2019/02/02
帝王賞2021の予想
大井11R ダ内2000m
馬場想定:稍~重、標準ダート想定
風向想定:東南東1m/s想定
展開予想
火曜の段階で重馬場だが時計は正直そこまで出ているという印象ではないかな。標準~やや高速程度としておく。風は東南東からだが1m/s程度なのでさほどの影響はないかな。一応3角地点が完全追い風でHSはやや向い風より。
展開予想だが、カジノフォンテンの出方が当然鍵。ただ前走のかしわ記念でコントロールして2列目でやれたということもあるので、陣営も言っている通り逃げにこだわるスタンスではない。この枠の並びなので序盤の入りがどうかだが、内のヒカリオーソが行くようなら行かせて、来ないようならダノンファラオがどの程度競ってくるかによるが変に内には入れ切らずに1角にかけてじわっとという感じかなと。外のダノンファラオも行くしかない馬だと川田も競っていくだろうが、カジノがスローに落としたい場合にこちらが競っても控えられると…というのがあるので、思い切ってハナを切るか、或いは控えてという競馬だろう。むしろ大外のクリンチャーとルメールが2走前の佐賀記念のイメージでハナを切ってという選択を取ってくるかもしれない。まあ展開は少し幅を持たせた方が良いと思うし、一応今の時点では62.5-61.5でややスローを想定。ただし、今回はハイペースもあり得ると思うし出方が読みづらいのでいつもより幅を持たせる。
予想
◎05カジノフォンテン
○?(noteのみ)
▲?(noteのみ)
△07チュウワウィザード
△08オメガパフューム
×03ミューチャリー13クリンチャー
3連複:◎軸○▲△×BOX
3連複:◎○軸▲△×流し
3連単F:◎○▲→◎○▲△→◎○▲△×
◎カジノフォンテン
まあ少し悩んだのは悩んだ。できればもうちょっと外目の枠の方が楽だったからね。ただ内すぎるわけではないし逃げにこだわる馬でもないから運びやすいので。
まず前提として向こう正面からロンスパとなっても大井の場合はL3-2での再加速が求められやすい。そういう競馬でも対応できるというのは大きいかな。敗れはしたんだが東京大賞典では64.9-62.0と超スローの流れから13.4 – 12.7 – 12.6 – 12.7 – 11.6 – 12.4のラップ推移で2F戦で番手で進めていたのだが逃げ馬を少し遊ばせすぎて向こう正面でも仕掛けを弱めていたこともあって楽にオメガに外から上がってこられたのが痛かった。それでもこの馬自身は楽な感じで直線もしぶとく加速して先頭に立ってきたし、オメガには差されてもギアチェンジそのものは見せたといっていいだろう。
そのうえで、川崎記念で圧倒できたのは向こう正面からの競馬に持ち込めたからだろう。ここもペース自体は64.8-63.2とかなりのスローではあるが、13.8 – 11.9 – 12.3 – 12.6 – 12.6と向こう正面でしっかりと引き上げてそこから3~4角の急コーナーでも大きく減速せずにここで少しカフェファラオを離すような形に持って行けたのが大きかった。ラストもオメガを寄せ付けずの3馬身差は立派。
ここ2走からマイルの基礎スピード戦でも対応しているし、まあベストはもうちょっと余裕を持って入れる距離だろうけど2000でそこまで淡々とした激流にならなければというタイプだと思うし、息を入れて運べるのと後半のポテンシャルを見せてきた今ならそう大きな不安はないかな。大井なので川崎より直線は長くなるが、怯まずにしっかりと向こう正面でペースを引き上げて分散させつつ進めてほしい。どうせ3~4角でラップは落ちるからね。
○?
▲?
△チュウワウィザード
まあこれは展望の段階から言っていたけど、基本的に素材面を出し切って良さが出る馬なので大井や川崎みたいにギアの上げ下げを急コーナーで求められる舞台だと2段階ぐらい評価を下げた方が良いという感じ。昨年のチャンピオンズC勝ちもそうだが、48.5-49.0と平均でも12.0 – 11.8 – 12.0 – 12.1 – 12.0 – 12.9とL5最速で仕掛けが早い中で他が甘くなった中で最後までじりじりと伸びてL1の減速で差を広げての完勝。基本的に単勝な競馬の方が良い。昨年の大井の2000m戦を見てもL3-2の加速の地点でオメガにどうしても見劣るからね。近走の内容がいいので適性は微妙でもオメガと同格の連下にしたけど、正直大井では強く狙いたい馬ではない。
△オメガパフューム
こちらは逆に大井のギアの上げ下げ…特に4角から直線入りでのギアチェンジが合っている馬で、かつ急コーナーでの動きがいい。昨年の東京大賞典は顕著。64.9-62.0と超スローだが12.7 – 12.6 – 12.7 – 11.6 – 12.4と2F戦で4角外からスーッと動いてダノンファラオに並びかけてからが強かったからね。ただし、川崎記念みたいに13.8 – 11.9 – 12.3 – 12.6 – 12.6とL4最速でポテンシャル戦に持ち込まれると意外と甘い。こういう競馬だとチュウワウィザードの方が良さが出やすいが、大井なら向こう正面で一気にペースアップすると流石にしんどいので(5F戦になる)、一気に上がらず向こう正面での加速→3~4角急コーナー減速からの直線再加速の可能性が高い。その形ならオメガは安定すると。ただ、近走はそれでもちょっと物足りない面も見せているので、カジノフォンテンとの関係性で見ても今回は連下で。
×ミューチャリー
前走の大井記念は正直かみ合ったが時計的に結構優秀だった。大井の2000で61.6-62.7とややハイで12.6 – 12.5 – 13.2 – 11.8 – 12.6のラップ推移、向こう正面でペースが上がり切らないところで外から捲ったのがフィットしたし、その勢いのままコーナーでの減速に対して外からゆったりと押し上げていけたからね。ただ、これができたのは枠が良かったというのもある。内枠なので今回はそこまで簡単ではないだろうし押さえまで。ミューチャリーはペースが上がった方が良いので、そうなればチャンスは広がるかな。
×クリンチャー
想定人気が1番人気なのでまじかよ?と思ったが某所の想定が下手なだけだった。自分の想定に近いオッズになっているので、それならまあ変に嫌う必要もないかな。外枠なので自分のリズムで入れるし、どうしてもペースが遅いと詰めは甘いんだけど意外と再加速の形でも最低限は対応できている。それでも三宮Sとかではヴェンジェンスに48.1-49.1とややハイから12.3 – 12.4 – 12.2 – 11.8 – 12.7と再加速の形で好位外からコーナーでの動きは良くてもL2でちょっと見劣ったからね。3着以下は千切っているけど、平安Sのヴェンジェンスとオメガとの比較で考えるとやはりトップクラスとは少し差があると思う。そのうえでクリンチャーはみやこSが強く48.6-49.4とややハイで淡々とという中で積極的に先行してそのまま前を潰した。佐賀記念が謎の圧勝をしていることもあるし、ルメールが思い切っての逃げを打って噛み合えばの怖さはある。4番人気ぐらいだし単勝8~10倍前後なら想定通りなので押さえておきたい。
sponsored link
コラボ指数:12月28日(木)的中率結果
==================================
単勝:87% 複勝:100% 馬連:66.7%
ワイド:91.3% 3連複:54.2% 3連単54.2%
==================================
コラボ指数:12月24日(日)的中率結果
==================================
単勝:79.2% 複勝:95.8% 馬連:45.8%
ワイド:75% 3連複:41.7% 3連単41.7%
==================================
コラボ指数:12月23日(土)的中率結果
==================================
単勝:87.5% 複勝:100% 馬連:62.5%
ワイド:83.3% 3連複:25.0% 3連単25.0%
==================================
一般的に3連単の的中率は10%程度なので、
平均の約3~4倍、、