競馬をやって何が悪い。〜予想は敗因分析から〜

菊花賞の出走予定馬展望が中心!今週あの人気馬はなぜ負けたのか? ラップとレース映像をリンクさせた詳細な敗因分析から競馬の真髄に迫る。 敗因分析できれば次買うべき馬が解る。競馬予想は回顧から始まる。

京都新聞杯 2018 レース回顧・結果:ステイフーリッシュ、スタイルをガラリ一新先行策で好時計での完勝!

time 2018/05/06

毎週日曜の22:00からツイキャスでNHKマイルカップなど重賞回顧ライブを行います。ラップや騎手など様々な観点から次のレース予想に繋がる回顧をお届けしますので、ぜひお聴きください。ライブ前にコメントで質問、レースの流れで気になったこと等を書き込んでもらえたらありがたいです!

http://twitcasting.tv/c:nandecas

競馬ナンデトップページからも視聴できます
http://www.keibanande.net

2018京都新聞杯のレース回顧・結果

京都芝外2200m

2:11.0 58.5-59.3 H^1
12.5-10.5-11.7-11.7-12.1-13.2-12.6-12.1-11.3-11.4-11.9

今年のクラシック戦線は本当に力関係が読みづらい。このレースは馬場を考えると後半かなり優秀なラップ推移だと思うし、これならダービーでも上位は戦えるぞ…と思ってしまうぐらいハイレベルな一戦だったと思う。逆にこれだけシビアな競馬になったのに上位勢でそこまであまり差がつかなかったのが今年の世代の混戦模様を表している気がするなあ。ペースはややハイ、京都なのでどうしても向こう正面~坂の上りの3角手前で息が入る。そこからまた再加速でL3最速なのでTS持続も問われているし、しかも高いレベルで基礎スピードを問われた中でのもの。結構レベルが高かったと思うんだけどなあ。

1着13ステイフーリッシュ(藤岡佑)

まずまずのスタートを切ると前の様子を見ながらだがこれまでにない積極的な先行策をとって前目につけていく。道中もハイペースの流れで離れた番手で実質平均で進めていく形で1000を通過、このあたりから前が息を入れたので労せずに取り付いて3角では1馬身差ほどまで詰める。3角ではさらに楽な手ごたえで番手をキープ、そのまま4角では少し外に振られつつも楽な手ごたえで先頭列に並びかけて直線。序盤で逃げるメイショウテッコンを早々にねじ伏せて抜け出す。そこからはアドマイヤアルバらの追撃を全く寄せ付けず、2馬身弱差の完勝だった。

ダービーでどうこうという適性面は何とも言えないが、少なくとも基礎スピードと後半のTS持続はトップレベルにあるんじゃないかと思わせる競馬をしてきたと思う。ホープフルSの場合はハイペースで脚を残した割には伸びきれなかったのでどうか?と思ったが、ややハイに入ってきた中で自身では恐らく平均ペースぐらい、その中でしっかりと後半L3最速の4角地点で1~2頭分外になりながらも逃げ馬を捕えてねじ伏せた。これは結構インパクトが大きかったかな。もちろんダービーでもペースを引き上げていく必要はあるし、昨年のクリンチャーのような形になるとスローでキレ負けしちゃうだろうが、藤岡佑介としては昨年のリベンジができるだけのチャンスはあるんじゃないかな(まあ乗れるかわかんないのが世知辛いご時世なので、乗れれば…という注釈はつけるが)ここまで基礎スピードが高い中で後半のTS持続、しかも土曜京都は高速ではあったが極端ではない。その中で2:11.0でこれだけやれたなら先行勢では一気に浮上してくるはず。エポカドーロとの比較でみても十分やれるんじゃないかなあ。

2着08アドマイヤアルバ(岩田)

まずまずのスタートから無理せずにじわっと進めて自然に中団馬群の後ろまで下げていく形。道中は無理せずハイペースの流れに中団外目で我慢、ユーキャンスマイルの後ろで進めて3角。3~4角で加速していく流れの中で外から押し上げて行為に取り付いて少し離れた2列目で直線。序盤でそこから追い出されてしぶとく伸びて2番手に上がってくる。L1でさらに詰めたかったがそこからは甘く、辛うじて2着確保、賞金を積み上げた。

ここでも2着しちゃうぐらい善戦マンなんだよなあ。距離が延びて良さが出るかどうかまでは正直分からなかったが、基礎スピード面は高いレベルで持っていたので、ハイペース気味に流れていたというのは個人的にはプラスに働いたんじゃないかなと。岩田にしては3角から勝負に行く強気の競馬で、実際L3最速なのでここで動いていったのはロスとしてはかなりきつかったと思うんだが、それでもシャルドネが内目で我慢している中でこれを退けたのは素直に強かったとみるべきだと思う。この中で普通に2番目に強い2着だったとみている。ただこの感じだとやっぱり末脚の絶対量という点では最上位相手にかなわないので、ダービーを考えるともっと前半攻めたほうがいいと思うね。最終的に2400はちょっと長い、という可能性はあるけどこの時期特有の流れの中でしっかりと前目で競馬ができれば今回の競馬ならやれる可能性も出てきたと思う。いずれにせよステイフーリッシュ比較で逆転しようと思ったらステイの後ろぐらいをとって勝負どころのロスを減らすしかないかな。前をとって勝負するのもギャンブルとしては成立すると思うけど。ステイもいつもいいスタートとは限らないから安定しているこちらが主導権をとっても…とは思うね。ダービーでも目が出てきたかな。

3着15シャルドネゴールド(ボウマン)

五分のスタートから無理はせずに内目に進路をとってロスのないところを選択していく。1角までにはある程度内を確保してそのまま後方で我慢、アドマイヤアルバの後ろぐらいで3角。3~4角では仕掛けを待って内目で我慢、グローリーヴェイズの後ろぐらいから直線で中目に。序盤でそこをうまくさばいてほぼ完璧に乗ってくる。ラストは追うだけという状況でしぶとく伸びてきたが届かなかった。

まあ、流れとしてみても全体で流れていたのであの位置でもよかったと思うし、3~4角での我慢はラップ推移からL3最速と考えればかみ合っていたと思う。それでもL1ジリッと差し込む程度だったので、前2頭には普通に負けたかな、という感じ。もちろんL1のバテ差しで際どかったんだけど、4角最速地点で外から動いたアドマイヤアルバを差せない程度、と考えるとやっぱりちょっと足りないんだよね。ボウマンが我慢しながらもエンジンがかかりやすい展開(L3最速仕掛けが早い)、L1も落ちていたからね。ダービーまでとなるとどっちみちちょっと足りない馬だと思うので、仕方ないかな。

4着02グローリーヴェイズ(浜中)

まずまずのスタートを切ってそこからコントロールしながら中団の内目の競馬となる。道中も中団の後ろでリシュブールの後ろぐらいで少し促しながら3角に入っていく。ただ3角のくだりで少しスペースを詰めすぎて4角で進路がない状態から直線。序盤で進路がなくワンテンポ待たされてしまう。そこからL1ではそこそこ伸びてきているんだが最後はなだれ込むだけの完敗だった。

ん~まあ浜中下手になったなあというぐらいの感想しか持てないかな。京都外回りでしっかりと立ち回れるイメージだったんだけど、3角辺りから詰めていく中で前とのスペースを詰めすぎたから4角以降が窮屈で動き出したいときに動けない競馬になった。パトロール見るとわかりやすいん。3角のくだりで勢いをつけようとしたんだけど、スペースを見つけるまでにそれをやっちゃって4角で詰め切って内も外も難しいという競馬になったし前にスペースもないから加速する勢いもなかなかつけきれず、厳しい競馬になった。まあそれでもL1は落ちているから差し込む余地はあったし、3着あるかないかぐらいで、ここでは正直ちょっと足りなかったかなとは思うけどね。少なくとも勝負に絡めなかったとは思う。それでも浜中のリズムの悪さを感じる競馬になったね。もう栗東でも10指に入ってこないでしょ、こんな競馬してたら。良いころの浜中の京都の乗り方じゃない。

5着06メイショウテッコン(松山)

まずまずのスタート、そこから積極的に促してハナを主張、取り切ってそこからはじわっと短期気味に進めていく。3角手前の上り坂で自然にペースが落ちる感じでここで番手のステイフーリッシュに取り付かれる。3角下りでじわっと手が動いて引き離しにかかるがこれにステイがそれ以上の脚を使って並ばれ直線。序盤でさらに前に出られて苦しくなるが踏ん張って2列目。L1でも踏ん張っていたが最後は掲示板死守まで。

ステイがいたのでわかりにくいが、4角からは2列目以降を少し出し抜き加減ではあったので、これだけのペースを作りながらもしっかりと加速する脚を秘めていたのは流石。ただつらかったのは3角の坂で息を入れたタイミングで取り付かれてステイの早仕掛けを誘発する形になったので、この馬としては出し抜きの脚を直線入りでとっておきたかったのを4角で使わざるを得なかったというところかな。基礎スピードは高いと思うし、ペースダウンが上手いので距離への融通は結構利くと思う。強いというより乗りやすいタイプの逃げ馬になるんじゃないかな。今後もこれぐらいの距離を走らせて逃げ、番手で進めれば安定しそう。準OPぐらいまでは多分順調に勝負になっていくと思う。ただスローで決め手勝負にシフトしすぎたり、そうなると微妙なのでしっかりと前半からレースを作ってほしいね。

9着07ケイティクレバー(四位)

まずまずのスタートを切っていたがそもそもあまり行く気がなく内の各馬を見ながら好位で進めていく。道中も離れた3列目で様子をうかがいながら。3~4角で前のステイフーリッシュがじわっと動いていくのでそれを見ながら4角でそれを追いかける形で直線に入ってくる。序盤で2列目から伸びたかったが伸びず、アドマイヤアルバに置いていかれる。そのまま4番手からL1でも脱落する形で完敗だった。

正直この馬は逃げないとだめなのかもしれないなあという感じの負け方だった。本来ここまで崩れるようなメンバー構成ではないと思うし、流れとしてはうまくバランスをとって乗ってくれたと思う。もちろん結果的にはハイレベルだったとみていいと思うんだが、それでも要所で良い脚を一度は使える馬が使えなかったからね。一足しか使えないから難しいのはあるが、それでもここまでダメだとそもそも逃げないとダメなタイプの可能性も出てきた。距離自体はこれぐらいあっていいと思うんだけどなあ。

10着01フランツ(M.デムーロ)

出負けして後方からの競馬となってしまう。道中も無理はせずに最後方からの競馬。向こう正面でも淡々と淀みも小さい中で後方で動くタイミングもなかなか難しい中で3角。3~4角では最高峰列から外々を勢いをつけて直線に入ってくる。序盤でそこからそこそこには伸びてくるが、L1ではミルコも流している感じで完敗。

まあ勝負という点でみたときに出遅れて前が比較的淡々と進めた中で時計勝負でとなるとリカバーするポイントがないと難しかったと思う。展開上はスタートで全て終わってしまったかなと。また想像以上にハイレベルだったので、それを出遅れて差し切るだけの…というのはなかっただろうし、直線入りの脚色から考えてもラストまで無理をしなかったのは選択としては良かったのかな。追えばもうちょっと伸びてきたとは思うけど、3着まででみてもまず難しかったと思うからね。ただ出来れば本気で追ってもらって毎日杯組の末脚の比較をしたかったんだけどなあ。まあでもあの時点で勝負は決まってたと思う。着順に多少の前後があった程度だろう。ミルコ自体はちょっと波に乗れてない感じなんだよなあ、勝ち星自体はついてきているけど、ここってところで最近よくない。去年がすごすぎただけかもしれんが。

17着05タニノフランケル(幸)

まずまずのスタートだが潜るような感じで出てしまって立て直し、そこから押して押して先行策。道中もケイティクレバーと同じ位置で3列目で進めていたが押っ付け気味。3角でも押っ付けながら追走して4角では前にスペースがある中で必死に追われるが反応がないまま直線。序盤で鞭も入るが伸びがなく、L1手前で失速した。

まあスタートがゲート自体は出たんだけど、潜りながらになったしそこから押して前につけた感じ。またペース自体もそこそこ速かったのはあった。またウオッカの仔なんだけど、高速馬場では今のところ苦労している感じはするかな。リズムも悪い入り方だったので敗因をどれとは言いづらいんだけど、この馬場で時計勝負、基礎スピード勝負になってしまって難しかった印象が強い。

 ということで馬券をどこから買おうか迷うレース。そこでひとつ新しい買い方を試してみませんか?最新の能力指数を使った買い方です。

最近登場した「うまコラボ」というサイトの指数がかなりよく当たっていて利用者急増中とのことで仲間内でも話題になっています。

 自分の力だけで予想をするよりも、利用できる新しい手段は使ったほうが効率が良いことに気付かれ始めているようです。
で、うまコラボの何が凄いの?

↑無料登録できたので、私自身も使って試してみました。
使ってみて感じたのは、走る馬が視覚的に一瞬でわかってしまうシステムの使いやすさ。
指数が低い馬ほど強い馬ということなので、単純に指数の低い順に買うだけという明快さです↓
↑このコラボ指数が本当に高確率で的中を持ってきてくれます。
因みにこのフェブラリーSの結果、憶えていますか?
コラボ指数順に並べてみます
15 インカンテーション
16 ノンコノユメ
18 サンライズノヴァ
19 ゴールドドリーム
21 テイエムジンソク
この5頭で勝負したわけですが、、
結果
15 インカンテーション 3着
16 ノンコノユメ    1着
18 サンライズノヴァ  4着
19 ゴールドドリーム  2着
21 テイエムジンソク  12着
どうですか?
いとも簡単に3連単41,560円GET!
その際のうまコラボ運営者・北条直人の予想がこちらです↓
「6番インカンテーションは前走地方の7着と過去データ的には対象ではなく人気も低いですが、直近3年全てで指数1位が絡んでいることから今回候補として入れました。前走データでも絞りましたが、指数的に見ても上手く上位でまとまっていますし、過去のデータからも指数上位が入りやすいのでこの5頭でイケるはず」
※北条のブログ「北条のフェブラリーS予想」より抜粋※

重賞予想解説者:北条直人
6番人気→1番人気→4番人気の決着ですからね
こんなにサラリと当ててくるとは、、
この男いとも簡単に三連単を当ててくるので
数日分遡ってサンプルを取って的中率を調べてみたところ、、↓↓

うまコラボ:12月28日(木)的中率結果
==================================
単勝:87% 複勝:100% 馬連:66.7%
ワイド:91.3% 三連複:54.2% 三連単54.2%
==================================

うまコラボ:12月24日(日)的中率結果
==================================
単勝:79.2% 複勝:95.8% 馬連:45.8%
ワイド:75% 三連複:41.7% 三連単41.7%
==================================

うまコラボ:12月23日(土)的中率結果
==================================
単勝:87.5% 複勝:100% 馬連:62.5%
ワイド:83.3% 三連複:25.0% 三連単25.0%
==================================

一般的に三連単は平均10%と言われているので、
平均の約3~4倍、、

3回に1回は三連単が当たっていました!
この精度は、ぐーの音も出ない、、。
http://www.collabo-n.com
【3連単が3回に1回当たるうまコラボ】

 そして競馬ユーザーなら誰しもが願う「週末全72レース全ての予想提供」を実現している!

 TVでも新聞でも他競馬サイトでもこの量の予想はできないです。これはまさに競馬ヲタク北条直人でなければできないサービスですね。

 確かにこんなサイトは今までありませんでした。

 週末全72レース分の「買い目付きの予想と考察・その根拠」が提供されるので、購入金額を減らした少点数買い、そして高配当を重視した的確な買い方まで知ることができます。
 プロ(さほど当たらないプロ)の予想に数万円かけて購入するより、格段に割がよいと思います。
 毎週のメインレースと1~6レースは無料提供しています。無料予想だけでも十分儲けられるので、まずは無料でどんどん当てまくってみて下さい!↓↓
http://www.collabo-n.com
今なら登録無料で情報が見られます!
(7R~12Rの情報が見たい方のみ別途有料変更を行うことができます。)

何悪。分析note2023



Links

%d