2019/02/02
東海ステークス2023の予想
中京11R ダ1800m
馬場想定:良、タフなダート想定
風向想定:北西3m/s想定
展開予想
まずダートは冬場ということもあって時計が掛かっている状況。3勝クラスの遠州灘Sが牝馬限定とはいえ50.6-51.1なのでかなり掛かっている。2勝クラスの1900mでも2分を切れてなかったり、恐らく時計的にはかなり掛かる印象で良いと思う。風は北西からなので4角地点が完全向かい風。
展開予想だが、恐らく逃げるのはプロミストウォリアになると思うが、ムルザバエフが積極性のある騎手と言っても坂スタートの中京1800でどこまで上げきれるかやね。内からオーヴェルニュが一応逃げの手をちらつかせつつ様子を見ながら最終的にはプロミストウォリアを行かせてという形になると思う。これを意識しつつハギノアレグリアスが好位を狙い、外からはハヤブサナンデクンやゲンパチルシファー辺りが2列目~好位。ペース自体はちょっと読みにくいが、ムルザバエフが割とレースメイクで積極的でというのを考慮に入れても、サルサディオーネが回避して同型がほぼいないのであれば1~2角では息を入れる意識が働くと思う。そこまで上がり切らないかなと。50.0-50.0で平均ペースぐらいを想定しておきたい。1:52.0前後。
予想
◎11スマッシングハーツ
○?(noteのみ)
▲?(noteのみ)
△10プロミストウォリア
△12クリノドラゴン
×08サンライズウルス13ハヤブサナンデクン
3連複:◎軸○▲△×BOX
3連複:◎○軸▲△×流し
3連単F:◎○▲→◎○▲△→◎○▲△×
◎スマッシングハーツ
AJCCは割と本命がすっきり決まったんだけど、東海Sは結構悩んで最終的にスマッシングハーツにした。まあリスクもあるんだけど、一つはかなり時計が掛かっているので割とシンプルな競馬になっている感じはあると。なので鮫島でも展開・条件的に何とかならんかなと。
個人的には平安Sが結構面白い競馬だったかなと。中京の1900m戦でペースは49.3-48.7と平均だが12.6 – 12.5 – 12.3 – 11.6 – 12.3と中弛みからのL2最速で11.6、割とギアチェンジやトップスピードの質が求められてテーオーケインズが千切ったレース。ただ後方の中目で進めながら出口で外に誘導してからL2の坂の登りでしぶとく伸び始めてここで中団まで来ていたし、L1までなだれ込んでスワーヴアラミスやオーヴェルニュは撃破できている。
もう一つ、昨年のアルデバランSが同じように時計が掛かる中でインパクトがあった。中京1900m戦で51.0-50.4と平均から11.8 – 12.3 – 12.7 – 12.6 – 12.8とロンスパの競馬。これで中団の中目で上手く立ち回ったのはあるが、L2ですっと伸びて突き抜けたのが好印象。L3-2は一応加速ラップだし、ここで目立つ伸びを見せているので中京は合うのと坂の登り加速をある程度の流れで引き出せている。加えて言えば時計が掛かる馬場でやれたという点で見ても今回面白い条件ではある。
正直今回は基礎スピード戦になったときにどうかなってのはあったんだけど、サルサディオーネが回避したことで前半そこまで流れなければ中団ぐらいは取れそうかなと思うし、タフ馬場で平均前後で落ち着けばポテンシャルで分散しても良い脚を引き出せているし、坂の登りでの動きも良いからね。むしろチャンピオンズCみたいに48.9-49.5と平均でも12.6 – 12.6 – 12.7 – 11.9 – 12.3と仕掛けが遅れて一気のギアチェンジ戦よりは、ある程度向こう正面で流れて分散した方が相対的にL2での鋭さを引き出せそう。サルサ回避に加えてクリノドラゴン豊が強気の仕掛けというケースもあるので、その辺を踏まえると展開や馬場条件的に鮫島でもフィットするかなという見立て。7番人気だしここから勝負したい。
○?
▲?
△プロミストウォリア
後はプロミストウォリアを連下で。追い切りも良いし時計が掛かるダートも良いと思うけど、思ったより人気し過ぎているところはあるかな。ムルザバエフがこれでも思い切ったレースメイクが出来たら本物やね。前走摩耶Sが圧巻だが、阪神1800で稍重でも時計が掛かっていたし、49.4-50.5とややハイで13.3 – 11.9 – 12.1 – 12.4 – 12.5 – 12.5 – 13.1とL6最速とかなり仕掛けが強い。この形で逃げて1~2角で緩んでから再加速して淡々と踏み切って6馬身差の圧勝というのは結構なインパクト。ただ基礎スピード面で結構依存している馬だと思うので、楽に行けて緩めて後半勝負でとなるとまだ何とも。その点で連下までとした。出来ればサルサディオーネに出てきてほしかったね。
△クリノドラゴン
後はクリノドラゴンかな。結構時計が掛かっているし、重い印までちょっと考えたんだけど、浦和記念を考えると全体で消耗した方が良いとは思うので、流れが落ち着いたときが鍵。前走の浦和記念では60.5-65.8と超々ハイで流れていて、12.2 – 13.1 – 13.6 – 13.4 – 12.1 – 13.2 – 13.5と中弛みの形。後方で様子を見ながら向こう正面で徐々に前が落としたところで外から進出しながらという豊らしい動き出しも噛み合って鮮やかに突き抜けてきた。ただ前がペースを上げてこないと後半勝負でラップもある程度上がって外から正攻法でとなったときにやね。シリウスSは康太が仕掛けをミスって遅れているので何ともだし、豊が出し切る形でここでどこまで通用するか見たいね。
×サンライズウルス
後は安定感抜群のサンライズウルスをひもで引っ掛ける。ベテルギウスSでは時計が掛かる中で48.9-50.5とかなりのハイから11.9 – 12.6 – 12.7 – 12.3 – 12.4 – 13.1と仕掛けが早くという流れの中で中団の内から上手く立ち回って直線しぶとく伸びて外のフィロロッソとの接戦を制してきた。まあ太秦Sのパフォーマンスも含めてワンパンチ足りない所はあるので軽めの押さえまでにしたい。
×ハヤブサナンデクン
4走前の三宮Sだけやれれば本命でもいいんだけどね。中京1800で48.1-49.9とかなりのハイで12.0 – 12.1 – 12.5 – 12.7 – 12.6とL5最速。これで2列目の外から3~4角で2頭分外で勝ちに行ってそのまま千切ってきた。ニューモニュメント相手に6馬身差はかなりのインパクトでこれだけならGIで通用していいだけのもの。基礎スピードを強めに求められていたというのが一つと、近走がパフォーマンス的に落ちているので、この三宮Sを追いかけすぎない方が良いだろうという判断で今回は軽めの押さえまでにした。
sponsored link
コラボ指数:12月28日(木)的中率結果
==================================
単勝:87% 複勝:100% 馬連:66.7%
ワイド:91.3% 3連複:54.2% 3連単54.2%
==================================
コラボ指数:12月24日(日)的中率結果
==================================
単勝:79.2% 複勝:95.8% 馬連:45.8%
ワイド:75% 3連複:41.7% 3連単41.7%
==================================
コラボ指数:12月23日(土)的中率結果
==================================
単勝:87.5% 複勝:100% 馬連:62.5%
ワイド:83.3% 3連複:25.0% 3連単25.0%
==================================
一般的に3連単の的中率は10%程度なので、
平均の約3~4倍、、