競馬をやって何が悪い。〜予想は敗因分析から〜

菊花賞の出走予定馬展望が中心!今週あの人気馬はなぜ負けたのか? ラップとレース映像をリンクさせた詳細な敗因分析から競馬の真髄に迫る。 敗因分析できれば次買うべき馬が解る。競馬予想は回顧から始まる。

本命06ソーヴァリアント@中山記念2023予想

time 2023/02/26

中山記念2023の予想

中山11R 芝内1800m
馬場想定:良、標準馬場想定
風向想定:北西5m/s想定

展開予想

 ある程度予想は固めていたんだけど、当日の馬場をなるべく把握したかったのでちょっと遅れた。結果想定の中心に置いていた馬場では無かったので、何頭かを少し前後させる形にもなった。

 中山は近年開幕週だと結構出るイメージだったけど、土曜を見る限り想定より2段重い。標準馬場~下手するとややタフぐらい。阪神もそうだが土曜は想定外に重かったなという感じ。風は北西からなので4角地点が完全向かい風になるし、土曜とほぼ同じ方角だが5m/sだと少し強め。

 展開予想だが、逃げたい馬は結構多い。ドーブネ武豊がこの枠なのでひとまずハナを主張してくるし、場合によっては2列目でもという入り。主張したいトーラスジェミニがハナを切る可能性が高いかなとは思う。外からショウナンマグマも番手外を狙いつつ。これらを行かせながらソーヴァリアントやナイママが内に切っていきつつで、ソーヴァリアントが3、4番手という感じになるかな。スタニングローズは枠が悪いのでそこまで前にというのは難しいとみて好位の外目ぐらい。ダノンザキッドは中山記念で坂スタートで出遅れている実績があるので、それを克服してくるかどうか次第。シュネルマイスターも近走ゲートが安定しないので出負けする意識は必要だろう。馬場が思ったよりは軽くないので、そこまで引き上げる意識を持てるかどうかだが、トーラスジェミニなんかは行くしかないのである程度は流れると思う。46.5-47ぐらいかな。一応1:45.7ぐらいで見ておく。

予想

◎06ソーヴァリアント
○?(noteのみ)
▲?(noteのみ)
△03イルーシヴパンサー
△12スタニングローズ
×01ダノンザキッド10モズベッロ
3連複:◎軸○▲△×BOX
3連複:◎▲軸○△×流し
3連単F:◎○▲→◎○▲△→◎○▲△×

◎ソーヴァリアント

 まあここは正直ソーヴァリアントかなというのは。セントライト記念の負け方を考えても前走のチャレンジCの強さを見ても自分としては距離は2200以上はちょっと長いと判断している。1800への短縮でも前走の感じなら問題ないというかプラスに転じる可能性が高いのと、この馬の良いところはギアチェンジを持ちながら中盤が早い形でも戦えるのが強みで中山1800ならどういう展開でもフィットしそう。

 まず前走のチャレンジC勝ちを。そこまで極端では無くやや高速~標準ぐらいかなというところ。57.7-59.8でレッドベルオーブの単騎だが、離れた3番手の位置でも59前半ぐらいなので平均に近いレベルで流れていたと。それでも4番手の外から11.3 – 11.9 – 11.9 – 11.6 – 12.2 – 12.2と中盤で淀まずのL3最速で3列目の外からロスを作りつつも押し上げて直線序盤で一気に先頭に立ってきた。L1でもほぼ寄せ付けずに2馬身近くの差で振り切っているが、1800通過が1:45.3になるしこの馬がこの時点で先頭だったのでこの時計通りには走破できている。坂の登りでも甘くはなってないし、1800~2000がとりあえず良さそうというのと、コーナリングで右手前で分散する形が合っているのは常に感じている。

 一方で3走前の一昨年チャレンジCでは61.4-59.6と超スローで12.4 – 11.7 – 11.6 – 10.8 – 11.6とL2最速だが2段階加速。これで番手外で楽々我慢しつつL2の最速地点でぐんと伸びて突き抜けた。トップスピードの質も高いしギアチェンジも見せているように、スローならスローで問題ないタイプ。

 セントライト記念はレベルを考えても勝ち切ってほしかったというのが現時点での評価になる。60.5-59.6とややスローで12.2 – 12.0 – 11.5 – 11.7 – 12.2とL3最速。これで好位の外から勝ちに行ってすっと反応してL2で抜けてきた。ただL1で甘くなってアサマノイタズラに差されているし、この感じだと要所の動きの鋭さが良くてL1量的にとなるので距離がちょっと長かったと思う。

 個人的には基礎スピード面を大幅に詰めたというのは大きいと思うし、馬場も標準ぐらいまでならそこまで気にしなくていいとは思う。理想を言えばロングスプリントを引き出す形かなとは思っているんだけど、中山内1800で基礎スピード、ポテンシャルを持っていてスローでギアチェンジ、トップスピードの質も持っている。この条件で総合的に良さがある馬だと思うので、他の上位勢にかなり不安があることを踏まえると自分としてはここからかな。

○?

▲?

△イルーシヴパンサー

 ここからはさらに難しい取捨選択となった。イルーシヴパンサーは一見ちょっと怪しいかなと思うところもあるし、ノベンバーSがシンボ相手に結構苦戦したので1800は長いかなとは思う。ただ、前走の京都金杯はこれまでにない競馬ではあり、中京マイルで46.0-46.7と平均から11.3 – 11.6 – 11.4 – 11.8 – 11.9と淡々とした基礎スピード戦。これに中団で流れに乗って内目をロスなく通して捌いてきたとはいえしっかりと最後まで伸びてエアロロノアやプレサージュリフトを撃破。この2頭が東京新聞杯でそこそこやれたし、基礎スピード面で目途を立ててきたのは結構意外だった。トップスピードの質は良いものを持っているけど、今の中山記念でそれは求められない。ただ全体でペースが上がった中で好位~中団内内を狙えるメンバー構成ではあると思うし、流れた中で上手く立ち回っての内差しで警戒。

△スタニングローズ

 外枠がネックなのと、このメンバー構成でとなるとパフォーマンス的にはそこまで魅力的ではないが、まあ致命的な不安というのは少ないのかなと。秋華賞は59.7-58.9とややスローで12.3 – 11.8 – 11.5 – 11.5 – 11.8とL3最速タイ。これで好位で進めて後ろの仕掛けを受けつつだがそれでも4角でそれなりにはロス。アートハウスを目標に直線でしっかりと捕えてナミュールやスターズオンアースを押さえきったと。基本後半型で出し切って良さが出たというのはあるし、エリ女が60.3-60.4と重馬場でも平均で淡々とという中で崩れている。ペースが上がって基礎スピード勝負では?というのと大外過ぎる枠でペースも恐らくそれなりには流れるとなるとちょっとどうかな?というのはある。ただ、追い切りが良かったので悩んで連下をというところかなあ。

×ダノンザキッド

 めっちゃ悩んで×で押さえることにした。まあ端的に言えばコーナリングでの勝負になると右回りでは怪しいとは思う。前走の香港Cの場合は60.63-59.07で日本式だと大体59.6-59.1の平均、23.51-11.81-12.06-11.54-11.91とL3の4角でちょっと緩んでいてコーナーでそこまで速いラップを求められなかったしここで中団で我慢して直線で左手前に換えてしっかりと伸びてきたという感じ。マイルCSなんかはもっと顕著で風の影響もあったんだけど11.5 – 11.9 – 11.6 – 10.8 – 11.6と3~4角となるL4-3でむしろ遅めのラップを踏んで直線L2地点で最速10.8だからね。個人的に、3~4角で右手前で追いかけて脚を使うと直線であまりきれいに左手前に換えない印象。昨年の中山記念もそうだったし、失速した皐月賞も換えてない。多分右手前でコーナリングを強く求めさせるとちょっとしんどいタイプかなというのはあるので、中山内回りだとちょっと展開の恩恵が欲しい。昨年出遅れた舞台だし、坂スタートで出負けしないことと、ある程度流れに乗って3~4角で内内で脚を温存する形からL2再加速の競馬ならもうちょっと対応できるか?という気持ちで軽めに保険的に押さえる。ただコーナー減速直線加速の競馬の方が合っているとは思うね。

×モズベッロ

 後はモズベッロを敢えて狙う。正直追い切りが良くなかったし、なにせ脚部不安で1年以上の休み明け。ただ、モズベッロを狙うのであればこの条件だとは思う。基本的に少し時計が掛かる馬場~タフ馬場で前半の基礎スピードを引き上げられてバテ差してくる馬。大阪杯2着が重馬場で59.8-61.8とかなりのハイ。12.8 – 12.2 – 12.1 – 11.6 – 13.1と一瞬だけ緩んだが消耗戦でレイパパレが突き抜ける中で追いかけたコントレイルやグランアレグリアをまとめて捕えてきている。基本的に単調な競馬で前半のパワー型基礎スピードを求められた方が良いのは間違いないのと、1800でも高速だとしんどいが今の馬場なら…というのはある。大野だし後方内に絞ると思うので、嵌り切ったらということを考えれば爆発力でモズベッロを最後に大穴で拾いたい。

sponsored link

 ということで馬券をどこから買おうか迷うレース。そこでひとつ新しい買い方を試してみませんか?最新の能力指数を使った買い方です。
 
 最近登場した「うまとみらいと」というサイトの指数がかなり当たっていて利用者が急増中と話題です。自分の力だけでなく、利用できる新しい手段は使ったほうが効率が良いことに気付かれ始めているようです。

 

で、「うまとみらいと」の何が凄いの?

↑無料登録できるので、私自身も使って試してみました。

使ってみて感じたのは、走る馬が視覚的に一瞬でわかってしまうシステムの使いやすさ。
指数が低い馬=強い馬なので、単純に指数の低い順に買うだけという明快さです↓

↑このコラボ指数が本当に高確率で的中を持ってきてくれます。
因みにこの菊花賞の結果は覚えてますよね?


こうなりました↓
結果
1着アスクビクターモア(2人気)
2着ボルドグフーシュ(7人気)
3着ジャスティンパレス(4人気)

綺麗に当たりましたね!
あっさりと3連単30,010円的中できました!ご馳走様です!

3人気ドゥラドーレスや5人気プラダリアといった有力どころを低評価できているのが指数の正確性を物語っていました!少点数での的確なヒットは恐るべしです、、

少し調べてみましたがこの人↓
北条直人という人がコラボ指数を考案したとのこと

「北条直人の競馬ブログ」より

過去に遡って的中率も調べてみたところ、、↓↓

コラボ指数:12月28日(木)的中率結果
==================================
単勝:87% 複勝:100% 馬連:66.7%
ワイド:91.3% 3連複:54.2% 3連単54.2%
==================================

コラボ指数:12月24日(日)的中率結果
==================================
単勝:79.2% 複勝:95.8% 馬連:45.8%
ワイド:75% 3連複:41.7% 3連単41.7%
==================================

コラボ指数:12月23日(土)的中率結果
==================================
単勝:87.5% 複勝:100% 馬連:62.5%
ワイド:83.3% 3連複:25.0% 3連単25.0%
==================================

一般的に3連単の的中率は10%程度なので、
平均の約3~4倍、、
3回に1回は三連単が当たっていました!

この精度は、ぐーの音も出ない、、。

http://miraito.collabo-n.com
3連単が3回に1回当たる「コラボ指数」
ここはオススメできます!

 「週末全72レース分の予想・買い目」の準備がここで全て足りてしまいます。TVでも新聞でも他の競馬サイトでもこの量の指数予想はできないです。数字を見ているだけでも楽しくなりますよ。確かにこんなサイトは今までありませんでした。

 プロ(さほど当たらないプロ)の予想に数万円かけて購入するより、格段に割がよいと思います。今週も3連単で当てたいですからね!

 毎週のメインレースと1~6レースは無料提供しています。無料予想だけでも十分儲けられるので、まずは無料でどんどん当てまくってみて下さい!↓↓
http://miraito.collabo-n.com
※メール送信後、返ってくるメール記載のURLをクリックで登録完了。
 

何悪。分析note2023



Links

%d