競馬をやって何が悪い。〜予想は敗因分析から〜

菊花賞の出走予定馬展望が中心!今週あの人気馬はなぜ負けたのか? ラップとレース映像をリンクさせた詳細な敗因分析から競馬の真髄に迫る。 敗因分析できれば次買うべき馬が解る。競馬予想は回顧から始まる。

本命02ナランフレグ@キーンランドカップ2023予想

time 2023/08/27

キーンランドカップ2023の予想

札幌11R 芝1200m
馬場想定:良~重、ややタフな馬場想定
風向想定:北2m/s想定(不安定)

馬場・風向き

 馬場は土曜の段階ではちょっと読みにくいが、先週の雨の開催が多少響いているかなという感じで標準よりはちょっと重いと思う。ただ極端では無かったかな。WASJが1200mで1:09.2、ぶっ飛ばし過ぎてちょっと難しいが時計はここは遅かった。まあWASJに出てくるような馬なので全体のレベルはさほどでもなかったとは思うし、難しいところ。ややタフぐらい…というところで明日は雨が降るんだか降らんだかわからん(気象庁は責任もたんで~っていう意志表示ともいえる50~70%程度の降水確率)。しかも大気が不安定なので降ればザーッと降りそうでと、どうしようもないなって感じの予報を出された。まあ降らない可能性も結構高いと思うし、どちらでもいいようにはしておくが…あんまり好きじゃない状況やね。風も北からではあるが不安定で前後でころころ変わるので当てにしない。

展開予想

 展開はひとまずレイハリアが主張していく形になりそうかなと。中目のシナモンスティックも先行しつつだが松岡だし、逃げることはしたくないだろうと。行かせて番手を狙いそう。ヴァトレニ辺りも本来は逃げて良さが出ていた馬でもあるのでここは思い切ってハナを狙う、という可能性は結構あると思う。これにゲートが安定しないが気性難レッドベルオーブがどこまで前を取るのか、折り合いを取るのかという感じ。

 馬場も読みにくいところだが土曜の段階で昨年とそこまで変わらん時計・ラップの感じなので、これに日曜で雨がどの程度降るのか次第、ペース次第というのもある。幅広く見たい一戦かな。とりあえず中心には34.0-34.8ぐらいで1:08.8前後を置いておく。昨年みたいに中弛み極端とかでなければこのメンツなら8秒台は出ると思う。ただし、雨が降ればこの時期の札幌で影響が顕著に出易い。先週も一気に時計が掛かったし、明確に降れば10秒台ぐらいまで落ちると思う。34.5-36.0前後までというのもあるので、前日の段階ではある程度幅はもたせたい。

予想

◎02ナランフレグ
○?(noteのみ)
▲?(noteのみ)
△04キミワクイーン
△10ゾンニッヒ
×07カイザーメランジェ12トウシンマカオ
3連複:◎軸○▲△×BOX
3連複:◎○軸▲△×流し
3連単F:◎○▲→◎○▲△→◎○▲△×

◎ナランフレグ

 まあ、悩ましいところだけど本命をナランフレグにした。前日の段階では何とも言えないけど、出来れば雨が降って馬場が悪化して前述したペースバランス的に言えば34.5-36.0ぐらいの感じでパワー型基礎スピード勝負になってほしいし、良でもある程度は流れてほしいね。昨年みたいな中弛みのパターンだとちょっと怪しい。

 ただ、札幌を見ても内はそんなに悪くないのでチャンスは大いにあるかな。ナランフレグは基本的にはタフ馬場でのパワー型基礎スピード戦が現状はベストだと思う。高松宮記念でも勝った時が重馬場で33.5-34.9とかなりのハイ、12.1 – 10.3 – 11.0 – 11.0 – 11.5 – 12.4と単調な競馬の中で後方内内で上手く温存して直線で弾けたが、自身でも34.4-33.9と平均の範囲内でしぶとく脚を使ってきた。今年との比較で見てもトゥラヴェスーラ相手にしっかりと0.1差で先着出来ているこちらの方がパフォーマンスとしては高いと思う。

 一応今年の高松宮記念でも4着と悪くは無かったが、35.6-35.9と平均で落ち着いたし、12.5 – 11.3 – 11.8 – 11.6 – 11.9 – 12.4とL3最速。ここで後方内内で最後までしぶとく雪崩れ込んだがインパクトは作れず、トゥラヴェスーラにも0.1差で先着されて逆転された。この辺からも本質的には前半もうちょっと引き上げられた方が良いと思うし、ナムラクレアとの比較で見てもタフ馬場でハイペースでという競馬の方がチャンスは広がってきそう。

 前走の安田記念が個人的にはちょっと引っかかっていて、昨年の安田記念が負けはしたものの内容的には戦えていたのが今年は内容的にも土俵に上がれてなかった。この辺が気になったんだけど、まあ追い切りを見る限りでは良い状態だと思ったので内枠も引いたし、内枠丸田のズドンに期待したい。

○?

▲?

△キミワクイーン

 後はキミワクイーンを連下で狙いたい。春雷Sでちょっと甘かったのでその辺を少し嫌ったが前走の函館スプリントSでは完勝。函館1200で今年は開催前の雨の影響もあって開幕週でもちょっと掛かっていた。これで33.0-35.2と超ハイで流れた中で中団外目から11.7 – 10.5 – 10.8 – 11.5 – 11.7 – 12.0と単調な流れの中でズドンと差し切った。タフな競馬でしっかりと脚を温存させてしっかり突き抜けたし、この組では一枚上。春雷Sが重馬場で2着。中山1200で33.6-35.2とかなりのハイ、12.1 – 10.4 – 11.1 – 11.4 – 11.4 – 12.4と道悪でも淡々としたパワー型基礎スピード戦を2列目の内で進めてマッドクールとの叩き合いでわずかにクビ差見劣った。まあこれでも十分高く評価できるパフォーマンスだし、馬場が重い中での基礎スピード戦にも対応できるのは良い。ただ今回は結構強敵が多いので、その中でとなるとここは勝ち切ってほしかったのはあるかな。ただ1200でも前半の基礎スピードの質ではちょっと苦労していた馬だし、少し時計が掛かるぐらいの方が良いと思うのでこの条件で連下は打たないと、かな。

△ゾンニッヒ

 正直キミワクイーンやゾンニッヒぐらいまでは重い印を打とうかちょっと悩んだレベルではある。ゾンニッヒは個人的に雨が降ってくれた方がチャンスはあると思うし、仮に結構明確に降れば単穴と入れ替えたいかも?ぐらいは。前走の青函Sが1200への短縮で対応しての完勝。稍重でもあり34.6-34.7と平均で上がり切らず、11.9 – 11.2 – 11.5 – 11.7 – 11.2 – 11.8とL3-2で再加速。淀みがある中で中団外から押し上げて突き抜けた。個人的にはこのパターンだとまだ完全に1200で合うか?というのは何とも。中弛みで押し上げてきた形だからね。ただ力のいる馬場で緩んでくれれば前半の基礎スピードの質という点での不安は解消されると思うし、この馬自身タフ馬場の中山マイルでもやれているので馬場適性は広いと思う。1200なら時計が掛かる方が現状良いと思うので、道悪で結構無理なく好位外外、団子ぐらいで勝負となれば面白い。

×カイザーメランジェ

 後は馬場に関わらずペースが上がって消耗すれば確実にバテ差してくるカイザーメランジェが内内を狙えれば押さえて追いたい。道悪でも良いけど、普通に3走前の函館スプリントSがそんなに悪くない。33.0-35.2と超ハイで11.7 – 10.5 – 10.8 – 11.5 – 11.7 – 12.0と単調な基礎スピード戦。これで後方で追走に苦労しながらも馬群の中を捌いて最後は3着トウシンマカオを強襲してのクビ差4着。エンジンがかかった状態を維持する形が合うし、本音を言えばこれで前がばててくれた方が良いのでその点では時計がさらにかかってくれる方が戦いやすい面はあると思う。まあ落ち着いてしまうとここ2走のように不発になりがちなので、その辺は運次第かな。

×トウシンマカオ

 ちょっと怪しいかなと思いつつも直前の札幌芝での破格の動き方を見ると…ってのはあるかな。ただトウシンマカオってエンジンがかかってからの馬でロングスプリントタイプだと思う。阪神1200で合うのはその辺で、3~4角中間の疑似直線でスピードに乗せながら運べるのもいいんだろうと。京阪杯が33.3-33.9とややハイで流れている中で少し離れた好位の外から12.2 – 10.4 – 10.7 – 11.2 – 11.2 – 11.5と淀みない中で外から勢いに乗せながら直線でぐんと伸びてきてラストでキルロードを捕えてきている。スマートクラージュに0.5差と決定的なパフォーマンスだし、ここに入っても本来好勝負出来るレベルのパフォーマンス。ただし、エンジンのかかりが悪くてあんまり紛れてほしくない。昨年のキーンランドCも34.5-34.6と平均で落ち着いて12.2 – 10.9 – 11.4 – 11.8 – 11.3 – 11.5と中弛みからの加速。かなり外からの競馬だったのは痛かったが加速で置かれてしまっていたからね。もちろん宮記念で崩れたように道悪もリスクがあるし、パフォーマンスは最上位に近いけど適性面での不安はかなりある。強気の仕掛けが欲しい馬で仕掛けが消極的な鮫島駿というのも嫌なので、保険的に押さえるにとどめる。

sponsored link

 ということで馬券をどこから買おうか迷うレース。そこでひとつ新しい買い方を試してみませんか?最新の能力指数を使った買い方です。
 
 最近登場した「うまとみらいと」というサイトの指数がかなり当たっていて利用者が急増中と話題です。自分の力だけでなく、利用できる新しい手段は使ったほうが効率が良いことに気付かれ始めているようです。

 

で、「うまとみらいと」の何が凄いの?

↑無料登録できるので、私自身も使って試してみました。

使ってみて感じたのは、走る馬が視覚的に一瞬でわかってしまうシステムの使いやすさ。
指数が低い馬=強い馬なので、単純に指数の低い順に買うだけという明快さです↓

↑このコラボ指数が本当に高確率で的中を持ってきてくれます。
因みにこのダービーの結果は覚えてますよね?


こうなりました↓
結果
1着タスティエーラ(4人気)
2着ソールオリエンス(1人気)
3着ハーツコンチェルト(6人気)

綺麗に当たりました!
あっさりと3連単29,810円的中!ご馳走様です!
ハーツコンチェルトをしっかり評価されていたの大きかったですよね

遡って見てみたんですが、皐月賞もクリーンヒットしていて驚愕…↓


こちらも3連単24,780円でしたからね…
世代の能力値を掴んでいますね…恐るべしです…

少し調べてみるとこの人↓
北条直人という人がコラボ指数を考案したとのこと

「北条直人の競馬ブログ」より

過去に遡って的中率も調べてみたところ、、↓↓

コラボ指数:12月28日(木)的中率結果
==================================
単勝:87% 複勝:100% 馬連:66.7%
ワイド:91.3% 3連複:54.2% 3連単54.2%
==================================

コラボ指数:12月24日(日)的中率結果
==================================
単勝:79.2% 複勝:95.8% 馬連:45.8%
ワイド:75% 3連複:41.7% 3連単41.7%
==================================

コラボ指数:12月23日(土)的中率結果
==================================
単勝:87.5% 複勝:100% 馬連:62.5%
ワイド:83.3% 3連複:25.0% 3連単25.0%
==================================

一般的に3連単の的中率は10%程度なので、
平均の約3~4倍、、
3回に1回は三連単が当たっていました!

この精度は、ぐーの音も出ない、、。

http://miraito.collabo-n.com
3連単が3回に1回当たる「コラボ指数」
ここはオススメできます!

 「週末全72レース分の予想・買い目」の準備がここで全て足りてしまいます。TVでも新聞でも他の競馬サイトでもこの量の指数予想はできないです。数字を見ているだけでも楽しくなりますよ。確かにこんなサイトは今までありませんでした。

 プロ(さほど当たらないプロ)の予想に数万円かけて購入するより、格段に割がよいと思います。今週も3連単で当てたいですからね!

 毎週のメインレースと1~6レースは無料提供しています。無料予想だけでも十分儲けられるので、まずは無料でどんどん当てまくってみて下さい!↓↓
http://miraito.collabo-n.com
※メール送信後、返ってくるメール記載のURLをクリックで登録完了。
 

何悪。分析note2023



Links

%d