競馬をやって何が悪い。〜予想は敗因分析から〜

菊花賞の出走予定馬展望が中心!今週あの人気馬はなぜ負けたのか? ラップとレース映像をリンクさせた詳細な敗因分析から競馬の真髄に迫る。 敗因分析できれば次買うべき馬が解る。競馬予想は回顧から始まる。

桜花賞 2018 出走予定馬:プリモシーン&戸崎想定

time 2018/04/04

桜花賞 2018 出走予定馬:プリモシーン&戸崎想定

2018桜花賞の出走予定馬

第78回 桜花賞(GI) 阪神芝外1600m

日程:2018年4月8日()

予想用・出走予定馬一覧

プリモシーン(戸崎想定)

フェアリーステークスでは外から正攻法で強敵をまとめてねじ伏せたプリモシーンが桜花賞に出走予定だ。2走前の未勝利勝ちでも強敵テトラドラクマを撃破してのもの、素材の高さはここに入っても全く見劣らない。2歳女王ら強敵相手に末脚をぶつけて桜の女王へ、最高のシーンを作り出したい。

素質的には戦える1頭だと思っている。個人的にはフェアリーS、未勝利の勝ち方からもオークスで見たいなとは思っているが、ラッキーライラックも一段階パフォーマンスを上げてきたとはいえまだ絶対とまでは言えないと思っている。この馬も付け入るスキはあると思うし、アーモンドアイよりは高速馬場での切れ味という点でめどを立てているのは大きいかな。

フェアリーS(GIII)1着

中山芝外1600m良 16頭8枠14番
1:34.6 48.0-46.6 S^1
12.5-11.5-11.9-12.1-11.6-11.6-11.6-11.8

まずは何といっても前走のフェアリーSだろう。中山マイルでペースは1.4とスロー。時計的には悪くはないという程度だが後半勝負にシフトしてL1で11.8でまとめての内容なのでこれは高く評価できる。また3~4角の地点で11.6を連続しているようにコーナー地点出のポテンシャル戦になっているのでここでのロスはトップスピードが問われていないとはいえそれなりには響いているはず。長く脚を使えるポテンシャルが問われた一戦。

14番枠から五分のスタートを切って中団の外目での追走となる。道中も無理せず中団馬群の中目で進めて折り合いを意識。3角手前ぐらいで外からフィルハーモニーが動いてロンスパ気味の競馬になる中で中団の外目からこれを追走。4角では好位の外に取り付いてスカーレットカラーと並んで直線。序盤で底から一気に先頭に立つ。L1でスカーレットを離しての完勝だった。

強かったな、の一言。正直この時点でここまでのポテンシャルを見せてきたのは意外で、3~4角でペースが上がってから外々を正攻法でねじ伏せてきたわけで、ポテンシャル戦としてみたときに3着のレッドベルローズがミモザ賞で完勝してきているしかなり強いと思う。ペース自体は遅かったがしっかりと4Fから分散して脚を使って長く、L1も11秒台と高いレベルのパフォーマンスを見せたといっていいと思う。

未勝利1着

東京芝1600m良 13頭5枠7番
1:34.2 47.9-46.3 S^2
12.6-11.3-12.0-12.0-12.2-11.2-11.3-11.6

この未勝利勝ちではテトラドラクマを撃破し3着以下はぶっちぎっている。1.6でかなりのスローに突入、ラップ推移的にもL3の直線前半が最速で11.2。TS持続力を高いレベルで問われているし割とゆったり目の流れから比較的出し切りやすい展開だったと。

7番枠から出負けして後方からの競馬、そこからある程度促していきつつも後方馬群の外目で進めて3角。3~4角でも最後方に近い位置で進めて4角で外から仕掛けていって直線。序盤で中団から一気に好位に取りつくと、L2でグンと伸びてテトラに並びかける。L1ではそこからテトラの抵抗を受けるがこの接戦を制した。

実は伝説の未勝利戦もあるか?と思っているぐらいで、テトラもこの馬もかなり強かった。ただこちらの方が粗さがあって、やはりゲートが甘い点、最序盤のポジショニングで苦労していたなと。このあたりがよくなってくればグンとよくなりそう。それに時計的にも開幕週で超高速馬場だったとは思うが、それでも1:34.2とそこそこの中で自身上がり33.2はなかなかのインパクト。ただし、この33.2は出し切ってはいるのでこれ以上の上がりを引き出せるかは疑問がある。それでも直線に入ってからL2までの切れ味は見事で、瞬間的なキレで判断すれば10秒台に入っていると思うし、ラッキーもそこまで暴力的な末脚というわけではない。前半のポジショニングを改善できれば戦うだけの武器は持っているんじゃないかなと。

2018桜花賞への展望

個人的には桜花賞ではまだ絶対的な自身は持てないが、オークスなら逆転可能かなと思っている。やはり前半のポジション取りを克服していきたいところで、仮にラッキーライラックにチューリップ賞の位置を取られてスローの流れでこれを差すとなると簡単ではないだろう。この世代、牝馬は言うほどラッキーライラック1強とは思っていなくて、府中のマイルならテトラも手ごわいしそれを破ってきたこのプリモシーンも相当な器。力の要る馬場でのアーモンドアイ、その中で平均で良さが出ていたハーレムライン。このあたりは個人的には各々適性が違いつつも一級品のものを見せていると思う。その中で、こと高速馬場の阪神マイルで、という条件が付くとやはりラッキーは手ごわいしそれに互角に戦う可能性を秘めているのはどちらかというよアーモンドアイよりはこちらかなあと思っている。アーモンドのほうがより長距離的な感じはしているので。オークスではラッキーライラック絶対とまでは思わないぐらい良い世代だと思うが、桜花賞ではラッキーが1歩リードしている。その中でこの馬は前半のポジション取りで詰められればチャンスが大きくなるかな。外から出し切る形の競馬ばかりになっているので内で立ち回れるかがカギだが、かみ合えば。

━━━━━━━━━━━━━━━━━

■第78回 桜花賞(G1)■

自信のペナルティ付き!もし、この
桜花賞を3点で獲れなければ
2018年の日本ダービーまでの
全GIを無料配信いたします

3点勝負買い目を無料公開

━━━━━━━━━━━━━━━━━

牝馬クラシック第一弾となる桜花賞。過去10年、1人気で優勝したのは14年ハープスター(桜花賞①着・オークス②着)、10年アパパネ(クラシック3冠馬)、09年ブエナビスタ(桜花賞①着・オークス①着 クラシック2冠馬)の3頭のみ。上位人気別の成績では、1人気【3.1.1.5】、2人気【2.4.0.4】、3人気【1.2.1.6】と比較的上位人気馬が連対しているが、13年プリンセスジャック(14人気②着)、10年エーシンリターンズ(11人気③着)、08年レジネッタ(12人気①着)、エフティマイヤ(15人気②着)などの伏兵馬が馬券圏に好走し波乱の立役者となっている。

過去10年のステップレース別では、チューリップ賞【7.4.6.27】、フィリーズR【2.0.2.52】、エルフィンS【1.1.0.2】、クイーンC【0.3.1.13】、阪神JF【0.1.0.2】、フラワーC【0.1.1.10】と、チューリップ賞組の成績が目立つ。東西馬の成績では、関西馬【8.8.6.90】、関東馬【2.2.4.57】と圧倒的に関西馬有利。関東馬で買ったのはアユサン、アパパネの2頭のみとなり関東馬は苦戦している。

今年は2歳女王で前哨戦のチューリップ賞を制し4戦無敗で桜花賞に挑むラッキーライラックが人気を集めるが無敗でクラシック制覇なるか注目。しかし、競馬セブンでは、公にはならない、とある陣営からの勝負ネタを極秘入手!「ラッキーライラックにも負けない」と強気な陣営から、驚きの勝負話を独占入手!牝馬クラシック第一弾となる桜花賞は高配当が狙える確信情報を公開するのでお見逃しの無いようにご注意ください。

騎手・調教師・馬主・生産関係者と太いパイプを持ち、公にはならない裏情報を入手できる競馬セブンだからこそ、極秘情報を入手可能。今回無料登録をして頂いた方には情報は勿論のこと最終ジャッジの『桜花賞・3点勝負』を特別公開。情報配信は天候・馬場状態など、馬券に直結するありとあらゆる要素を加味したうえでジャッジするため、レース当日13:30頃の配信となるのでそれまでお待ち頂きたい。

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

━━━━━━━━━━━━━━━━━

■第78回 桜花賞(G1)■

自信のペナルティ付き!もし、この
桜花賞を3点で獲れなければ
2018年の日本ダービーまでの
全GIを無料配信いたします

3点勝負買い目を無料公開

━━━━━━━━━━━━━━━

何悪。分析note2023



Links

%d