2019/02/02
高松宮記念の出走予定馬展望
第48回 高松宮記念(GI)
日程:2018年3月25日(日)
コース:中京芝1200m
予想用・出走予定馬一覧
レッツゴードンキ(岩田確定)
昨年の高松宮記念では内からレッドファルクスを差して2着、スプリンターズステークスではレッドファルクスに外から差されて2着…スプリント戦線の重鎮レッツゴードンキが高松宮記念に出走予定だ。ダートでも善戦しているがやはり1200mでのGIタイトルをGETしたい。桜の季節が近づく中で、桜花賞馬が電撃6ハロンを制するか。
レッドファルクスとの比較で考えた時に、この馬は使える脚はそう長くはない。ただし、それを引き出すのに前半がある程度速くても問題ないというのは大きな材料。先週まで力の要る馬場だった中京競馬場ならワンチャンスあるかもしれない。ただし高速馬場だとスプリンターズSで見せつけられたように、レッドファルクスの暴力的なTS持続の前には難しい一戦になる。出来れば先週のような馬場かそれ以上に時計がかかる状態が望ましい。
スプリンターズS(GI)2着
中山芝外1200m良 16頭1枠2番
1:07.6(+0.0 ) 33.9-33.7 M
11.9-10.8-11.2-10.9-11.1-11.7
4走前のスプリンターズSから振り返りたい。かなりの高速馬場状態でもペースは33.9-33.7と遅く平均でL3最速10.9。ここが4角地点にあたるわけでここでの立ち回りが本来は勝敗を分けた…はずなんだが。
2番枠から五分には出て、折り合い面が難しい馬なので無理はせずに中団の内内で進め、やはり序盤は岩田の重心が後ろ寄りで進む。3~4角でも中団最内で進めながらここでロスなく4角で仕掛けて3列目内。序盤で前のスペースが空いてスッと2列目、L1でも最内が空いていてこれで負けたらしょうがないというような競馬を大外ズドンとレッドファルクスに持って行かれた。
正直に言って、ドンキにやられた!と思ってみていたんだが、レッドファルクスのえげつないTS持続力に呑み込まれたのはある程度仕方がない。本命を打っていた自分でもこれは届かんな…という競馬、そしてドンキには神風が吹いていたはず。それでもこれを一刀両断されたなら高速馬場での後半勝負ではTS持続で決定的な差がある。もちろんドンキでも相当高いレベルなんだが、スプリント路線でのレッドファルクスのTS持続は現役最強はもちろん恐らく歴代でもトップレベルにある。これで差されたのであればやはり高速馬場の1200で対レッドでは苦しい。
高松宮記念(GI)2着
中京芝1200m稍 18頭3枠6番
1:08.9(+0.2) 33.8-34.9 H^2
12.3-10.3-11.2-11.4-11.3-12.2
もちろん昨年の高松宮記念を振り返る必要はあるだろう。稍重で力の要る馬場状態、ペースは1.1でかなりのハイに突入。コーナー地点でも11秒前半を刻みつつL3-2で11.4-11.3と誤差程度だが加速ラップ。L1は落ち込んでいるが、割と力の要る馬場で前半の基礎スピードを問われた一戦だと思う。レッドファルクスを差し切れたのはこれが要因かなと。
3番枠から五分には出てそこからある程度促すのだが内に各馬が切り込んでくるので無理はせずに中団やや後方ぐらいで進めていく。道中は後方に下げながらになるのだが最内を取る。3~4角でも。後方最内を我慢、馬場の良い外を各馬が狙う中で内に絞って直線。序盤で中団から最内に切り込んでレッドの近くまで伸びてくる。L1で抜け出すセイウンコウセイには完敗もレッドファルクスを捕えての2着となった。
この時はあまり外過ぎないコースを通った方が良かったとは思うが、レッドファルクスもタフな馬場で中団で追走したことでいつもの破壊力が削がれていた、その後ろから直線最内を取って強烈に脚を使ってきたと。メンバー中最速の33.9は最内を通したこともあるだろうが、それでもレッドよりもこの馬場でこのペースへの対応力があったともいえる。まあこの馬自身は結構後ろだったのはあるが、馬場が渋ればレッドファルクスも絶対ではないしこの馬もチャンスは出てくる。ただし、この時のセイウンコウセイには内容的に完敗なのは間違いのないところだろう。
香港スプリント(GI)6着
シャティン芝1200m良 13頭7番枠
1:08.99(+0.59) 34.42-33.99 H^1
23.37-22.09-22.94
香港スプリントも結構面白い内容だったので振れておきたい。この時はペースもややハイとなっているがスタート計測の違いで日本式に補正しても平均に近いややハイという感じ。ラップ推移を見ても中間の22.09が最も速く3~4角地点が最速といっていい。
7番枠から出負けして最後方からの競馬となってしまう。道中も単独の最高峰で進めて3~4角で徐々に外目を意識するが大外に出せずに馬群の中でほぼ最後方。序盤でそこから追い出されてジリジリ、L1ではしぶとく伸びて掲示板圏内まで差し込んでの6着だった。
3~4角での運びが中途半端にはなっていて、内内から上手く捌けるこの馬で岩田にしては結構早い段階で外を意識したなあ、その割に大外まで持って行けず少し中途半端だった。ただ、まあそれはそれとして後半特化の競馬にならざるを得ないスタートだったわけで、そこからL1までしぶとく脚を使ってきていたのは評価したいかな。ただ逆に言えば噛み合わなければブリザードに見劣ったというのも事実としてはある。スプリンターズSではブリザードの方が噛み合ってなかったし、その中で完璧に嵌ったこの馬との差、ということを考えてもやはり高速馬場に近い状態ではそこまで高く評価するのは危険かも、というところ。
2018高松宮記念への展望
昨年の高松宮記念ではレッドファルクスを撃破したがセイウンコウセイには完敗。力の要る馬場でも強く、高速馬場のスプリンターズSでは完璧に立ち回って内から鋭く伸びたがそれ以上の脚をレッドファルクスに使われて霧散。ゲートはあまり安定せず、出して行けば掛かるリスクがあるという難しいところがありながらも、要所で内からするすると反応できるのが魅力。この辺を総合的に見ても、出負けをしたとしてある程度リカバーしやすい壁ができる内枠の方が良いし、絶対的な末脚の量ではレッドには及ばないので立ち回りが重要。かつ高速馬場だとレッドは化け物レベルになるが少し時計がかかる状態ならば昨年の高松宮記念同様チャンスも出てくる。セイウンコウセイが昨年並みの状態なら苦しいがそうでもない。ただし、どちらにせよやはり結構噛み合って2着どまりで、内容的には完敗。噛み合わないと脆い、という点でも条件次第では消してしまってもいいかもしれない。とくに枠順は重要だと思うし、3~4角で内に潜り込めるようならいいが、そうでなければ少し評価を下げた方が良いと思う。噛み合ったときにドンキ以上のパフォーマンスができそうな馬もファインニードル、ダンスディレクター、ダイアナヘイロー、シャイニングレイと少なくないし、ブリザードも香港スプリント、スプリンターズSのパフォーマンスから比較しても普通に手ごわいだろう。恐らく人気的にはどうしても上位になると思うんだが、馬券的に見た時にここは思い切って消すというのも枠次第ではあり。逆に内枠を引くとなかなか消せなくなるかなと。
最近登場した「うまコラボ」というサイトの指数がかなりよく当たっていて利用者急増中とのことで仲間内でも話題になっています。
うまコラボ:12月28日(木)的中率結果
==================================
単勝:87% 複勝:100% 馬連:66.7%
ワイド:91.3% 三連複:54.2% 三連単54.2%
==================================
うまコラボ:12月24日(日)的中率結果
==================================
単勝:79.2% 複勝:95.8% 馬連:45.8%
ワイド:75% 三連複:41.7% 三連単41.7%
==================================
うまコラボ:12月23日(土)的中率結果
==================================
単勝:87.5% 複勝:100% 馬連:62.5%
ワイド:83.3% 三連複:25.0% 三連単25.0%
==================================
一般的に三連単は平均10%と言われているので、
平均の約3~4倍、、
【3連単が3回に1回当たるうまコラボ】
そして競馬ユーザーなら誰しもが願う「週末全72レース全ての予想提供」を実現している!
確かにこんなサイトは今までありませんでした。