2019/02/02
米子ステークス(L)予想
京都11R 芝外1600m
馬場想定:良、超高速馬場想定
風向想定:東南東4m/s想定
馬場・風向き
雨予報とは。土日共に晴れ予報に変わっているので、先週日曜の雨開催の影響がどうか?はあるが土曜の感じだと良馬場なら超高速かな。風は東南東からなので3角地点が完全追い風に。
展開予想
ここは逃げ先行勢自体は多い。外からアナゴサンが主張するがこれは逃げに拘るほどではない。内からトゥードジボンもハナを主張するができればペースは落ちつけたい。中目のラインベック、外のディオ、モズゴールドバレル辺りも先行してある程度前目の争いは起こりそうだが、そこまでペースを上げたい馬は揃ってないので結構読みにくいレースではある。
ある程度幅を持たせたいが、一応46.5-45.5で1:32.0前後ぐらいをベースに置いておこうかな。ややスロー~平均ぐらいを軸にしつつ、色々パターンで分けるという感じ。31秒台の走破は余裕であると思っているが、一応。ただ風向きは東方面からでHSは追い風寄りにはなるし、少し上がる方に振れる可能性も考えておく。
予想
◎04メイショウシンタケ
○?(noteのみ)
▲?(noteのみ)
△07エスコーラ
△08ラインベック
×06トランキリテ12ビーアストニッシド
3連複:◎軸○▲△×BOX
3連複:◎○軸▲△×流し
3連単F:◎○▲→◎○▲△→◎○▲△×
◎メイショウシンタケ
昨年サマーマイルを沸かせたメイショウシンタケをここで狙い撃ちしたい。まず前提として軽い馬場での時計勝負が合っていると思うんだよね。馬場が合えば流れても強いし、多少スローでも許容できる。
個人的には4走前、昨年の京成杯AHは強かったというか意外にやれたなという認識。中山マイルで45.8-45.8と平均で流れたが、11.2 – 11.2 – 11.2 – 11.8 – 11.6と淡々とした流れ。これで最後方列の内内で追走には苦労したが直線で捌きながらラストまでしぶとく雪崩れ込んできた。位置取りが悪かったのもあるが、それでも淡々とした競馬になってしまえばソウルラッシュ相手に最後まで脚色ではジリジリと食らいつけていたのは印象的だったと。
もう一つは関屋記念かな。このパターンも持っているのでここで狙えるという感じ。新潟マイルで46.5-45.6とややスロー、12.0 – 11.8 – 11.1 – 11.1 – 11.6と緩んでのL3最速タイで11.1。この形で後方外外からの正攻法で直線序盤からしぶとく伸び始めてL2では中団列。L1でそのまましぶとく差し込んで4着フィアスプライドからはクビ差の5着。ある程度後半型の競馬でも対応できたのは良い。
今回は枠が良いし、結構前半は先行争いが起こりそう。高速馬場での時計勝負では常に高いパフォーマンスを見せていると思うし、ここ3走はそこが条件的にも噛み合ってないからね。立て直してこの条件、一発を期待したいね。
○?
▲?
△エスコーラ
連下に穴目で面白い馬をという感じになる。エスコーラはラインベック共々単穴枠で悩んだんだけどね。個人的には高速マイルで見てみたい。前走の洛陽Sは少し時計が掛かる中で悪くはないが完敗。京都マイルで45.5-47.1とかなりのハイ、11.7 – 11.8 – 12.2 – 11.6 – 11.5とL3で緩んでのL1再加速。この流れで中団の中目から外目を通してジリジリと伸びずばてずだった。まあここは結構ハイレベルだったと思うし、パワー型基礎スピードを求められた中でちょっと甘かったなという感じ。自分としては小倉1800の未勝利の勝ち方が凄かったのが印象的。47.4-45.1とかなりのスローだが、向こう正面で捲ったとはいえ12.0 – 11.3 – 10.9 – 11.0 – 11.2 – 12.0と小倉のコーナーでこのラップを踏み続けて押し切っている。1600通過が1:31.8なので、当時の小倉が極端に軽い馬場だったことを差し引いても後半型のバランスでこの走破時計を叩けるのは面白い。京都マイルで中団ぐらいから、47ぐらいで入って後半44秒台に入れてってイメージは十分できるなという判断。軽い馬場の方が良いと思うので、洛陽Sからのパフォーマンス上昇を期待。
△ラインベック
ラインベックは完全な夏馬だと思うし、高速馬場だとどういう競馬でも対応できるというのはある。昨年の米子Sでもメイショウシンタケには完敗だが強い2着。昨年は阪神マイルだが、44.9-46.8とかなりのハイを少し離れた2列目内で進め、11.2 – 11.4 – 11.4 – 11.7 – 12.3のラップ推移で淀みない中でもしぶとく踏ん張って2着争い僅差だがクビ差で振り切って確保した。個人的には関屋記念のパターンの方が面白く、46.5-45.6とややスローで11.3 – 12.0 – 11.8 – 11.1 – 11.1 – 11.6と少し緩んでのL3最速で好位からしっかりと動いてL2で2列目まで来てL1でも踏ん張ってディヴィーナとはハナ差接戦の2着争いで3着。ここで強く狙っても面白いとは思うがここ2走がちょっと負け過ぎだなというところで、エスコーラ・単穴馬との比較で悩んで連下にしたという感じ。
×トランキリテ
後は軽めにトランキリテ。良い馬だとは思うけど本質的にはマイルより長い方が良いかなと思っているのでこの評価。京都マイルなので坂の上り下りでの淀みが生じれば対応しやすくなると思うが、2走前の洛陽Sみたいに後半特化の方が良さそうではある。45.5-47.1とかなりのハイでレースは流れたが、後方で温存。11.7 – 11.8 – 12.2 – 11.6 – 11.5と3~4角で緩んだのでここで取り付くタイミングがあったし、直線外から溜めていた分しっかりと弾けきれた。ただ淡々と流れた前走のマイラーズCでは消耗しているので、バランス的に見ても洛陽Sは自身で36.6-33.4と後傾に振り切って出し切って正解という感じだと思う。個人的には1800~2000でとりあえず見たい馬なので、この条件だとちょっと嵌らんと安定しないかなと。ただ読みにくい流れなので軽めには押さえておきたい。
×ビーアストニッシド
後は超高速京都で警戒しておきたいビーアストニッシドかな。不安定だがいい時は結構侮れない競馬をしてくる。安土城S2着が一番わかりやすいが、京都1400で超高速、34.4-33.3とかなりのスローで11.4 – 11.3 – 11.5 – 10.8 – 11.0とL2最速10.8。トップスピードの質が求められた中で中団の外からL2で鋭く伸びて2列目まで来た。高速馬場でトップスピードの質を高めてきたのが印象的。これだけならともかく、昨年のマイラーズCが悪くない。46.1-45.4と平均で11.7 – 11.3 – 11.1 – 11.5 – 11.5とロングスプリント。これで番手で進めて結構しぶとく踏ん張っての6着。上位が接戦の中で一列遅れた内容なので完敗だが、それでも上位がシュネル、ガイアフォース、ソウルラッシュなわけでね。高速京都である程度流れれば侮れないので警戒しておいて損はないだろう。
sponsored link
コラボ指数:12月28日(木)的中率結果
==================================
単勝:87% 複勝:100% 馬連:66.7%
ワイド:91.3% 3連複:54.2% 3連単54.2%
==================================
コラボ指数:12月24日(日)的中率結果
==================================
単勝:79.2% 複勝:95.8% 馬連:45.8%
ワイド:75% 3連複:41.7% 3連単41.7%
==================================
コラボ指数:12月23日(土)的中率結果
==================================
単勝:87.5% 複勝:100% 馬連:62.5%
ワイド:83.3% 3連複:25.0% 3連単25.0%
==================================
一般的に3連単の的中率は10%程度なので、
平均の約3~4倍、、