2019/02/02
京王杯2歳ステークス2019の予想
東京11R 芝1400m
馬場想定:良、超高速馬場想定
展開予想
今週土曜は久々にパンパンの良馬場になりそうだが、先週までの馬場を考えれば超高速馬場と見ておいていいだろう。
展開予想だが難しいのが結構先行勢が多いというところ。ひとまずビアンフェが引き上げてというところ、内からアポロニケなんかも今回は前目を主張しそうで、この2頭を見ながらセイラブミーがどの程度競っていくか、ハナを狙うのかどうかというラインかな。ペースは上げる意識を持って入ると思うがそれでも上がり切らないとみる。平均を意識しつつ35-34.5ぐらいかな。1:21.0前後を想定。
予想
◎05ヴァルナ
○02マイネルグリット
△03グレイトホーン
×04タイセイビジョン08ビアンフェ
3連複:◎軸○△×BOX
3連複:◎○軸△×流し
3連単F:◎○→◎○△→◎○△×
◎ヴァルナ
本命はヴァルナにした。多少リスクはあるんだけど、この馬の場合新馬戦の感じなら流れても脚自体は引き出せると思う。新馬は新潟1800で48.0-47.4とハロン12の流れに番手で乗ってそこから12.8 – 12.6 – 11.4 – 11.3 – 12.1と3F勝負で馬なりに近い感じで抜け出してそのまましぶとくL2までは良い脚。ただL1で甘くなってしまっていて使える脚の限界を感じたと。この傾向は距離が長いと思っている。
前走の東京マイル戦では49.4-47.0とかなりのスローに逃げてペースを支配して13.0 – 13.4 – 11.6 – 11.0 – 11.4と仕掛けを極限まで待って、楽な手ごたえで突き放してきた。L2で追い出されてからの切れ味が目立ったし、L1も余裕があった。この時は雨で少し渋っていてそこまで極端な超高速馬場ではなく並の高速馬場だったと思う。その中でしっかりと一足の鋭さを引き出せているし、インパクトは大きかったかな。個人的には流れた中での一足を活かすパターンがベストだと思っているので、逃げに拘らず外のビアンフェ辺りを行かせながら目標にして流れた中で後ろに対しては仕掛けを待ってしぶとく一足を引き出してくれれば。
○マイネルグリット
相手はちょっと悩んだがマイネルグリットにした。新馬戦では重馬場ではあるものの中京マイルで48.2-48.4と平均、12.0 – 12.2 – 11.9 – 11.9 – 12.4と後半まで12秒前後を連続する割と単調な流れだが、好位の外からしぶとく脚を使ってL1でしぶとく伸び切った。この時点では反応は鈍いけど結構長く脚を使えて距離自体はもうちょいあっていいだろうと。その真逆をここ2走で見せてきていて、小倉1200の基礎スピード戦で先行力を見せながらも最後までしぶとく。流石に今回は府中でトップスピード面が求められるリスクもあるんだが、平均で流れる可能性は今回は十分あるし、今は前半でポジションを取って入っていける立場。3~4角でロスなく立ち回ってここであまり淀みがない展開ならばというところ。フェニックス賞を勝った時も33.5-35.5とかなり流れていたにせよ12.0 – 10.4 – 11.1 – 11.9 – 11.8 – 11.8とL3の3~4角中間で減速に巻き込まれながら直線で捌いて伸びてきている。スクリーンヒーロー×ロージズでロイヤルチャージャー同士の配合、軽い馬場でもやれそうな配合ではあるんだけどね。
△グレイトホーン
前走は普通に面白いなと。中山マイルで超超高速馬場、時計は出たがその辺は馬場も大きいと思っている。47.0-47.1と平均から11.5 – 11.8 – 11.7 – 11.6 – 12.0と割と淀みなく進んだ流れで好位の外目から直線前半外に出してスッと反応して先頭列、L1で抜け出すという競馬ができている。高速馬場でのパフォーマンスもいいし、このメンバー構成で上手く立ち回れればという不気味さはあるね。このレースは比較的ミスプロ系が強いレースというのもアルデバラン産駒としてはいい材料。
×タイセイビジョン
エンジンのかかりが遅いタイプなのは確かだと思うので、全体で流れてくれればというところでの怖さは確かにあるが…正直高速馬場適性に関しては走ってみないとわからない。前走の函館2歳Sは33.6-35.6とかなりのハイで流れていて 12.2 – 10.4 – 11.0 – 11.5 – 11.7 – 12.4と消耗したところで後方から最内を我慢してロスなく運んでバテ差してきた形。直線で少し捌くのに苦労したがそれでも伸びは流石。ただ、ここまで前が落としているということもあるし、これは新馬戦も同様で、高速東京1400でとなると血統面も含めて不安の方が大きいかな。押さえまで。
×ビアンフェ
こちらも同様にやはり内容的に1200の競馬で良さが出ている。ベストバウトが前走の函館2歳Sなわけで、33.6-35.6で 12.2 – 10.4 – 11.0 – 11.5 – 11.7 – 12.4と淡々とした流れで明確にスプリントの競馬に持ち込んで後続に対して基礎スピードで押し切った形になる。東京1400でこれだけ飛ばすのは現実的ではないし、息を入れると各馬の足を削げるところまで?というのは簡単ではなくなるだろうと。一応新馬戦で後半型の競馬でも最低限にはやれているが、オータムレッドがいまいちだったことを考えると強く押せる材料ではないしなあということで、この扱い。
sponsored link
==================================
単勝:87% 複勝:100% 馬連:66.7%
ワイド:91.3% 3連複:54.2% 3連単54.2%
==================================
==================================
単勝:79.2% 複勝:95.8% 馬連:45.8%
ワイド:75% 3連複:41.7% 3連単41.7%
==================================
==================================
単勝:87.5% 複勝:100% 馬連:62.5%
ワイド:83.3% 3連複:25.0% 3連単25.0%
==================================
平均の約3~4倍、、
さらに、的中を重視したいときには「的中率90%の反則技指数」、高配当を狙っていきたいときは「魅せる穴馬HitMake」と使い分けることができる。このあたりは、その時々のお財布事情次第で使い分けるとよいとは思います。