったところに賭けるのも選択としてはアリ。

━━━━━━━━━━━━━━━━━
“競馬の神様”故・大川慶次郎が創設

創業37年【ホースメン会議】の
実力を無料で体感できるキャンペーン
━━━━━━━━━━━━━━━━━
100名限定 特別無料配信
宝塚記念(GI) 鉄板3点勝負

サトノダイヤモンドを脅かす穴馬で
30倍も可能なプロの3点!
━━━━━━━━━━━━━━━━━

■直近の的中買い目
6/10 阪神8R   1万5930円的中!
6/9 東京11R   2万0670円的中!
6/3 阪神10R   3万5800円的中!
5/27 京都8R   1万3440円的中!
5/26 京都8R   1万4070円的中!
5/20 新潟9R   1万7570円的中!
5/19 新潟11R   3万9540円的中!
5/12 京都7R   5万1930円的中!
5/6 新潟8R  10万2030円的中!

宝塚記念の鉄板3点を無料で見る

何悪。分析note2023



Links

%d