2019/02/02
フェブラリーステークス2019の予想
東京11R ダ1600m
馬場想定:良、標準ダート想定
展開予想
まずは馬場から入りたい。個人的にはかなり注目してみていて、今のところ何とも言えないけどやっぱり先週雪が降ったことで少し湿ったこともあるのか、金曜正午の段階でも5%ぐらいの含水率でもあり、そこまで力のいるダートというほどでもなかったかな?とは思っている。下級条件のレベルが読みにくいけど3歳未勝利、金蹄Sは標準ぐらいだった。もちろん高速ダートではないけど、これならぱさぱさダートでというほどではないかなと。
<PR>競馬をやって何が悪い。分析note’19
そのうえで展開予想だがこれは一応動画である程度。ただ週の初めの段階では逃げるコメントだたサクセスエナジーだけど、直前では理想は好位外といっている。これはまず無理な枠の並びなので逃げるかもしれないが、それでも意識的にそこまで飛ばさず息を入れる意識が働くと思う。インティが芝スタートでハナを切れれば切ってくるかもだし、芝スタートでも速いサンライズソアが外から様子を見ながらインティのスタート次第、サクセスの出方次第ではハナもある。これに対してつついてくる馬がそんなにいないからね。ダートも先週の雪から1段階ぐらい時計が出ていると思うので、関東騎手がこれまでのイメージで乗っているとペースを引き上げる意識を持って入れるかどうか。個人的には展開は平均前後で少し中弛み気味、というイメージを中心に予想した。
予想
◎10サンライズソア
○06インティ
▲07サンライズノヴァ
△03ゴールドドリーム
△14オメガパフューム
×01クインズサターン11コパノキッキング
3連複◎-○軸▲△×流し
3連複◎-▲軸○△×流し
3連単F◎○▲→◎○▲△→◎○▲△×
◎サンライズソア
田辺頼むわホンマ。馬はいい。鞍上のここ最近の不甲斐なさだけが不安。とりあえず、枠の並びを見てサンライズソアにちゃんとした鞍上が乗っていればすぐ本命やな、と思うぐらいには決まっていたんだが田辺が最近酷すぎるので悩んでいた。これは展開予想動画を見てもらえたら非常に伝わってくると思われます。あの時点ではまだかなり悩んでいた。ただ、決断した理由としてはやっぱりどう考えても2列目には悪くとも入れるメンバー構成だし、それでも想定の中での最悪ぐらい。普通に考えればインティを目標にできる位置には入れるはず。ゲートもいいし、悪くとも2列目の外で番手、逃げまで可能性がある。個人的には逃げてくれていい。
評価しているのが一昨年の武蔵野S2着で、47.3-48.2とややハイという程度だが12.2 – 12.7 – 12.0 – 11.6 – 11.9とL4の地点でペースダウン、中弛みの展開で先頭列から3角手前で下げて2列目ポケットも、前もペースダウンしたのでスペースを作れないまま直線に入ってしまっていた。それでも進路確保まで置かれず食らいついて確保してからしぶとく伸びてきている。この馬は総合力が非常に高いのだが、ギアチェンジを高いレベルで持っているのと、ある程度ハイペースなら息を入れて再加速ができるのが強みで上げるだけでなく下げるのもうまいイメージ。レースメイクがしやすいタイプで、仮にインティやサクセスが行ったとしても番手、2列目で構わない。キックバックを受けてもひるまず加速できるし、東京向きだと思っているのはこの辺が大きいかな。
昨年のチャンピオンズCでは49.6-48.2と1.4で後半特化の競馬を好位の外から勝ちに行って12.3 – 12.3 – 12.3 – 11.7 – 11.9と直線でもう一段ギアを上げる形。L1でちょっと甘くなったが抜け出す脚は目立ったし、あれで内から捌いて切れたルヴァンスレーヴの性能がすごすぎただけでこの馬としては強い競馬。今回のメンバー構成を考えて東京マイルでの基礎スピード面はある程度持っていて、中弛みに対応できるポジションを取れる、坂の登りで加速ができて11秒台後半のラップを踏める、そのうえで展開次第ではしっかりと勝てるチャンスがある。総合的に見ると軸はこの馬になる。できれば逃げてもいいし番手でインティより前をとってくれれば、より勝つチャンスが広がると思う。本仕掛けを待ちたいし坂の登りで出し抜くために3~4角で適度に緩めて入りたい。単勝万馬券の時のコパノリッキーのイメージで乗ってほしいんだけどね。
○インティ
ゴールドドリームとめっちゃ悩んだ。昨年のテイエムジンソクに近い感じの過程ではあるが、テイエムと比べると東京マイルでそこまで不安がなく勝負になって良い馬だと思う。テイエムはトップスピードを問われると一瞬しか使えない感じがあったが、この馬は東海Sを見る限りだと49.2-48.3と1秒近いスローから12.3 – 12.4 – 12.4 – 11.6 – 11.9とL2最速、坂の登りで11.6と高いレベルで引き上げてL1も11.9。この感じなら府中でもと思うし、前受けして上手くペースを作って一足というパターンで十分に勝てるイメージが沸くと。
今年はレベルが高いとは思っているが、サンライズソアとの比較でみてソアは芝スタートの適性がかなり高いのと、前半は速くても息を入れられればいいという適性面で東京マイルが合うと思っている。今回中弛みが起こったときに仮に芝スタートで二の足がいまいちだった時にインティの枠だと包まれるリスクもある。もちろん細かいところなんだけど、人気と適性・能力面という比較でみたときに。ただ勝つ可能性はかなりあるしリスクは承知で頭で狙いたい馬にはなると思う。
△ゴールドドリーム
かなり悩んだんだけど、連下。理由としては、ゲートが微妙。ただそれ以外の要素はよくて、内枠で包まれる可能性、中弛みを食らう可能性が高いのでギアの上げ下げができるタイプ、かつ内で進められるタイプが求められると。このゴールドドリームは総合的にスキがないのは確か。前走の東京大賞典では距離こそ違うが大井の2000で61.2-64.7と超ハイの流れから12.2 – 12.9 – 13.6 – 12.8 – 13.2とL5最速からのL3-2再加速。ここで内で中団から押し上げつつも外からオメガに蓋をされる形で直線で苦労。それでも待たされながら最後まで伸びてきた。
一昨年のチャンピオンズC勝ちは評価していて。48.9-48.5と平均からの12.7 – 12.3 – 12.0 – 11.8 – 12.4とL2最速の流れから中団馬群の中でじっと我慢して直線で外に出してしっかりと反応して坂の登りで差を詰め、L1でグンと伸びてきた。11秒台のラップを2F維持してくる末脚を見せていて、これは直線が長く速いラップを問われる府中には適している。また昨年のフェブラリーSでは45.8-50.2と超朝拝の流れで後方外から勝ちに行って甘くなったがそれでもハイペースに対応。ただし、やはり前半は基本後ろからになるし今回は内枠なので中団まで入れればいいが、出負けして後方からクインズサターン辺りより後ろでペースが落ち着いてしまうといくら切れるといっても前目で出し抜ける馬も少なくないからね。いい位置を取れないと今回はリスクがあると思うので。
▲サンライズノヴァ
インティをこの枠で狙うか、それとも他をというところでここも結構悩んだ。クインズサターンが最初から外枠なら面白いと思っていたけど、それも内枠になったのでサンライズノヴァの復活を期待したい。
まず個人的に昨年のフェブラリーSで上位相手に結構見劣ってこれが自分の中では意外だった。まあ納得せざるを得なかったんだけど、それでも45.8-50.2と単調な流れで出し切れればいいタイプというこの馬にとっては悪くないと思ったんだが、ゴールドドリームやノンコ、インカンと比べて明確に決め手で見劣っての4着。ただ、この時はかなり時計がかかっていてぱさぱさダートだったと思う。実際最終1000万下の1400m戦ですら1:25.7と25秒台後半だからね。そして前走の根岸Sが35.0-36.4とかなりのハイで消耗してこれも外から早めに動いていたのにいつもより甘くなった。この2つはリンクしている可能性が高いと思っていて、この馬はぱさぱさダートが不向きなんじゃないかなと。
実際武蔵野Sでは稍重で46.7-48.0とハイペースで11.9 – 11.9 – 11.8 – 12.1 – 12.2と3~4角でも淀みなくという中で外々を回して直線でしぶとく差し切っているし内容的にもクインズサターンより1枚上でユラノトやナムラミラクル相手に強い競馬をしていると。そう考えると、冬場のぱさぱさが合わなかった可能性が結構高いんじゃないかな。重馬場だった昨年の根岸Sでは強かったわけでね。土曜を見る限り一時期ほどの乾燥しきったダートという感じではなかったし、これならもうちょっとやれていいと思う。
△オメガパフューム
この馬もちょっと悩んだんだが、一つはマイルはちょっと短いと思っている。ただし、東京マイルだと3~4角で息が入る傾向で、スピード不足の馬でもここで押し上げるチャンスが来る。そしてそれを察知できるミルコが鞍上というのは強みといっていい。もう一つは、意外とトップスピードの質そのものは持っているという点。チャンピオンズCでは切れ負けしていたので微妙だが、あれは12.3 – 12.3 – 12.3 – 11.7 – 11.9と前が直線ですっとひと足を使って加速する流れで中団馬群の中目で前を向けないまま直線に入ってきての進路どりになったのもある。L1はそれなりに来ていたのでしっかりと3~4角の中弛みを察知し早い段階でトップスピードに乗せる準備ができればかな。淡々とややハイ~平均ぐらいで流れると正直ノーチャンスだと思っているが、東京マイルで変な展開になれば大外枠も生きてくるので。
×クインズサターン
枠がなぁぁぁ…。正直フェブラリーSの枠順を見て最初に思ったのがそれってぐらい、残念。いったん外に出し切らないとという感じ。ただ、四位だし3走前の武蔵野Sでも内枠からうまく外に誘導してくれたからね。そこに期待しよう。
意外とトップスピードの質、持続力を高いレベルで持っている馬で、2走前の師走Sでは緩い流れの中で届かなかったが12.3 – 12.0 – 12.1 – 12.0 – 12.8と12秒前半のラップ推移をコーナーで踏んでいる中で外々から追走して最後に差し込んできた。この2着が東海S2着のチュウワウィザードで、これに対して最後は決定的に来た。決め手の絶対量が高いし、それを流れた中で使えるのが強み。それが前走の根岸Sなり武蔵野Sなり。なので噛み合えばチャンスはあると思う。
×コパノキッキング
菜七子頑張れ…とは思ってみているけど、実際押さえ以上の評価というのは難しい。人馬ともに不安があって、馬の距離、鞍上が中弛みの展開に対応できるかどうか。そしてもう一つは馬自体惰性で伸びてきている感が強いということ。根岸Sが強かったのは間違いないと思っている。35.0-36.4とかなりのハイで外から差し込んできたのは上位3頭ではこの馬だけ。ただし、11.5 – 12.1 – 12.2 – 12.0 – 12.2と淀みなく進んだ状態で、スピードに乗った状態を維持する形で差し込んできた。逆に言えば加速が問われていないということになる。これは藤森Sを勝った時もカペラSもそうだが、惰性が付き切手それを維持する競馬で良さが出たといえる。今回は前が単調な競馬に持ち込む可能性はかなり低いと思っていて、流れた中でペースが落ち込んでブレーキを踏み、ペースを落とす。ペースが落ちた段階から速いラップを加速して踏んでいけるかどうか?突き詰めればそこが距離延長で問われやすい要素になるわけで、高いパフォーマンスを見せているといってもそこがカギかなと。
―――――――――――――――――――――――――
フェブラリーSはこの【3頭】で大きく狙え!
―――――――――――――――――――――――――
★昨年暮れのチャンピオンズCでは3頭で帯封獲得!★
\\\\\\\\\\ //////////
『絞りに絞った3頭』無料で教えます!
////////// \\\\\\\\\\
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
≪2018年12月はGI5戦5勝≫
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
■チャンピオンズC 2万7310円的中!
■朝日杯FS 9710円的中!
■阪神JF 5020円的中!
■ホープフルS 3650円的中!
■有馬記念 940円的中!
┌───────────────────────┐
今週のフェブラリーSも絶対に見逃せない!
『絞りに絞った3頭』無料で教えます!
└───────────────────────┘
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
―――――――――――――――――――――――――
\先週だけでも13万馬券など厳選鞍から万券9本!/
―――――――――――――――――――――――――
■2月 9日小倉12R13万7910円【的中】
■2月10日小倉 9R 3万4230円【的中】
■2月 9日小倉12R 3万1640円【的中】
■2月10日小倉 7R 2万7310円【的中】
■2月 9日京都 8R 2万5060円【的中】
■2月 9日小倉 1R 2万4800円【的中】
■2月10日京都10R 2万1730円【的中】
■2月 9日小倉10R 2万0690円【的中】
■2月11日東京 5R 1万2120円【的中】
※他にも厳選鞍から的中多数!(150倍以下は割愛)
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
年末のチャンピオンズC(GI)では
ウェスタールンド(8番人気)の激走を予告して
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
3連複6090円・「3連単2万7310円【完全的中】
―――――――――――――――――――――――――
払戻し《1,670,000円獲得》
―――――――――――――――――――――――――
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
フェブラリーSはこの【3頭】で大きく狙え!
『絞りに絞った3頭』無料で教えます!
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★