2019/02/02
2018アンタレスステークスの出走予定馬
第23回 アンタレスステークス(GIII) 阪神ダ1800m
日程:2018年4月15日(日)
予想用・出走予定馬一覧
ミツバ(松山想定)
強烈なポテンシャルは誰もが認めるところ、逃げても追い込んでもはまれば強いミツバがアンタレスステークスに出走予定だ。ただ昨年のアンタレスステークス、シリウスステークスとこの馬らしさが影をひそめる末脚不発と終っていて、高いレベルでの戦いとなった時に阪神の舞台がカギとなる。前走の名古屋大賞典での好走をきっかけにここで待望の重賞初制覇を成し遂げることができるか。
同タイプというにはこの馬のほうが不確定要素が多いが、出し切ってしまいたいという点では基本的にはグレイトパールと近い。ただしグレイトパールよりはこちらの方が前半のポジションを取れる時もある(出負けするときも多いので良くも悪くも不安定)し、それ次第では…。ただ本質的に1800は短いと思う。マーキュリーカップを勝っているように地味に高速ダートが得意なので、雨で降ってくると面白いがコーナーで置かれることが阪神では多いので注意は必要だ。
名古屋大賞典(JpnIII)2着
名古屋ダ1900m 10頭6枠6番
2:02.5(+0.1)
ラップ推移がないので判断が難しいが前走の名古屋大賞典から見ていこう。一応この馬の上がり3Fが36.3なので、ざっと見ても顕著にスローなのはわかる(一応数値的にみれば全体のFAが12.89、上がり3Fが12.1なので後半のほうが明確に速いというぐらいしか言えないが)。
6番枠からまずまずのスタートを切っていたが出足はそこまで速くなかったか控えて中団の中目で進めていく。1周目は無理せず中団馬群の中で進めて2週目の向こう正面。ここで外に持ち出して一気に仕掛けて2列目の外まで押し上げ3角。3~4角で先頭列まで並びかけていきながら、4角ではかなり激しく追われてサンライズソアに近いところまで来てL1の直線。序盤でしぶとく粘るサンライズに対して最後までジリッと差を詰めるが届かなかった。
名古屋競馬場は直線が非常に短いことで有名だが(200m無い)逆に言えばコーナー地点は言うほど短くない(全長1100mで直線が大体200としてもコーナー地点は大体700m、ワンターンで350mとすれば川崎なんかと比べてもずいぶん長い)、つまりコース形態的には割と円形に近いのでイメージほどにはきつくない。その中で外から押して押してで最後まで脚を使ってきていたようにやはり後半のポテンシャル面は高いレベルにある。1900mだったが前述の通りで前半ゆったり入ることができたのもよかったと思う。
アンタレスステークス(GIII)11着
阪神ダ1800m良 16頭2枠3番
1:50.6(+0.7) 48.8-48.7 M
12.5-10.8-13.0-12.5-12.4-12.1-12.1-12.0-12.5
昨年のアンタレスSが脆さを見せた一戦だったのでしっかりとみておきたい。ペースは平均、阪神らしく1~2角で13.0と落ち込むが向こう正面からじわっと加速。3~4角地点が速いラップを踏んでいるという形でコーナーで脚を問われてのポテンシャル戦。前後半の基礎スピード・ポテンシャルのバランスが問われたが…。
3番枠から五分のスタート、ここでは下げるような感じで後方に。向こう正面の段階ではまだ後方の外目で進めていて外から前を向いて3角に入る。ただ3角の段階でもうかなり押して押してでも押し上げていけない。4角でもそのまま最後方で明確に置かれてしまって単独の最後方。そこからL1だけでしぶとく伸びてきていたのでばててはいないはずだが惨敗だった。
これはシリウスSでも感じたんだが、阪神で高いレベルの戦い、3~4角のコーナー地点で脚を使ってとなると置かれてしまっているなというのは感じる。昔から阪神1800は特殊で3角で本来実力があるような馬があり得ないほど置かれるケースがあったと思うが、阪神はイメージ的にコーナー3つを回るというような感じで1~2角が急、3角の入りと4角の出口が急でそこで置かれてしまっているんじゃないかなと。仔の負け方が個人的には気になるし、後ろから脚を残しても結局押し上げていってスピードに乗るところが3角で急コーナーとなった時にコーナリングの難が出てしまっている感がある。
チャンピオンズカップ(GI)6着
中京ダ1800m良 15頭2枠3番
1:50.5(+0.4) 48.9-48.5 M
12.8-10.9-12.5-12.7-12.7-12.3-12.0-11.8-12.4
3走前のチャンピオンズCも悪くはないが決定打には欠けたかなと。ペースは平均だが中弛みがあってL2最速戦なので前半もこのレベルでは少し遅いかなというぐらい、前半のポジショニングと直線での決め手比べにはなっていると思う。
3番枠から五分のスタート、そこから押しながら追走するがさすがに前には行けず、外への誘導を優先して下げながら後方で進めていく。道中もカフジテイクを意識しながら進めて3角。3~4角でもカフジテイクの外から押しながらだが最後方に近い位置で直線。序盤で伸びが地味だがじりじりと差は詰めてくる。L1までじりじりと伸び続けてアウォーディーとの差は詰めてきたが勝負に絡めず6着どまりだった。
ここまでくると直線で前も加速しているような状況なのであの位置から差すのはまず無理だし、劣化してきたとはいえアウォーディーとの差を詰めてきたのはある程度評価していい。ただし結局前に支配されてしまうとあの位置から差し切るにはトップスピードの質が足りない、ゴールドドリームとの決定的な違いはそこだったと思う。
2018アンタレスステークスへの展望
阪神だと高いレベルでの戦いではいつも3~4角で置かれているイメージ。ここでそこまで速いラップを踏まずに直線勝負ならいいんだろうが、どうもこのあたりはネックになる気がする。少なくとも後ろからコーナーで追走して押し上げていくのは難しいように感じる。そこまでの器用さがないのかなと。高速ダートの阪神1800で強い競馬ができていたがあの時は直線で最速ラップを踏むような展開だったのもある。いずれにせよ、高いレベルでは通用していないのでここは顕著に不安材料だろう。なのでコーナーであまり速い脚を外から使わなくてもいいような展開がかみ合えばいいが、グレイトパールが外に出してしまうと多分外から動いていって早めの競馬になるので難しくなるかもしれない。かといって前半ポンと出て前を取れるかどうか。個人的には来るとしてペースが上がりきらず49-49ぐらいの中で中目の枠から番手ぐらいを取れてしまえば…とは思うが、1800でこのメンツでとなるとさすがにそれを望むのは難しい気がする。この条件で積極的には狙いづらいと現時点では感じている。
□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□
第78回 皐月賞(GI)
新聞の印に惑わされたくない方へ
【買うべき穴馬はコレ!】
万券ハンターの買い目を大公開!
→ここをクリック!←
━━━━━━━━━━━━━━━
「新聞にはまったく印が打たれていませんでした」
「なんでこんな人気のない馬から買えるんですか」
凄腕の万券ハンターと提携している【暴露王】のもとには、こうした驚きのメールがよく届きます。
▼ ▼ ▼
しかし、3連単で万券を獲ることはそれほど難しくありません。
重要なのは、
作られた『虚構の人気馬』を把握と、誰にも気づかれない『人気薄=激走馬』を知ることです。
そもそも、陣営の“ホンネ”というのは、なかなか表に出てこないものなのです(オーナーへの配慮、人気になってマークされるのを嫌気)。
“情報力・執念・視点”の違いをウリとする【暴露王】が、凄腕の万券ハンターと提携し、どこまで陣営の本音を掴んでいるかは、レース当日に買い目と根拠、結果をみていただければ一目瞭然でしょう。
▼最近も凄穴◎・激走○で高額的中続出!▼
3月20日 高知5R
『第20回 黒船賞』
◎ブルドッグボス
△エイシンヴァラー
(9人気・単勝234.3倍) ←強烈!!!
○キングズガード
3連単 29万0640円
3連複 1万4200円
━━━━━━━━━━━━
3月10日 阪神11R
◎タガノエスプレッソ
(9人気・単勝33.4倍)
△サトノファンタシー(4人)
△ラテンロック(6人)
3連複 4万4340円
馬 単 2万2030円
━━━━━━━━━━━
3月3日 中山11R
『第13回オーシャンS』
◎ダイメイフジ
(1人気・単勝5.0倍)
◯キングハート
(10人気・単勝31.3倍)
△ナックビーナス
(2人気・単勝5.1倍)
3連単13万4890円
3連複 1万3740円
━━━━━━━━━━━
2月26日 中山11R
『第92回中山記念』
◎マルターズアポジー
(6人気・単勝14.1倍)
○ウインブライト
(2人気・単勝5.3倍)
△アエロリット
(5人気・単勝7.4倍)
3連単 4万1500円
3連複 8640円
━━━━━━━━━━━
今週ご登録頂いた皆様には、目玉重賞『皐月賞(GI)』を初めとして、万券ハンターだからこそ知っている“ヒミツの話”を【毎週無料】でコッソリ教えます!
買い目もしっかり提供させて頂くので、週末は【暴露王】からのメールを待つだけで問題なし!
今週の週末から、「本物の情報」で皆様の馬券ライフを180度変えてみせます!
▼詳しくはこちらでどうぞ!▼
本物の【凄穴馬情報】を無料公開
【買うべき穴馬はコレ!】
→完全無料・皐月賞←
━━━━━━━━━━━━━━━