2019/02/02
第53回 関屋記念(GIII)出走予定馬展望
日程:2018年8月12日(日)
コース:新潟芝外1600m
予想用・出走予定馬一覧
リライアブルエース(戸崎想定)
今年は晩春ステークスで強烈な末脚を披露、中京記念でも外から差し込み3着と力をつけてきたリライアブルエースが関屋記念に出走予定だ。左回りを好んで使ってきたが今回は結果が出ていない新潟。それでも本格化前で1800~2000mの舞台、今回は適性のあるマイル。長い直線を味方に末脚爆発となるか。
関屋記念の傾向から考えると届くかどうかは結構微妙なところ。基本的には出し切ってしまいたいタイプだとみているが新潟マイルは古馬戦では意外と出し切りにくい。縦長になって結局ある程度前目から脚を引き出せる馬が強いので、この馬も前走のような位置取りになってしまうと簡単ではないかな。
晩春ステークス(16下)1着
東京芝1400m良 18頭3枠5番
1:20.2 34.1-34.7 H^1
12.3-10.7-11.1-11.4-11.3-11.3-12.1
3走前の晩春Sでは1400m戦で結構流れた中での差し切り勝ちだった。0.6とややハイに突入、そこからよどみなく進む単調な流れで府中1400としては後半そこまでの切れ味を問われなかった。
5番枠から五分のスタート、促しつつも前には行けずに徐々に後退、中団馬群の後ろぐらいまで下がって3角。3~4角でも中団馬群の内内で進めて直線。序盤で最内のスペースががっぽり空くという中でじりじりと伸びて3列目、L2で徐々に伸び始めてここで2列目から先頭列に襲い掛かる。L1で内からすっと抜け出してバリスの追撃を受けるが何とか凌いだ。
基本的には3~4角でよどみなく入っているのでここで最内を立ち回れたのは良かったと思うし、直線でも最内のスペースががっぽり空いていたので最短距離を通しながらもしっかりと伸びきることができた。このあたりはすこし恵まれた面はあると思う。トップスピード戦でも強い馬なので何とも言い難い面もあるが、少なくとも1400の流れの中では噛み合っての勝利だと思うし、そこそこ強敵ではあったがそこまでハイレベルというほどでもなかったと思う。
中京記念(GIII)3着
中京芝1600m良 16頭2枠4番
1:32.6(+0.3) 45.3-47.0 H^2
12.1-10.7-11.0-11.5-11.7-11.7-11.6-12.0
中京記念ではロス自体はあったがかなりのハイペースの流れの中で無理のないポジションだったことも結果的に良かったかなと思う。ペースは1.7でかなりのハイ、ラップ推移的には終始淡々とよどみなく。基礎スピードは要求されているが後半の末脚は出し切りやすい競馬になっている。
4番枠からやや出負けして促しながらだが追走に苦労して後方からの競馬となる。道中も中団馬群からも少し離れた後方集団の中目で3角に入っていく。3~4角でも後方集団で進めて中団広がる中で中目から4角で大外に誘導して直線。序盤でロードクエストの後ろから進めるがL2の地点ではジリジリで中団から好位、L1でしぶとく伸びてきて3着争いは制した。
ロードクエストとの比較でみたときにロードの方がトータルではロスが多かったし、そのうえでL2の地点での決め手で見劣った。うまく目標にできていたし直線までの入り方もかなりうまかったと思うので、あれで直線入りで甘くなったとなるとちょっと決め手の質では足りないかもしれない。一方でL1では来ていたし、ロスの差はあったにせよここは高く評価したいところ。末脚の絶対量では結構いいものを見せていて、瞬間的な脚で少し見劣った。そして前が飛ばしたことで差し込めたということをトータルで考えるべきかなと。マイルと1400比較だと個人的には高いレベルならマイルの方がいいかもしれないと感じる。ただし、出し切れる前提は必要かなというのは前述の通り。
1000万下1着
東京芝1400m良 16頭3枠6番
1:23.0 37.1-33.6 S^4
13.3-11.7-12.1-12.3-11.4-11.0-11.2
5走前の1000万下勝ちが示すようにドスローの流れだと結構トップスピードの質を高めてくる印象ではある。ここでは1000万下といっても瞬間的な切れ味ならかなりいいものを持っているナンヨーアミーコが相手だったしこれを競り落としたのは面白い。
6番枠から出負けして後方からのスタートも押してリカバーし、ドスローでもあったので馬群の中を押し上げて中団から好位、そこからブレーキする形で掛かりながら3角。3~4角でも好位の中目ぐらいで進めて直線。序盤で進路がない状況に陥って押しながら外に誘導、L2で外に出してからしっかりと伸びるがここではのナンヨーアミーコが手ごわい。しかしこれをL1で競り落としてしっかりと前も捕えての勝利となった。
加速していく過程で進路がなくて窮屈だったがそれでも外に出してからの反応が良かったし、ナンヨーアミーコ相手に最速地点で互角だったのは立派だと思う。またもちろんだがL1で差し切っているようにTS持続が武器にはなってくるかなと。1400でもゆったり運んで末脚を引き出す形の方が合っているかなとは思うし、絶対量は良いものを持っている。個人的な見解としては1400よりはマイルのほうが合っていると思う。
2018関屋記念への展望
中京記念は昔からフラガラッハが強かったりガリバルディが届いたり、という感じで結構出し切りやすい展開になる。今年も流れて力を出し切りやすい形で末脚炸裂させたグレーターロンドンが勝った。ただ基本的に中京記念で届くようなタイプの馬を関屋記念で狙うというのは得策ではない。意外と仕掛けが遅くL2最速になりやすい傾向で、しかも3~4角地点までに縦長になることが近年は多い。今年も結構先行勢が揃っているし、この辺が単騎単騎で広がりながらペースを作っていくとゲートが拙いこの馬ではかなり後ろからの競馬になってしまう。そこから直線で加速してという流れになった時に後方から差し切るというのは通常なかなか難しい。むしろドスローで団子の方が可能性は高いかも。中京記念の場合は3~4角で緩まず入りやすく直線で加速が問われにくいことが多いし、実際今年はそういう展開だったからね。そこから新潟のマイルに変わるのは個人的には良いとは思わない。適度に流れて縦長になるようだと難しいかな。微妙なところ。
■■■■■■■■■■■■■■■
“大魔神”の愛称でお馴染み!
≪GI馬主・佐々木主浩≫
【関屋記念の最終結論】
▼こちらで無料公開!▼
http://www.umasq.jp/?ad_code=mcz03