競馬をやって何が悪い。〜予想は敗因分析から〜

菊花賞の出走予定馬展望が中心!今週あの人気馬はなぜ負けたのか? ラップとレース映像をリンクさせた詳細な敗因分析から競馬の真髄に迫る。 敗因分析できれば次買うべき馬が解る。競馬予想は回顧から始まる。

京都大賞典 2018 出走予定馬:パフォーマプロミス&岩田騎手想定

time 2018/10/03

京都大賞典 2018 出走予定馬:パフォーマプロミス&岩田騎手想定

第53回 京都大賞典(GII)出走予定馬展望

日程:2018年10月8日()
コース:京都芝外2400m

予想用・出走予定馬一覧

パフォーマプロミス(岩田騎手想定)

今年は日経新春杯で強敵を撃破し重賞初制覇を果たしたパフォーマプロミスが京都大賞典に出走予定だ。同じ京都2400mの舞台となるが、良馬場なら高速馬場となるのでそこがカギ。目黒記念で敗れた相手のウインテンダネスにGI馬2頭が参戦となるが得意の京都で逆転なるか。

高速馬場の目黒記念ではロンスパの流れでも結構対応できていたし、馬場に関しては問題ないかなと思う。もちろんウインテンダネス同様スローの流れで瞬間的なキレを問われたときに不安はあるが。前走の宝塚記念はペースが厳しかったので仕方ないし、あとは相手関係との比較。ウインなんかは休み明けは得意ではないのでその辺での逆転はあると思うが、シュヴァルグランやサトノダイヤモンドは強敵かな。

日経新春杯(GII)1着

京都芝外2400m良 12頭6枠7番
2:26.3 62.0-59.4 S^3
12.9-11.4-11.7-13.0-13.0-12.6-12.3-12.5-12.3-11.6-11.4-11.6

3走前の日経新春杯勝ちから見ていこう。この時は良馬場ではあったが昨年秋の悪天候での開催がたたっていて時計が少し掛かっていた状況。その中でペースは2.6と超スローからの3F勝負に特化した一戦。最速は11.4と速くないがL1で11.6とあまり落としていないのが特徴。いずれにせよ後半の末脚勝負に特化しているのは確かだろう、

7番枠からまずまずのスタート、ある程度促しつつ内に切れ込んで先行して2列目のポケットを確保。少し手綱を引っ張るような感じで進めていくが2角過ぎでは前にしっかりとスペースを置いてコントロールが利いている状況。そこから3角にかけてじわっとそのスペースを詰めていく。3~4角でも2列目ポケットで進め4角で少し出し抜かれて外に出そうとするがこれはブロックされて直線。序盤でガンコの後ろからしっかりとついていって2列目外に出す。L1でしっかりと逃げるロードヴァンドールを捕えてのクビ差の勝利。

ここでは3F勝負の中で前半のカギであるポジショニングをうまく取れたことがまず一つある。それと3F勝負に特化して力の要る馬場でもある程度のトップスピードを要求された形だと思うが、L1で落とさずここで差し込んで様にイメージ的には素材型の競馬だったと思う。ガンコなんかはスローでもロンスパでも本当に良い脚は一瞬という感じだし、この馬はその中で11.4の地点でそこまでは来なかったがロードが11.6でまとめる中でそれ以上のラップを踏んで、ほとんど減速せずに差し切ったというのを評価すべきかなと。

目黒記念(GII)3着

東京芝2500m良 16頭4枠8番
2:29.8(+0.1) 61.3-58.3 S^3
7.3-11.4-11.5-12.7-12.4-12.0-12.0-12.1-12.0-11.8-11.4-11.3-11.8

日経賞では超高速馬場の中でウインテンダネスに敗れての3着。内容的にはまずまずで相手も強かったかなと思っているし、ハンデ・通したところを考えてもまだ逆転の余地はある。ペースは3秒と超スローから中盤以降は遅くはなく、そこから後半の4F戦。L2最速といってもそこまで速いラップを要求されなかったしL3の段階である程度速いので内目を立ち回っても出し切りやすい展開だったとは思う。

8番枠から五分のスタート、そこから促されてすっと先行、楽に番手まで取っていくがそこからコントロールして掛かり気味、前に壁を作る形で好位の中目。そこからは折り合って好位の中目で我慢して3角。3角以降はペースが徐々に上がっていく中で好位の中目で我慢して直線で外。序盤でしぶとく伸びて2列目に近いところ。L2でそこからジリジリと伸びているがなかなか詰まらず。L1では先頭列に並びかけたが一頭だけウインテンダネスに脚色で見劣ってノーブルマーズら2着争い接戦の中での3着。

ウインテンダネスよりは一つ外を回しているのでそこのロスと、斤量差が2kgあったのも影響しているとは思う。ただ高速馬場の中で結果を出してきたのは大きな材料かな。上位2頭が強かったとも思っているし、1番人気3着だけど内容的には十分だと思う。後半長く脚を使う形で結果を出してきたのは確かだし、前半もゲートは五分程度で二の足ですっと取れたからね。折り合い面で苦労したけど壁を作ってからは落ち着いたのも良い。

宝塚記念(GII)9着

阪神芝内2200m稍 16頭4枠7番
2:12.6(+1.0) 59.4-60.2 H^1
12.2-10.8-11.4-12.7-12.3-12.0-11.8-12.1-12.2-11.7-12.4

前走の宝塚記念では本来の末脚を引き出すことができなかった。前半から流れに乗れず、持ち味を削がれたのはやはり前半のペースかなと。0.8とややハイで進んで後半はポテンシャル戦といってもやはり前半の方が速いので要素としてはパワー型の基礎スピードを問われてしまっている。

7番枠から五分のスタートを切っていたがここでは押しても押してもなかなかいい位置は取れず、包まれて好位から中団に下がる形になる。道中も中団馬群の後ろぐらいで進めながら3角へ。3~4角で凝縮する好位~中団の後ろでロスなく立ち回りつつ、外から上がっていくサトノダイヤモンドを目標に外に誘導、4角で大外から勝負に行くが動けないまま直線。序盤でジリジリとしか伸びず、ワーザーとの比較でも明らかに伸びない。L1までじりじりなだれ込む程度の9着完敗。

やはり前半のペースが如実に影響したかなと。このペースで追走したが本来のポジションを取れなかったし、そのうえで後半の脚を引き出そうにも持ち味のポテンシャル面、TS持続面を高いレベルで引き出せなかった。なだれ込む程度でしかなかったし、厳しい流れの中で直線ではじけたワーザーとの比較でみても明らかに足りなかった。厳しい流れが響いたとみたほうがいいと思う。

京都大賞典2018への展望

軽い馬場自体は目黒記念のパフォーマンスから心配はしていないが、やはりこの馬もウインテンダネス同様で瞬間的なトップスピードの質という観点ではまだ足りないと思っている。そのうえで、同じようなタイプとしてみてもシュヴァルグランは強敵、ウインテンダネスは実際に敗れているわけで序列として力だけなら下になる。ただし、ウインは休み明けがイマイチだし、シュヴァルグランは叩き台。ゲートは安定していいし宝塚記念で二の足が遅かったのは恐らく全体のペースが速かったことが大きいと思う。高速馬場でスローならポジション取りは結構期待していいかなと。少なくともウインテンダネスよりは二の足は良いと思うので、ウインより前で進められれば逆転のチャンスは普通に出てくると思う。サトノダイヤモンドやシュヴァルグランといったところが出し切って強いタイプだし、高速馬場でのTS持続でとなると正直この2頭の方が上だとは思うので、あとはこの馬がどの程度仕上がっているかどうか、相手がどうか。枠の並びを踏まえて考えたいかな。能力・適性面だけだとあまり強くは狙えないけど、スローになりそうなここなら自分の脚は引き出せる。今の充実度なら押さえは必要かな。△~×辺りで考えている。

 ということで馬券をどこから買おうか迷うレース。そこでひとつ新しい買い方を試してみませんか?最新の能力指数を使った買い方です。

 

 最近登場した「うまとみらいと」というサイトの指数がかなり当たっていて利用者が急増していると編集部内でも話題になっています。
 自分の力だけで予想するよりも、利用できる新しい手段は使ったほうが効率が良いことに気付かれ始めているようです。

 

で、「うまとみらいと」の何が凄いの?

↑無料登録できるので、私自身も使って試してみました。

 

使ってみて感じたのは、とにかく「指数コンテンツ」が豊富だということ。
以前から3連単がよく当たると話題の「コラボ指数」に加えて、「的中率90%の鉄板系指数」と、「爆発力がある穴馬指数」までも。競馬指数コンテンツがいろいろ詰め込まれて取り放題といった感じです。

 

3つの指数とも使ってみましたが、個人的なお気に入りはやはり「コラボ指数」。
走る馬が視覚的に一瞬でわかってしまうシステムの使いやすさ。
指数が低い馬=強い馬なので、単純に指数の低い順に買うだけという明快さです↓
↑このコラボ指数が本当に高確率で的中を持ってきてくれます。

 

因みにこの時、フェブラリーSの結果は憶えていますか?
コラボ指数順に並べると
15 インカンテーション
16 ノンコノユメ
18 サンライズノヴァ
19 ゴールドドリーム
21 テイエムジンソク
この5頭で勝負したわけですが、、

 

結果
15 インカンテーション 3着
16 ノンコノユメ    1着
18 サンライズノヴァ  4着
19 ゴールドドリーム  2着
21 テイエムジンソク  12着

 

どうですか?
いとも簡単に3連単41,560円GET!

 

この時のコラボ指数考案者・北条直人の予想根拠がこちらです↓
「6番インカンテーションは前走地方の7着と過去データ的には対象ではなく人気も低いですが、直近3年全てで指数1位が絡んでいることから今回候補として入れました。前走データでも絞りましたが、指数的に見ても上手く上位でまとまっていますし、過去のデータからも指数上位が入りやすいのでこの5頭でイケるはず」
※「北条直人の競馬ブログ」より抜粋


重賞予想解説者:北条直人

 

6番人気→1番人気→4番人気の決着ですからね
こんなにサラリと当ててくるとは、、

 

この男いとも簡単に三連単を当ててくるので
数日分遡ってサンプルを取って的中率を調べてみたところ、、↓↓
コラボ指数:12月28日(木)的中率結果
==================================
単勝:87% 複勝:100% 馬連:66.7%
ワイド:91.3% 3連複:54.2% 3連単54.2%
==================================

 

コラボ指数:12月24日(日)的中率結果
==================================
単勝:79.2% 複勝:95.8% 馬連:45.8%
ワイド:75% 3連複:41.7% 3連単41.7%
==================================

 

コラボ指数:12月23日(土)的中率結果
==================================
単勝:87.5% 複勝:100% 馬連:62.5%
ワイド:83.3% 3連複:25.0% 3連単25.0%
==================================

 

一般的に3連単の的中率は10%程度なので、
平均の約3~4倍、、
3回に1回は三連単が当たっていました!
この精度は、ぐーの音も出ない、、。

 

https://miraito.collabo-n.com

3連単が3回に1回当たる「コラボ指数」
これはオススメできます!

 

さらに、的中を重視したいときには「的中率90%の反則技指数」、高配当を狙っていきたいときは「魅せる穴馬HitMake」と使い分けることができる。このあたりは、その時々のお財布事情次第で使い分けるとよいとは思います。

 TVでも新聞でも他の競馬サイトでもこの量の指数予想はできないです。数字を見ているだけでも楽しくなりますよ。確かにこんなサイトは今までありませんでした。

 

 当然、「週末全72レース分の予想・買い目」の準備がここで全て足りてしまいます。プロ(さほど当たらないプロ)の予想に数万円かけて購入するより、格段に割がよいと思います。

 

 毎週のメインレースと1~6レースは無料提供しています。無料予想だけでも十分儲けられるので、まずは無料でどんどん当てまくってみて下さい!↓↓
https://miraito.collabo-n.com

何悪。分析note2023



Links

%d