2019/02/02
第10回 レパードステークス(GIII)出走予定馬展望
日程:2018年8月5日(日)
コース:新潟ダ1800m
予想用・出走予定馬一覧
グレートタイム(ルメール想定)
鳳雛ステークス、ユニコーンステークス2着、そしてジャパンダートダービー3着と抜群の安定感のグレートタイムがレパードステークスに出走予定だ。内からしっかりと伸びてくる器用さは武器も、やはりポジションが安定しないのでそこが勝ち切れなさにつながっているか。何とか殻を破って勝ち切って、重賞タイトルを手中に収めたい。
ユニコーンSなんかは結構苦しい展開になったと思うし、あの流れでグリムより伸びたというのは個人的には高く評価したい。あとはできればそれをもうちょっと前目で引き出してほしいんだよなあ。要所で動けるタイプなので前目を取れれば良いと思うが一歩目が遅いからね…。
ユニコーンS(GIII)2着
東京ダ1600m重 16頭3枠5番
1:35.6(+0.6) 47.1-47.9 H^1
12.2-10.8-11.8-12.3-12.3-11.9-11.5-12.2
まずはユニコーンSから振り返るが、このレースはややハイという程度ではあるものの中盤で12.3-12.3と結構緩んでいてそこからのL2最速11.5と相当速いラップを要求される形になった。12.3から11.5とダート戦としてはギアチェンジが問われたし、中弛み地点の3~4角で前が壁となって我慢させられた馬にとっては直線での加速が難しい展開だったはず。
5番枠から出負けしてある程度促して追走、軽く鞭も入ってリカバーして後方馬群のうち目から徐々に押し上げて早い段階で中団の内まで押し上げる。しかし早い地点で脚を使って中盤の中弛みでスペースがない状況で我慢を強いられて直線。序盤で中団のうち目を立ち回るも進路がなく下がって後退。L2地点では後方まで下がるがそこから盛り返す。それでもL1で前とは絶望的な位置、何とか2番手争いを制したもののこの差が響いた。
東京マイルではよくある現象だが、前半が速いので中盤でコントロールしようとしてどうしてもコーナーで緩む。極端ではなかったが、この馬の場合は出負けしていて前半3Fが速い中でのリカバーだったのでかみ合ってなかったし中盤で緩んで結局脚を使ったのに直線で進路を取ったころにはルヴァンスレーヴに抜け出されてしまっていた。内から不利がありながらも加速して器用に捌いて良かったと思うが、ああなって包まれて動けないうちに抜け出されると難しい。なので言うほど悪くないというか強い競馬だったと思っている。
ジャパンダートダービー(JpnI)3着
大井ダ2000m良 14頭3枠3番
2:06.1(+0.3) 62.6-63.2 M
12.5-11.8-12.8-12.9-12.6-13.1-12.6-12.5-12.2-12.8
前走のJDDでは3着と善戦したがここでも詰めの甘さを見せる形に。ペース自体は平均だが道中は緩んで最遅は13.1とL5で遅いラップを踏んでいる。そこからコーナーで加速が難しい大井で12.6-12.5と加速はしているもののトップスピードまで持って行けないので直線前半の12.2の地点でもう一段の脚を問われている。
3番枠からまずまずのスタートを切っていたが二の足がいまいちで内枠でもあり好位馬群の中目で包まれる形に。道中も包まれて動けないまま我慢の展開で3角で合図。3~4角で加速していく流れだが外から勢いに乗せていたグレートタイムと違ってなかなか加速出来ずに中団に下がって直線。序盤でそこから馬群を捌いてジリジリとは来るが外のルヴァンスレーヴに一気に差されてしまう。ラストまで脚を使ってはいるがなかなか差は詰まらずの3着完敗だった。
大井の場合まだ向こう正面で上がってくれれば内で包まれても直線で前が下がってくれることもあるけど、やっぱり向こう正面で緩い流れで3~4角でじわっと加速となると急コーナーで内で前が壁ではなかなか反応しづらい。外から押し上げてきたわけではないにせよスムーズに直線まで持っていけたルヴァンスレーヴの方が早い段階で伸び始めていたかなと。もちろんL1でも伸びで優位性を取れなかったので末脚の絶対量の違いも感じたけど、もうちょっと前目を取って外目でコントロールできれば直線までの縦の位置取りも違ってくるかなとは思う。内で包まれて我慢する展開でも最低限やれているのは良いんだけど、勝負所まででちょっと苦労しているかな。このスタートでもうちょっと外枠ならじわっと好位、というのもあったかもしれない。
鳳雛ステークス(OP)2着
京都ダ1800m良 9頭7枠7番
1:53.4(+0.0) 51.4-49.0 S^2
12.7-12.3-13.8-12.6-13.0-12.8-12.0-12.0-12.2
ダ1800という点ではやはり3走前の鳳雛Sだが、これはちょっと遅すぎるので少し参考外な面もある。ペースは2.4でかなりのスロー、そこからの3F勝負なのでダートとしてはかなりのスロー、速いラップを要求された。
7番枠からやや出負けして後方に下がる形。道中も後方で促しながら追走し、前もペースを上げないので割と団子に近い中で後方外から3角。3~4角で下りを利して外から一気に押し上げて4角で先頭列に並びかけて直線。序盤で伸びていたが内からハーベストムーンが手ごわい。ラストまで脚色で優位性を取れず、食らいつくが2着まで。
明確に緩かったので追走はできたがそれでも少し促しながらだった。3角下りで勢いがついてからL3の4角地点でそこそこ速いラップを4~5頭分外からロスがあったのでL1で少し甘くなったのはある程度仕方ないかな。3~4角で最短距離で進められたハーベストムーンがしぶとく粘ったわけだし、ロスを考えれば3着以下との比較で強い競馬はできていると。ただし、スローで後半勝負に偏った競馬になっている。レパードSは流れる傾向が強いレースなのでやはり前半の追走力がカギになるのは間違いのないところか。
2018レパードステークスへの展望
要所で加速するパターンで窮屈になっても何とか動けているし、新潟1800でもある程度信頼できるタイプの差し馬ではあると思う。ただ、やっぱり勝ち切るところまでとなるとポジションを取って加速する流れに外から前を向いてしっかり対応してこないと難しいかもしれない。前半は速く1~2角で少し緩む傾向のレースなので、できれば少し外枠から向こう正面までにかけてポジションを上げる意識を持って入っていければ…かな。その辺はルメールなので対応してくると思うが、やはり包まれてしまうとそこまで瞬時に反応しきれないのでレパードSの傾向からは届かないケースも出てくると思う。ゲートは前走のJDDは良かったけど基本安定はしていない。その辺をどう考えるかだし内枠だと包まれて後方というケースもあるのでその点からも外目の枠の方がいいと思う。単純なパフォーマンスで考えるとユニコーンSはかなり強い競馬をしていたし、JDDも内目で包まれての内容。ヒヤシンスSの頃からは明らかに違うなという感じ。なので馬券的には外せないけど、やっぱりゲートが拙いというリスクはあるので、新潟1800なら外枠が欲しいかな。
最強の関西情報社チェックメイトは
勝負の関西馬情報で
ユニコーンS【2万2430円】的中
エプソムC 【2万8020円】的中
など
重賞競走で万券的中をお届け
さらに大ヤリ関西馬情報で!
7/15 中京11R【7万2880円】的中
今週は3歳限定ダート重賞
第10回 レパードS (G3)
昨年は人気薄関西馬の爆走で
3連単【80万7250円】決着
今年も人気薄大ヤリ関西馬が
波乱決着の使者となる!?
最強の関西情報社チェックメイトが
導き出した
レパードS・3連単勝負買い目の
無料入手方法はコチラ!!
【先着100名様限定】
※コチラのキャンペーンはチェックメイトを初めてご利用の方限定です。