2019/02/02
京都新聞杯2023の予想
京都11R 芝外2200m
馬場想定:良~稍、やや高速馬場想定
風向想定:南南西5m/s想定
展開予想
まずは馬場だが明日は午後から降るかなという感じ。午前中もぱらつくかもしれんが午後から雨が降り始めてそれでもそこまで本降りって程でもないと思う。ダートは重ぐらい、芝は稍重ぐらいまでかなと見ているけどね。それよりも、風が南南西からやや強めに吹く。これは京都だと4角地点が追い風になるしHSは追い風に、BSは向かい風に近い状況。これはちょっと展開に影響するかもしれんね。
展開予想だがここはそこまでハナが確定的という馬はいない。リビアングラスがゲートを出ればハナを狙って外からじわっと。内からはこれと言っていないが、中目のサトノグランツ川田もある程度前を意識して2列目の内を狙ってきそう。序盤はそんなに上がってこない可能性の方が高くて、マキシの出方が鍵になりそうかな。向こう正面が向かい風に近いのでそこで動いてくる馬がいるのか、前がペースダウンをし過ぎないかとか色々あるが、基本的には61-59ぐらいとみておく。かなりのスローで2:12.5ぐらいを真ん中に置いておき、少し想定の幅は広げて考えたいかな。
予想
◎01オメガリッチマン
○?(noteのみ)
▲?(noteのみ)
△07ダノントルネード
×06サトノグランツ09マキシ
3連複:◎軸○▲△×BOX
3連複:◎○軸▲△×流し
3連単F:◎○▲→◎○▲△→◎○▲△×
◎オメガリッチマン
ペースが上がったときにどうかと思ったが、今回のメンツだとそんなに上がってこないだろうなというのと、4角~HSが追い風になりそうでBSが向かい風。3~4角で上がり切らず直線での加速となると京成杯が活きてくるかなと。
中山2000で62.2-60.0とかなりのスローで12.4 – 12.2 – 12.2 – 11.7 – 11.5とL1最速でソールが千切ったが、ここでは中団の内目で進めて中目に誘導しつつ直線で外にというところで外から一気に切り込んできたソールに蓋をされてワンテンポ待つ形になっている。そこからL1で進路を取って伸び始めていたのでこの感じならもうちょっとスムーズなら2馬身半も離されなかったかなと。タイムロスが大きい形になったが、加速していく中で後手を踏んでもやれたのでギアチェンジはある程度見せていると思う。
前走の毎日杯の場合は47.0-47.4と平均で流れたし、12.2 – 11.8 – 11.4 – 11.5 – 12.7とL3最速ではあるがL1で12.7とかなり減速。基礎スピード色が強い中で出負けして中団内目からの競馬になったし、直線でも少し捌くのに苦労しつつジリジリという感じ。ただ突き詰めるとちょっと忙しかったと思う。
割とゆったり運んで要所の動きで良さが出ていて、京成杯のレベル的にもあれがベストバウトだと思う。あのイメージならペースが上がり切らずに3~4角でも上がり切らない方が良いと思うし、スローで五分に出て好位内目ぐらいを取りながらL2最速で内からスッとというのが狙えればこのメンツなら面白いと思う。
○?
▲?
△ダノントルネード
連下を1頭に絞る。ダノントルネードは前走のフリームファクシ戦からも後半のロングスプリントで一定のパフォーマンスを見せているし、ここに入ってスローである程度は信頼できるかなと。中京2000m戦で60.5-59.7とややスロー、12.2 – 12.1 – 11.6 – 11.8 – 12.0とL3最速で後方外外から正攻法で早めに仕掛けてきた。直線でしぶとく伸びてL2では2列目だが、L1でフリームファクシに対して差を詰められずに1馬身1/4差。なのできさらぎ賞のオープンファイアの方がパフォーマンスは上かなと思っている。ここに入ってもチャンスはあるとは思うが、勝ち切るだけのとなったときに後半の素材面でそこまでのインパクトを見せているわけではないので、人気なら連下で押さえるまでが妥当かなと。
×サトノグランツ
後は軽めの保険的な押さえで2頭。サトノグランツは2走前の阪神1800未勝利勝ちの内容の方が良いと思う。46.8-47.9とややハイで流れに乗って好位、12.5 – 12.7 – 11.8 – 11.5 – 11.9とL2最速で中弛みからの加速にしっかりと対応してエルトンバローズと一緒に抜けてきたし、3着のウインルーティン相手には0.9差と決定的な差。有酸素運動で分散しつつの要所の脚という感じ。前走のゆきやなぎ賞でサヴォーナを破って入るが、63.0-58.2とドスローで11.8 – 11.4 – 11.1 – 11.7 – 12.2とロングスプリント。これで3番手で一つ外から直線でしぶとく伸びたけど、サヴォーナにはL1で結構決定的に来られている。サヴォーナ比較だとオメガリッチマンの京成杯の方が上だし、そもそもサヴォーナ自身青葉賞でも6着とさほどでこの世代だと中堅レベルぐらい。スロー想定でそこまで強く狙うのは危険だろうと。押さえまで。
×マキシ
かなり悩んだがマキシを押さえておく。フリージア賞は上位2頭が強かったと言いたいんだけどね…。東京2000で61.6-57.7と超々スローだが12.6 – 11.8 – 11.6 – 11.2 – 11.2 – 11.9とロングスプリントの形に特化する中で向こう正面で捲って番手外で3~4角。ここで一つ外だったのは確かだがL1で甘くなってホウオウビスケッツに突き抜けられて2馬身ぐらいの差。この感じなのでマキシからすれば後半1000で58秒は切れてないと思う。ただ出負けもあったし押し上げたタイミングが良かったとはいえここまでコーナーで厳しい流れになったらしんどかったかなと。本来2着のサスツルギが新緑賞で突き抜けていればこれをもうちょっと重い印で良かったんだけど、思ったほどだったのでホウオウビスケッツも含めて一度冷静に見たいというのはあるかな。この2頭のパフォーマンスが高いのならマキシはここでそこそこやれないといけない。その点を見極める必要もあるし、×までとしておく。一番可能性が高いのは五分に出てハナ、番手外ぐらいで流れに早めに乗ってしまうことかな。
sponsored link
コラボ指数:12月28日(木)的中率結果
==================================
単勝:87% 複勝:100% 馬連:66.7%
ワイド:91.3% 3連複:54.2% 3連単54.2%
==================================
コラボ指数:12月24日(日)的中率結果
==================================
単勝:79.2% 複勝:95.8% 馬連:45.8%
ワイド:75% 3連複:41.7% 3連単41.7%
==================================
コラボ指数:12月23日(土)的中率結果
==================================
単勝:87.5% 複勝:100% 馬連:62.5%
ワイド:83.3% 3連複:25.0% 3連単25.0%
==================================
一般的に3連単の的中率は10%程度なので、
平均の約3~4倍、、