2019/02/02
ダイヤモンドステークス2023の予想
東京11R 芝3400m
馬場想定:良、やや高速馬場想定
風向想定:南東1m/s想定
展開予想
馬場は先週の雨雪の状況で標準ぐらいか少し掛かったかなというぐらい。今週は恐らく良馬場、金曜正午の段階ではダートが稍重なので少し湿って入ると思うがやや高速~標準ぐらいで見ておきたい。風はほぼ無いので気にしない。
展開予想だが、恐らく逃げるのは和生になったしウインキートスになるかなとは思っている。タイセイモナークが三浦でこの距離で自分で作っていくイメージもわかないし、ウインが主張するなら控えるだろう。この距離だとマリノアズラ辺りも先行してくる可能性はある。この辺が先行して内からシルブロンやミクソロジー辺りが好位~中団を取りあう感じになると思う。ペースはあまり上がらないと思っていて、恐らく62-89-59ぐらいで3:30.0ぐらいを想定。
予想
◎11スタッドリー
○?(noteのみ)
▲?(noteのみ)
△04ミクソロジー
△12マリノアズラ
×03トラストケンシン14トーセンカンビーナ
3連複:◎軸○▲△×BOX
3連複:◎○軸○△×流し
3連単F:◎○▲→◎○▲△→◎○▲△×
◎スタッドリー
本命はスタッドリーにした。まだオッズは読めない所はあるけど、混戦模様だし自分的にはここから勝負したいかな。
まず個人的には2走前のオリオンSを最大限に評価。ペースこそ60.7-60.4で平均だがこれは単騎逃げ。離れた番手以降は62半ばぐらいだったし、12.0 – 12.2 – 12.1 – 11.7 – 12.0 – 12.4と単騎逃げ馬が4角で引き上げていく流れで3~4角で番手馬以降が追いかけて差を詰める形になっている。なのでコーナーで結構速いラップを実質的に踏んでいるけど、これで中団外からロスを作って押し上げながら出し切る選択で伸び切った。3~4角はロングスプリント的な脚を使っていると思うし、直線は消耗視点ポテンシャルで突き抜けた形。後半の素材に特化して有酸素運動面での良さを明確に出してきているのでこれなら距離は延びていいだろうという判断。
前走のAJCCは同じ2200m戦で61.3-60.2とややスローだが12.6 – 12.4 – 11.9 – 11.3 – 12.0とL2最速で仕掛けが遅かった。これで中団で仕掛けを我慢して4角で外から動こうとしてL2のギアチェンジで置かれてしまった感じになる。出し切って良さが出ていただけに、仕掛けが甘かったのは個人的には不満だったかなと。
本来ポジションは結構取れる馬だし、3400mなら前半中盤でペースがそこまで上がらない、上がったらコントロールすればいいのでその点でも前半である程度位置を取ってほしいなというのは一つモレイラに期待したいところ。まあ後半の素材を引き出して化けているので、中団ぐらいでも早めに出し切るイメージで動いてもらえれば。前半の位置取りも欲しいけど、本質的には仕掛けを間違えずに進めてほしい馬。
○?
▲?
△ミクソロジー
連下にミクソロジーを。まあもう一段下げるか悩んだんだけど、見渡してもレベル的にそこまで高いところでというのは無いのでそれなら万葉S勝ち馬を押さえておくかというぐらいかな。前走が59.9-63.6-59.9と平均で中盤少し緩んだがそこまでではない。12.3 – 11.8 – 11.8 – 11.7 – 12.0 – 12.6とポテンシャル戦で好位の内のスペースを上手く拾い上げて直線でしっかりと抜けてきた。ただ西村がかなり上手く乗ってきたので着差通りには見ない方が良いかなというのは一つ。4走前の中京2000のロングスプリントで少し物足りなかった部分はあるので、この辺が東京長距離で動きが求められてどうか?という部分も。まあ現時点では上位人気だと思うし、馬券妙味は微妙で連下までかな。
△マルノアズラ
このメンバー構成ならマリノアズラも強めに押さえておきたい。個人的には長距離向きだと思っていて、3走前の六社Sが結構強い競馬。東京2400m戦で62.2-59.1と超スローで12.4 – 12.2 – 11.2 – 11.4 – 11.9とL3最速。これで逃げるタイセイモナークを2列目外でマークしながら直線でジリジリと伸び続けてL1でブレークアップに捕え切られたけどアタマ差で僅差。結構強かったし、このブレークアップがアル共を制したわけでね。距離に関しては古都Sで62.0-61.7-60.5とスローだが割と全体で遅すぎない流れ。12.0 – 11.8 – 11.8 – 12.4 – 12.2 – 12.3とポテンシャル戦で好位の内目で包まれて少し窮屈ながらも捌いてL2で先頭に立ってきた。L1でプリュムドールに抜け出されたが距離への対応は出来たかなと。個人的にはもうちょっと緩い流れで直線で速いラップを求められる形の方が面白そうなのと、この距離でこのメンツで武史ならポジションを取ってくると思うので、その点での伸びしろを期待して。
×トラストケンシン
後は大穴枠でトラストケンシンかな。まず追い切りがかなりよく見せたのでこれなら面白いというのと、内に結構有力馬がいる中で内で絞って勝負できる丸田なのでこの条件は怖い。近走はちょっと不発が続いているけど、甲斐路S勝ちが東京2000で時計が掛かる中で60.2-59.5と平均から11.9 – 11.8 – 11.4 – 12.1 – 12.3とL3最速。これで後方外から正攻法で進めてラストまでジリジリと伸び続けての勝利。個人的にはそこまでトップスピードが求められない方が良いし、この条件で内内で脚を温存して雪崩れ込めればこのメンツなら面白い。
×トーセンカンビーナ
後は昨年のダイヤモンドS3着で適性面である程度期待できるトーセンカンビーナをかな。どちらかというと長距離でもゆったりした流れの方が良い馬で、全体である程度流れた春天では崩れている。昨年ダイヤモンドSの場合は61.6-88.6-59.9で中盤1400も平均で12.66とある程度緩んではいたし、前半も遅く、12.2 – 12.2 – 11.4 – 11.9 – 12.2とL3最速である程度速いラップを求められてこれで後方温存からラストで伸びてヴェローチェオロ辺りは楽に捕えてきての3着。この辺を考えればまあダイヤモンドS組で適性的にも最右翼かなと。
sponsored link
コラボ指数:12月28日(木)的中率結果
==================================
単勝:87% 複勝:100% 馬連:66.7%
ワイド:91.3% 3連複:54.2% 3連単54.2%
==================================
コラボ指数:12月24日(日)的中率結果
==================================
単勝:79.2% 複勝:95.8% 馬連:45.8%
ワイド:75% 3連複:41.7% 3連単41.7%
==================================
コラボ指数:12月23日(土)的中率結果
==================================
単勝:87.5% 複勝:100% 馬連:62.5%
ワイド:83.3% 3連複:25.0% 3連単25.0%
==================================
一般的に3連単の的中率は10%程度なので、
平均の約3~4倍、、