2019/02/02
日経新春杯2024の予想
京都11R 芝外2400m
馬場想定:良、ややタフな馬場想定
風向想定:南南西3m/s想定
馬場・風向き
京成杯を書き上げた瞬間ぐらいから猛烈な雪・雨という中山…なんか噛み合わんなあ。最終そこそこ時計もかかっていたし馬場に多少影響あるかもしれん。もしかしたらちょっと文章を書き換えるかも(予想を変えるまでには至らないと思う。)。忙しいときに限ってやし、一生懸命やってるときに限って全滅というのも競馬アルアル…割り切って切り替えて。
馬場はややタフぐらいかな。ラップ的にL1では速いケースもあるので、まあそこまで重くはないがそれでもややタフぐらい。風は南南西からなので4角地点が完全追い風に。
展開予想
展開的にはリビアングラスがハナを主張すると思うが馬場も読みにくい中で経験薄の田口君が思い切ってやれるかどうか。ディアスティマ北村友一もある程度これについて行きつつ番手だろう。ハナ争いはこの辺で落ち着いて、3番手争いで外からハーツイストワール辺りが無理せずにじわっと、ブローザホーンやサヴォーナもこのレベルなら前を取れそうかなと。この辺がちょっと離れた位置で進める。
前が恐らく60前後から向こう正面でどうせちょっと緩めるだろう。実質的には61-59.5ぐらいかな。ややスロー前後で想定するが後半はポテンシャル戦。2:25.5前後を想定。
予想
◎08ブローザホーン
○?(noteのみ)
▲?(noteのみ)
△04リビアングラス
△09カレンルシェルブル
×07ハーツコンチェルト12シンリョクカ
3連複:◎軸○▲△×BOX
3連複:◎○軸▲△×流し
3連単F:◎○▲→◎○▲△→◎○▲△×
◎ブローザホーン
悩んだが、ブローザホーンを本命で初志貫徹。正直馬場やパフォーマンスで見れば最上位かなとは思うし、位置取り的にも良いところを取れそう。追い切りも中間しっかりとやられているので心房細動での負けからしっかりと立て直せているのかどうか、という点でも信じようかなと。
やはり札幌日経OPの勝ちっぷりは圧巻。札幌の2600m戦で稍重、62.3-60.9とややスロー、12.7 – 12.7 – 12.8 – 12.0 – 11.6 – 11.8のラップ推移でL2-1で11秒台。そこまでロンスパではないが、これで楽に3番手から向こう正面で前を飲み込んでそのまま3~4角で仕掛けて突き抜けての6馬身差。嵌った面もあるとはいえタフ馬場でしっかりとラストまで突き放し続けているからね。アケルナルスターに6馬身差はインパクト十分。
烏丸S勝ちも不良でタフ馬場の中で突き抜けていて、馬場が重い中での有酸素運動勝負が合っているのは間違いないだろう。京都2200m戦で61.4-61.0と平均、12.5 – 12.6 – 12.2 – 12.2 – 12.0 – 12.0と後半でラップを落とさずに好位から楽々突き抜けての5馬身差の圧勝。まあここは相手関係が比較的楽だったとは思うんだけど、それでも突き抜ける脚が良かったからね。
今回は割と楽に3番手集団には付けられると思うし、前が飛ばしていたとしてもその位置から追いかければというのはある。パワー型基礎スピードもある程度持っているので余程前半から追いかけ過ぎなければ問題ないし、後は前を見ながら仕掛けを間違えないことだけやね。
○?
▲?
△カレンルシェルブル
連下にカレンルシェルブルと武豊を。こういう時の豊って、案外仕掛けを最後まで待つことが多い。カレンルシェルブルはちょっと後半のポテンシャル面だけでは足りないと思っているのでできれば3~4角での立ち回りでワンテンポ待っての差し込み狙いなのと、全体である程度流れたときの一発。個人的にはタフ馬場で流れて紛れれば嵌る要素は見せていると思う。福島民報杯が福島2000でも稍重で60.9-60.7と平均から12.7 – 12.7 – 12.1 – 12.1 – 11.6 – 12.2と中弛みからのL2最速。これで中団外から中弛みで外から取り付きながらしぶとく伸びて突き抜けての1馬身1/4差完勝。この競馬は展開的には噛み合っているけど、この感じなら距離そのものは延びていいだろうなと。そして馬場も重い中でポテンシャルを発揮できたのは良い。ただ、総合的に見るとちょっと紛れた方がいいのは確かだし、高いレベルでは素材面ではワンパンチ欠ける。今回は前が飛ばしそうで3番手以下が少し離れそう。向こう正面で前がちょっと落として3番手以下がこれを追いかけて3角下りで仕掛ける形。ここで後方でワンテンポ待ちつつロスを最小限にしながら直線外の豊が噛み合えばやね。現時点ではまだ何ともだが、明け4歳世代で勝負するよりは面白い古馬でという感じ。
△リビアングラス
後は連下でリビアングラスを。明け4歳勢の中では比較的面白いと思っているけど、田口君がいきなりここで強気のレースメイクが出来るかどうかやね。その辺に疑問はあるので。ただ個人的には阿賀野川特別勝ちは結構評価している。新潟内回りらしく58.9-60.4とハイペースだし、13.0 – 12.0 – 12.4 – 12.4 – 12.2 – 11.6 – 11.8とコーナー減速直線加速というような形で分散しつつもラストで11秒台でまとめているように、余力を持っての勝利。基礎スピードを強めに求められても息を入れて戦えているので長距離的には面白い要素を見せていたし、菊花賞も60.4-64.1-58.6と中弛みを作りながら12.3 – 12.1 – 11.6 – 11.7 – 11.4 – 11.8のラップ推移でしぶとくL2までは結構抵抗していた。この路線の3歳勢で基礎スピード面で良さが出ているのは大きいし前目でリードを取って運んで後続の足を削げればやね。
×ハーツコンチェルト
後は明け4歳勢からハーツコンチェルトを軽めに押さえる。まあ悩んだけど、シンプルな素材面だけで言えばここでの明け4歳勢では一番だとは思う。神戸新聞杯もトップスピード特化戦となったがロスが多い中で結構強い競馬。阪神2400mで61.2-57.2と超々スローからの12.0 – 11.6 – 10.7 – 10.9 – 12.0とL3最速で10.7で4角で。これで外々を回してしんどかったし、それでもL1で伸びてきた。個人的には神戸新聞杯組の中では一番のパフォーマンスかなと。菊花賞でも60.4-64.1-58.6とかなりのスローで12.1 – 11.6 – 11.7 – 11.4 – 11.8のラップ推移。結構序盤から良い位置で進めていたんだが中盤の緩みで包まれる位置にいて穴居ック中団の内目ぐらいで3~4角を回す羽目になったしコーナーでの押し上げの各馬に対してちょっと踏み遅れた。まあそれでもL1で詰め切れてないので上位とはちょっと差があるけど、もうちょっとやれて良い。まあここに入ればという感じかな。
×シンリョクカ
後一頭はシンリョクカを拾っておくことにした。正直府中牝馬Sが不満なんだが、これはトップスピード特化戦で切れ負けした形かなと。個人的にはオークスが悪くないので見限れない要素。60.0-59.1でややスローだがこれはリバティアイランドが千切ってのもの。2着以下のレベルで見れば実質は60-60レベルの平均だったと思う。これで外枠から中団外々でロスがある状況でも最後までなだれ込めていた。思ったよりも有酸素運動的な競馬の方がいいのかもしれんなと。追い切りの感じもまずまず良かったし、人気も落としてきたかなというのもあるので軽めの押さえ。