2019/02/02
函館2歳ステークス2025予想
函館11R 芝1200m
馬場想定:良、高速馬場想定
風向想定:南南西7m/s想定
馬場・風向き
馬場は高速馬場でいいだろう。風は南南西からなので3~4角中間地点が完全追い風。
展開予想
展開的には内からカイショーがハナを主張する、外からブラックチャリスも先行するが逃げるところまでは?で番手外狙い。その外のマイオウンウェイもこのメンツだとそんなにかな(テンが12.5と遅かった)。ダートからの初芝挑戦組がどの程度競ってくるか次第というのはあるし、まあ基本的にはちょっと展開は読みにくいレース。
ペースはある程度は上がると思う。33.8-34.5ぐらいで、1:08.3前後で想定しておく。
予想
◎02カイショー
○?(noteのみ)
▲?(noteのみ)
△03エスカレイト
△09スペシャルチャンス
3連複:◎軸○▲△BOX
3連複:◎○軸▲△流し
3連単F:◎○▲→◎○▲△→◎○▲△
◎カイショー
本命はカイショーにした。まあ色々悩んだのは間違いないけど、追い切りかな。
まず前走の函館1000mの新馬戦完勝は評価している。22.5-22.7と平均で楽にハナを主張、12.1 – 10.4 – 11.2 – 11.3 – 11.4とラップ的にも大きく落とさずにL1まで余裕を持っての3馬身差完勝。内枠から主張してスッとハナを切れたし、そのままラストもラップを落とさず。3F通貨でも33.7なのでまずまず早いしL1もこの感じなのでもう1Fの延長でも対応はするかなと。
そのうえで追い切りで評価した。チップでの追い切りで終いだけだけど、39.6-12.0で促すだけで一気にピッチを上げてきたし迫力があったからね。この感じなら。
○?
▲?
△エスカレイト
連下にエスカレイトを持ってきた。まあ悩ましいところだが、ヒモでは底を見せていない馬を狙うべきかな。前走の新馬勝ちの時は結構時計が掛かっていて、36.0-34.7とかなりのスロー。12.6 – 11.5 – 11.9 – 11.7 – 11.5 – 11.5のラップ推移で外枠から出足イマイチでそこからじわっと2列目外まで押し上げる。3~4角でもそのまま2頭分外から食らいついて直線での加速でストームサンダーを競り落としてこのラップでまとめていると。まあ時計は平凡だがこの日は割と通して時計が出てなかったし、後傾のバランスで底を見せず。最序盤だけ遅かったのでそこが2戦目でもう少し改善、流れに乗ってスムーズ奈良の怖さもあるので連下にした。
△スペシャルチャンス
もう一頭は北海道競馬所属のスペシャルチャンスを。門別で結構悪くない競馬。特に不良の高速ダートだった新馬戦では23.4-35.8で逃げの一手でしぶとく粘って59.2の勝ち時計。結構後半の35.8が速い方だし、案外余力があったなと。この感じなら芝の1200mで流れに乗れれば面白いかな。ダノンレジェンドの仔なので芝はカギだけど、このメンバー構成ならヒモは穴目で勝負したい。
sponsored link



コラボ指数:12月28日(木)的中率結果
==================================
単勝:87% 複勝:100% 馬連:66.7%
ワイド:91.3% 3連複:54.2% 3連単54.2%
==================================
コラボ指数:12月24日(日)的中率結果
==================================
単勝:79.2% 複勝:95.8% 馬連:45.8%
ワイド:75% 3連複:41.7% 3連単41.7%
==================================
コラボ指数:12月23日(土)的中率結果
==================================
単勝:87.5% 複勝:100% 馬連:62.5%
ワイド:83.3% 3連複:25.0% 3連単25.0%
==================================
一般的に3連単の的中率は10%程度なので、
平均の約3~4倍、、