競馬をやって何が悪い。〜予想は敗因分析から〜

菊花賞の出走予定馬展望が中心!今週あの人気馬はなぜ負けたのか? ラップとレース映像をリンクさせた詳細な敗因分析から競馬の真髄に迫る。 敗因分析できれば次買うべき馬が解る。競馬予想は回顧から始まる。

毎日杯 2018 出走予定馬:ギベオン&バルジュー想定

time 2018/03/22

毎日杯 2018 出走予定馬:ギベオン&バルジュー想定

毎日杯の出走予定馬展望

第65回 毎日杯(GIII)

日程2018年3月24日()

コース阪神芝外1800m

予想用・出走予定馬一覧

ギベオン(バルジュー確定)

2戦2勝の無敗馬が多い中でこの馬も注目の2戦2勝馬、フリージア賞の覇者ギベオンが毎日杯に出走予定だ。前走のフリージア賞では中団からしぶとく脚を使って最後まで維持し、マイネルファンロン相手に強い勝ち方で2勝目を挙げた。単なる2勝馬ではクラシックは当然出走自体が難しい、何としてもここで賞金加算だ。

ここ2走はしっかりと末脚を活かす形で勝利を収めてきた。底を見せてはいないがこれまで戦ってきた相手との比較で見ると、今回はかなり強敵が多い印象。

新馬戦1着

阪神芝外1800m 10頭8枠10番
1:49.6 50.6-46.2 S^4
13.5-12.0-12.4-12.7-12.8-12.4-11.4-10.9-11.5

新馬戦は極端なスローからの上がり勝負で良い位置から抜け出したという感じ。ペースは4.4で超超スロー、ラップ推移的にもL2最速10.9でかなり速いラップを踏んでいる。トップスピード特化戦。

10番枠から五分には出てそこから二の足でスッと先行策、楽に番手外の位置を確保する。道中もそこからは折り合い重視で進めてドスローの流れで流石に少しハミを噛む。3~4角でもまだ我慢している状態で番手の位置をキープ、4角出口で馬なりで並びかけてくるような感じで直線。序盤で追い出されてスッと先頭に立つがまだ半馬身差ぐらい。L1で抜け出したところに外からミアグアにジリッと詰められるが誤差の範囲、完勝だった。

楽な手ごたえ程には直線伸びが地味だったが、ラップ推移的には10.9とそれなりの速さ。ただL1は落としているし3F勝負としてはそこまで特筆するレベルではない。少なくとも朝日杯の上位陣はペースが速い中で33秒台後半を出してきているし、ドスローで進めていたことを考えると微妙。2着のミアグアが次走完勝しているが、3着以下は明らかにレベル的に足りなかった。流石に重賞レベルでとなると強調できるほどではないのかなと。プラスアルファが欲しい。

フリージア賞(5下)1着

東京芝2000m良 11頭6枠7番
2:01.5 62.5-59.0 S^2
13.0-12.0-12.4-12.6-12.5-12.5-12.3-11.3-11.1-11.8

前走のフリージア賞では東京2000に延長、ここでもしっかりと末脚を引き出してきた。ペースは2.5と超スローに肉薄するかなりのスロー。ラップ推移的にもL2最速だがL3の段階で11.3と結構速いラップを踏んでいてL1は11.8と結構落ち込んだ。TS持続力を問われたかなと。

7番枠からやや出負けして後方からの競馬となる。道中も後方馬群の中目で我慢を強いられるし2角辺りでは掛かりながらで苦労。途中で外に出して中団ぐらいまで押し上げながら3角。3~4角でも中団の外目からマイネルファンロンの後ろをマークして直線。序盤ではまだ風よけでマイネルの直後、そこからL2で追い出されてジリジリと伸びてきて先頭列に近いところ。L1でしぶとく伸びて3/4馬身差突き放した。

ここでは後半勝負に特化して上手くマイネルファンロンを目標にできた。前半はゲートが甘かったし2角では窮屈になったのもあって頭を上げていた。そこからマイネルファンロンマークにシフトして直線勝負ではL2-1でしっかりといい脚を維持して突き抜けたのは立派。このメンバー構成の中ではTS持続で一枚上だったといって良いし、トップスピードの質的にもL2では伸び始めていたので互角以上にやれた。相手関係としてみた時にマイネルファンロンがスプリングSで3着と結果を残したが上位2頭とは明確に差があった。クラシック戦線では第2グループに入っているかも怪しいラインなので、贔屓目に評価してもこの馬自身がトップレベルにあるというパフォーマンスではないだろう。東京2400、そこそこ流れた中で底知れずのブラストワンピースのパフォーマンスの方がシンプルに上だと思う。

2018毎日杯への展望

ここ2走はどちらも明確にスローでそこからの決め手勝負。その中でトップスピードの質、持続力ともに高いレベルのものを見せてきた。ただし、相手関係を見てもクラシックでトップクラスの馬というのは不在だし、前走もL1のTS持続で抜け出す形だがレースラップ的には11.8と落としていたこと、完全に3F勝負ということを考えると33.7の上がりもある程度出し切る形でのもの。なのでそれ以上の上積みというのはあまり求めにくいかなと。後はペースが上がってどうなのか。基礎スピード面ではまだまだ未知数、ゲートが安定しないという点で恐らく序盤は後ろからになる可能性も高いかなと。ただメンバー構成を見渡しても回避馬が多くなったし前目でペースを引き上げてくる馬も少ないので、このメンバー構成ならトップスピードの質・持続力はともにそこそこ高いレベルにある。押さえは必要かな。現時点でクラシックで中心になる可能性は薄いと思っているし、素材としてはそれぐらいの評価になるので、ブラストワンピースやインディチャンプを上位に取りたいかな。

━━━━━━━━━━━━━━━━━

■第48回 高松宮記念(G1)■

自信のペナルティ付き!もし、この
高松宮記念を3点で獲れなければ
2018年の日本ダービーまでの
全GIを無料配信いたします

3点勝負買い目を無料公開

━━━━━━━━━━━━━━━━━

今年も大波乱必至!本命不在で大混戦

■有利なステップレースは?牝馬は苦戦か?

過去10年、1人気で優勝したのはビックアーサー、ロードカナロア、キンシャサノキセキの3頭のみ。短距離界の王者が人気に応えているが1人気が人気を裏切るケースも多く、荒れる短距離GIレースでもある。上位人気馬が総崩れする事はないが過去10年でも人気馬同士で決着したのは16年と12年の2回のみとなっている。

年齢別の成績では4歳馬(2.0.3.30)・5歳馬(5.5.3.35)・6歳馬(0.5.2.35)・7歳馬(2.0.2.25)・8歳上(1.0.0.22)と5歳馬の成績が目立つ。また、過去10年で牝馬で勝利したのはカレンチャンのみとなり苦戦している。主なステップレースではシルクロードS2勝2着1回、阪急杯3勝2着5回、オーシャンS3勝2着2回となっている。連対率では阪急杯が8連対しているように中3週のローテーションが有利になっている。

■昨年も予告的中!今年も自信あり!
昨年は馬連2150円ズバリ的中!今年も東西トレセンから危険な人気はの消し情報や、人気にならない勝負馬の激走情報を入手済!公にはならない陣営のヤリ話を聞き出せるのが、競馬セブンの強味でもあり、今年一発目のGIフェブラリーS的中に続いて的中情報をお届けするので大きくご期待下さい!

騎手・調教師・馬主・生産関係者と太いパイプを持ち、公にはならない裏情報を入手できる競馬セブンだからこそ、極秘情報を入手可能。今回無料登録をして頂いた方には情報は勿論のこと最終ジャッジの『高松宮記念・3点勝負』を特別公開。情報配信は天候・馬場状態など、馬券に直結するありとあらゆる要素を加味したうえでジャッジするため、レース当日13:30頃の配信となるのでそれまでお待ち頂きたい。

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

━━━━━━━━━━━━━━━━━

■第48回 高松宮記念(G1)■

自信のペナルティ付き!もし、この
高松宮記念を3点で獲れなければ
2018年の日本ダービーまでの
全GIを無料配信いたします

3点勝負買い目を無料公開

━━━━━━━━━━━━━━━

何悪。分析note2023



Links

%d