2019/02/02
ブリーダーズカップクラシック2024予想
デルマー8R ダ2000m
馬場想定:良、標準ダート想定
馬場
ブリーダーズカップは基本的にはBCクラシックだけやる予定。馬場は恐らく天気的には晴れ~曇りっぽいので気にしなくても良いかなと。
展開予想
頭数が多いし、どうしたってゴリゴリアメリカンな競馬にならざるを得ないと思う。それがアメリカ競馬や。
恐らく外からアーサーズライドが思い切ってハナを主張してくる。ただこれに抵抗するのも多く、内のミクスト辺りは内のハイランドフォールズよりは前が欲しいかなとは思うし、抵抗しつつ。内のハイランズフォールズも出来ればあまり包まれずに進めたいだろうからこの辺がかなり速い速度感で主張し合うと思う。これらを行かせながらフィアースネスは2,3列目の外ぐらいで良しとするか。内のフォーエバーヤングがこの激流に序盤からは流石に難しいとしても中団ぐらいは取ってほしい。シティオブトロイはこのゴリゴリアメリカンには序盤はついていけないかなと思っているけどね。
ペースは上がるに決まっている。デルマーはある程度時計が出る印象ではあるので、自分の想定としては59.50-61.50、2:01.0前後で想定しておく。日本式補正なら58.5-61.5で2:00.0前後ぐらいのイメージで。
予想
◎01フォーエバーヤング
○?(noteのみ)
▲?(noteのみ)
△02ハイランドフォールズ
△07ウシュバテソーロ
×04ミクスト11シエラレオーネ
3連複:◎軸○▲△×BOX
3連複:◎○軸▲△×流し
3連単F:◎○▲→◎○▲△→◎○▲△×
◎フォーエバーヤング
BCクラシック制覇もやっぱり日本競馬界の夢なのは間違いないと思う。その夢を懸けても良いだけの馬だろう。フォーエバーヤング本命で勝負。
まずケンタッキーダービーでは激流になかなか序盤は苦労した。それでも直線で外のシエラレオーネとやり合いながらも最後までしぶとく雪崩れ込んでの大接戦の伸び。58.97-64.37と極端なハイペースの流れの中で消耗せずに後方から終始押し上げる形になりながらしぶとく差し込んできた。
個人的にはこの競馬から前走のジャパンダートクラシックで注目していたのは流れた中で位置を取れるか?だったが、これをクリアしてきた。大井の2000でアメリカと違って深い砂。これで61.6-62.5とややハイ、12.7 – 12.0 – 12.3 – 13.3 – 12.2 – 12.7のラップ推移で好発を切って外を行かせて番手外までスッと持ってきた。そこからは3~4角急コーナーでちょっと苦しみつつもそこからの直線の加速は申し分ない末脚。こちらの不安材料を一蹴する走りだったと思う。
もちろん楽な相手出ないのは間違いないが、ゴリゴリアメリカンでも消耗せずに最後は差し込んできた、課題の前半を明確にクリアしてきた。流石に前に入れるとは思っていないが、最初から好位の内目を通せてしまえばと思うし、後はダートの坂井瑠星に全てを託す、というところだと思う。素直に、頑張れ人馬ともに。
○?
▲?
△ハイランドフォールズ
連下にハイランドフォールズを持ってきた。前走のJCゴールドカップは時計そのものは遅かったが、消耗戦で突き抜けたなと。59.49-63.76とバランス的にはそこまでだが、23.64-24.88-27.06とラスト2Fが13.5平均ぐらいまで落ちているようにかなり消耗している。それで先行策からしぶとく突き抜けているし、激流大勢は高い馬かなと。1800mを基本的に使ってきている馬で、基礎スピードの質は高い。後はこの枠でスムーズに2,3番手で内を取れれば粘り込み警戒かなと。
△ウシュバテソーロ
後はウシュバテソーロを連下で。気持ちとしてはフォーエバーヤングと同じぐらいには人馬に頑張ってほしいとは思っている。これはデルマソトガケも同じ。ちょっと嫌ったのはやはり時計勝負という点ではちょっと苦労しているところはある。前走のドバイワールドカップでは少し出負けして後方からになったが、3~4角で外から追走しながら直線では一等違う脚でしっかりと伸びてきて2着は確保。4着以下は離しているけど時計的にはやはりちょっと限界がある感じではある。ラップはないけど後半は60km/hに入ることが無かったしゴリゴリアメリカンな競馬だったと思う。BCクラシック5着はサンタアニタの2000mで58.01-64.86と激流も激流。これで消耗する中で伸びあぐねたのはちょっと意外だったかなと。ここは時計面でも物足りない要素。前走の日本テレビ盃はそんなにペースが上がらなかったので前哨戦としてはあれで良いと思うが、ここに入ると連下までかなと。
×ミクスト
後はミクストを軽めに拾っておく。前走のパシフィッククラシックSは時計的に結構優秀。59.29-62.81と超々ハイで24.67-24.67-25.81とまあ淡々とした流れという中で番手からしぶとく粘っての勝利。時計が比較的出易いデルマーでのものではあるが、それでもこの流れでしっかり外から乗ってしぶとく粘り込めているという点は良い材料。後は枠的にも好位内を取れればというところやね。
×シエラレオーネ
後はBCクラシックでフォーエバーヤングと色々やり合ったシエラレオーネも軽く押さえておく。58.97-64.37と極端なハイペースの中で後方で温存しつつ直線でフォーエバーヤングの外から互いにバチバチやり合いつつしぶとく差し込んで2着。ただ消耗戦でしっかりと差し込めたという点での適性は良い。前走のトラヴァースSではサラトガ2000m戦で59.80-61.99とそこまでハイペースで無い中で中団から進めてL1ちょっと伸び切れなかったなと。この辺がちょっと気になったかな。デルマーだとそこまで消耗しない可能性はあるので、前が58~59程度で後半62前後となったときに?かな。その点で外枠からバテ差しの印象が強いというところでちょっと下げたという感じ。
sponsored link
コラボ指数:12月28日(木)的中率結果
==================================
単勝:87% 複勝:100% 馬連:66.7%
ワイド:91.3% 3連複:54.2% 3連単54.2%
==================================
コラボ指数:12月24日(日)的中率結果
==================================
単勝:79.2% 複勝:95.8% 馬連:45.8%
ワイド:75% 3連複:41.7% 3連単41.7%
==================================
コラボ指数:12月23日(土)的中率結果
==================================
単勝:87.5% 複勝:100% 馬連:62.5%
ワイド:83.3% 3連複:25.0% 3連単25.0%
==================================
一般的に3連単の的中率は10%程度なので、
平均の約3~4倍、、