競馬をやって何が悪い。〜予想は敗因分析から〜

菊花賞の出走予定馬展望が中心!今週あの人気馬はなぜ負けたのか? ラップとレース映像をリンクさせた詳細な敗因分析から競馬の真髄に迫る。 敗因分析できれば次買うべき馬が解る。競馬予想は回顧から始まる。

安田記念 2021 予想:本命08インディチャンプ

time 2021/06/06

安田記念2021の予想

東京11R 芝1600m
馬場想定:良~稍、かなりの高速馬場想定
風向想定:北西1m/s想定

展開予想

 これまで競馬でどれだけ落ち込んでも金曜日が来れば戻ったんだけど、戻らない。こういう性格だから言わなくていいことを言っちゃうんだけど、やっぱ騎手や関係者を過大評価していたから。もう多くを求めないというかそういう生き物だと思って進めたい。土曜の鳴尾記念がとどめだったけど、こういうのでイチイチイライラしてたら単純に禿げるわ。騎手をもう少し信用してショウナンバルディ本命はやめたんや(仮にスローが読めてもユニコーンライオンは自分的には手が出なかったとは思うが)。あいつら勝つ気ないっていうより何も考えてないんや。もうメンタル擦り減らすんは嫌やねん。こっちもその前提で印も増やして文章量減らすわ。まじめに書いても台無しにされたらストレス半端ない。実際馬券でそんなの買ってたらきりないからプラベ馬券は絞りに絞るけど、ギャンブルだからその当たり外れは正直心底どうでもいい。ただスポーツ的な観点で考えるとできるだけチャンスある馬に触れておきたいし、展開が糞になる可能性が高い以上は幅を広げて手数を増やしても良いだろうと。でないと俺の頭がしんどいわ。

 土曜の段階で稍重でも普通に早い時計、ラップが出ているので悪化の懸念はそこまでないかな。日曜も開催中に午後からそこそこ降りそうなので流石に超高速までは考えないが、それでも昨年の安田記念よりは軽いと思う。かなりの高速馬場~高速馬場想定。風は北西からなので4角地点が完全向かい風となる、府中としては結構珍しい風向き。ただ1m/s程度なのでそこまで大きな影響はないかな。

 展開予想だが、どうでもいいかな。正直やるだけ無駄。まあ一応やるけど逃げ馬がトーラスジェミニということでこれが引っ張るだろうと。ただそこまで基礎スピードの質を持っている馬ではないのでこれやダイワキャグニーが先行策、雨の意識で戸崎や内田がペースを上手く作ると考えない方がいいかなというところで2列目でどこまで突くか。ラウダシオンぐらいしかいないし、これがじわっと並びかけてという感じでもそこまで上がらないだろう。イメージとしては46前後では入ると思っているが、今の馬場だとそこまで…。45秒台前半ぐらいは出ると思う。46.0-45.2ぐらいのイメージで見ているが、正直展開が読みにくいので幅を持たせて。というか騎手に理論は通じない。体力と時間の無駄でこっちが騎手の頭に合わせるしかない。合理的とかそんな視点で見ること自体が無駄。

予想

◎08インディチャンプ
○?(noteのみ)
▲?(noteのみ)
△06ダノンプレミアム
△11ダノンキングリー
×07ラウダシオン14カテドラル
3連複:◎軸○▲△×BOX
3連複:◎○軸▲△×流し
3連単F:◎○▲→◎○▲△→◎○▲△×

◎インディチャンプ

 鳴尾記念を見ても正直騎手に多くを求めるのは無理だって悟ったから、どうなってもいいような馬を本命にするしかないわなと。

 まずインディチャンプに関してははっきりと府中の方がいいと思う。昨年の安田記念はグランの勝ちパターンだったとみて良いが、45.7-45.9と平均から11.5 – 11.6 – 11.4 – 11.0 – 11.9とL2最速の流れで中団で進めたグランが鋭く突き抜けた。ただ、この時は時計も標準にかかっていたしその中で結構流れたことでインディチャンプとしても脚を削がれていたと思う。それでも中団からL2の地点で捌いてスッと伸びてきたし、グランが抜け出したタイミングで食らいついていたからね。アーモンドには差されたけどこの流れでも一瞬確実に加速ができるし坂の登りで動けるのは印象的。

 対照的に完璧に嵌ったマイルCSがパフォーマンス的に低い。46.9-45.1とかなりのスローから12.0 – 11.6 – 11.0 – 10.8 – 11.7のラップ推移でL2最速で終始外からグランに蓋をして出し抜く競馬を見せてきた。ただラストはちょっと甘くなっていてこの辺からも坂の登りでの減速が甘かったのと、恐らく加速性能が高い馬で阪神外回りみたいにナチュラルに加速するという競馬がフィットしていない印象。アドマイヤマーズにラストで食らいつかれているようにちょっと甘かったと思う。

 突き詰めればある程度流れたところで前目からしっかりと一足を鋭く使える総合力の高さが売りなのと、府中なら仮にスローで包まれてという形になっても坂の登りでのギアチェンジはトップクラス。後は余程騎手が馬鹿で変な流れとかにならない限りはだと思うし、なったとしても枠の並び的に戦いやすいと思うので。まあ一番嫌なのがスローからのロングスプリントで外外だけど、まあそれでもグランが内枠で内にいる可能性が高いのに流石に3~4角で一気にペースを上げようとしないでしょ、知らんけど。競馬なんてまともに展開を考えてもしょうがないから手広く何来てもいいようにするしかこっちに手がない。もう印絞るとか無意味だからどんな展開でもいいように手広く穴馬拾って当てるしかないやん。変に絞ったって精神的にしんどいわ。長文書いたって糞騎乗一つで消えるから、見ても楽しくもなんともない鳴尾記念なんかスローギアチェンジ確定ならショウナンバルディ本命でええねんで終わりや。決め打っとけばよかったわマジw流石にもうちょっと勝つ気ある騎乗を見せると思ってたけど、まあ酷い酷い。目黒記念からこの鳴尾記念の下りは本当に騎手に一縷の望みも見いだせなかったわ。まともな流れになると思わない方がええ。何とか理解しようとここまで頑張ってきたけど、まともに考えて乗っている騎手などほとんどおらんわ。つまらないけど、仕方がない。

○?

▲?

△ダノンプレミアム

 こっからは場合分け。シンプルに鳴尾記念のショウナンバルディみたいな位置づけやね。スローでコントロールして直線ヨーイドンなら坂の登りでスッとの加速は優秀。秋天は噛み合うかなと思ったけど川田が上げるタイミングを間違えたので12.0 – 11.7 – 10.9 – 11.1 – 11.6とL3でどうしても最速で本仕掛けが早くなってL1で甘くなった。ギアチェンジは優秀だが一瞬しか使えないタイプだからその点でも仕掛けが待てる形の方がいい。また高速馬場だとマイルは短いのは自分の中では確定的なので少し雨が残って騎手の意識も下がってくれればよりよい。それでもマイルだとインディチャンプの方がうえでしょ。マイルCSで2着の時もギアチェンジ戦で内容的に完敗だったので、追い切りで状態面は良さげだけど府中の加速だとスローならインディチャンプの方が上だとみているけどね。

△ダノンキングリー

 まあこれも鞍上と状態の問題かな。流れた中で前取ったらマイルではしんどいが、今回はスローになる可能性もあるのでその中で前半ポジションを無理なく取ってのロングスプリントなら勝ち切っても驚けない。毎日王冠を勝った時は圧巻そのもので、47.0-45.9とややスローから11.5 – 11.6 – 11.2 – 11.3 – 11.8とアエロリットの勝ちパターンといえるロングスプリントを後方外から問答無用で捕え切った末脚はアーモンドアイと戦えるなと感じさせるレベルの素材だった。ただマイルではマイルCSでスローからの2段階加速で内から想像以上に対応できなかったし、昨年の安田の惨敗からも基礎スピード面での無理が良くない感じはある。またかかったとはいえ昨年の秋天が酷かった。総合的に見てもこれと心中するのは難しいなと。スローからロングスプリントの形なら勝つ可能性はある馬だけど、まあ連下が妥当かな。

×ラウダシオン

 あとは変な展開になってもギアの上げ下げがうまいので対応してきそうなラウダシオンを。NHKマイルCが46.0-46.5と平均で11.9 – 12.0 – 11.3 – 11.2 – 12.0と3F勝負。中弛みからの再加速で直線逃げていたレシステンシアにどの地点でも末脚で優位性を作れた。坂加速もいいし東京適性は高い。素材面では見劣るけど器用さというのは変な展開になればそれだけ活きてくるから、多少能力的に足りなくても圏内に残る可能性として考えれば十分。もうそういう予想をするしかないからね。

×カテドラル

 中弛み差し込み要員。NHKマイルC3着時が45.8-46.6とややハイでも11.9 – 12.0 – 11.3 – 11.3 – 12.0と中弛みの中で中団の内目で包まれた状態から直線鋭く反応してL2でかなりいいところまで来ていた。L1で外のケイデンスコールに捕え切られたけどという感じ。まあそのケイデンスコールとどっちを拾うかで悩んだけど、ケイデンはこの枠で岩田だと下げて後方の可能性が高いかなと思うし、田辺みたいに後ろからスペースを確保して中弛みで上げていこうという意識がある方が嵌りやすいかなという感じ。いずれにせよこの2頭は嵌らないと難しいという評価で、鞍上も含めて中弛みで嵌りやすいのはカテドラルというイメージで押さえる。

sponsored link

 ということで馬券をどこから買おうか迷うレース。そこでひとつ新しい買い方を試してみませんか?最新の能力指数を使った買い方です。
 
 最近登場した「うまとみらいと」というサイトの指数がかなり当たっていて利用者が急増していると編集部内でも話題になっています。
 自分の力だけでなく、利用できる新しい手段は使ったほうが効率が良いことに気付かれ始めているようです。

 

うまとみらいと」の何が凄いの?

↑無料登録できるので、私自身も使って試してみました。

 

使ってみて感じたのは、走る馬が視覚的に一瞬でわかってしまうシステムの使いやすさ。
指数が低い馬=強い馬なので、単純に指数の低い順に買うだけという明快さです↓

↑このコラボ指数が本当に高確率で的中を持ってきてくれます。
因みにこの桜花賞の結果は覚えてますよね?

ここのオススメがこれ↓
結果
1着ソダシ
2着サトノレイナス
3着ファインルージュ

きました!
あっさりと3連単104.0倍的中!

8番人気のファインルージュ入れてきてますからね
アカイトリノムスメが4着、大穴ククナも6着に詰めてきてましたから…
これはなかなかの精度…

遡って高松宮記念の指数もチェックしておきました↓


1着ダノンスマッシュ2着レシステンシア3着インディチャンプなので、ほぼ指数順!
さらには16番人気4着のトゥラヴェスーラを推してるところも末恐ろしいところ↓


少し調べてみましたがこの人↓
北条直人という人がコラボ指数を考案したとのこと

「北条直人の競馬ブログ」より

過去に遡って的中率も調べてみたところ、、↓↓

コラボ指数:12月28日(木)的中率結果
==================================
単勝:87% 複勝:100% 馬連:66.7%
ワイド:91.3% 3連複:54.2% 3連単54.2%
==================================

コラボ指数:12月24日(日)的中率結果
==================================
単勝:79.2% 複勝:95.8% 馬連:45.8%
ワイド:75% 3連複:41.7% 3連単41.7%
==================================

コラボ指数:12月23日(土)的中率結果
==================================
単勝:87.5% 複勝:100% 馬連:62.5%
ワイド:83.3% 3連複:25.0% 3連単25.0%
==================================

一般的に3連単の的中率は10%程度なので、
平均の約3~4倍、、
3回に1回は三連単が当たっていました!

この精度は、ぐーの音も出ない、、。

http://miraito.collabo-n.com
3連単が3回に1回当たる「コラボ指数」
ここはオススメできます!

 「週末全72レース分の予想・買い目」の準備がここで全て足りてしまいます。TVでも新聞でも他の競馬サイトでもこの量の指数予想はできないです。数字を見ているだけでも楽しくなりますよ。確かにこんなサイトは今までありませんでした。

 プロ(さほど当たらないプロ)の予想に数万円かけて購入するより、格段に割がよいと思います。今週も3連単で当てたいですからね!

 毎週のメインレースと1~6レースは無料提供しています。無料予想だけでも十分儲けられるので、まずは無料でどんどん当てまくってみて下さい!↓↓
http://miraito.collabo-n.com
※メール送信後、返ってくるメール記載のURLをクリックで登録完了。
 

何悪。分析note2023



Links

%d