競馬をやって何が悪い。〜予想は敗因分析から〜

菊花賞の出走予定馬展望が中心!今週あの人気馬はなぜ負けたのか? ラップとレース映像をリンクさせた詳細な敗因分析から競馬の真髄に迫る。 敗因分析できれば次買うべき馬が解る。競馬予想は回顧から始まる。

本命01タイセイカレント@ファルコンステークス2025予想

time 2025/03/22

ファルコンステークス2025予想

中京11R 芝1400m
馬場想定:良、標準馬場想定
風向想定:西北西2m/s想定

馬場・風向き

 馬場は金曜正午で良馬場だがダートは稍重で雨が残っていた。まあ明日は晴れるので普通の良馬場で良いと。これまでの中京を見ても良でも軽くはないし、標準ぐらいでとりあえず。風は西北西からなので4角地点が完全向かい風に。

展開予想

 展開はひとまず外のアーリントンロウが主張する形になると思う。これを行かせてリリーフィールドあたりが先行して番手外を狙う、内からはライツユーアップ、モズナナスター辺りが先行。この辺を見ながらゲートを出ればタイセイカレント辺りが好位の内、クラスペディアも好位の外ぐらいには持ってくるか。パンジャタワーは中団ぐらいかなと。シルバーレインはそれより後ろで想定。

 ペースはある程度上がって34.3-35.0ぐらいでややハイ~かなりのハイを想定。1:21.0前後で。

予想

◎01タイセイカレント
○?(noteのみ)
▲?(noteのみ)
△14リリーフィールド
△15アーリントンロウ
×05モズナナスター07シルバーレイン
3連複:◎軸○▲△×BOX
3連複:◎○軸▲△×流し
3連単F:◎○▲→◎○▲△→◎○▲△×

◎タイセイカレント

 正直かなり悩んだ。本命を打ちたい馬が結構多いんだけど、それぞれ不安があったり適性面での課題があったり。その中で、人気的に盲点になりつつ、なおかつ適性とパフォーマンスのバランスの高さで中京1400でと考えて、シンプルにタイセイカレントを狙うことにした。

 まずサウジアラビアRCは結構面白い。東京マイルで稍重、45.7-47.3とかなりのハイで11.7 – 12.0 – 11.7 – 11.6 – 12.0のラップ推移とL4でちょっと緩んだが基本的には基礎スピードを求められての再加速。これで出負けして後方内から直線で捌きつつL2の反応が良くすっと伸びてきた。L1でマイネルチケットをしっかりと捕えての2着。4着シンフォーエバー辺りも流れたベゴニア賞2着で悪くないからね。ここで結構出負けしてリカバーに脚を使いながら勝負所で動けていたのは好感。

 シンザン記念も勝負所で不利を与える形になったけど、前を取ってスペースを詰めてしまったのが痛かったなと。中京マイルで46.8-47.8とややハイで11.7 – 12.0 – 12.1 – 11.9 – 11.8とコーナーで地味に減速。これで2列目の内に楽に突けたのは良いけど3~4角で進路が無くて直線で待ち切れずに外に出そうとして結構接触したと。騎乗停止日数の是非はともかく、あそこまで待たされて外に出すのに接触しているわけなのでね。最後まで粘ったし馬のパフォーマンスとしては悪くはないと思う。

 個人的には今回のメンツならそこまで激流にはならんかな、とは思っているが…アーリントンロウ次第だが馬場もそこまで軽くないので34前半ぐらいとみている。その中で好位~中団なら自身で
34後半~35ぐらいで恐らく平均~ややスローぐらいのバランスで戦えそう。サウジ戦がマイルで出負けで脚を使ってリカバーしているし、実際の自身の前半35.2よりはしんどい入りで削がれなかったから基礎スピードは無理をしなければ武器の一つだと思う。好位の内~中団ぐらいで立ち回って勝負所で捌ければやね。1400ぐらいで流れての坂加速が合っている印象なので。

○?

▲?

△リリーフィールド

 連下にリリーフィールドを。もみじSは京都1400で34.4-35.4とややハイで11.4 – 11.4 – 11.5 – 11.7 – 12.2と単調な流れで2列目外から正攻法で突き抜けて時計的にもまずまず。高速馬場なので当てにはならんが、この競馬ができている馬なので警戒は必要。フィリーズレビューはスタート後に一度、リカバー後に一度詰まって明らかに豊が下手を打っているからね。1400で流れてスムーズなら警戒したい。

△アーリントンロウ

 悩んだ。本命も考えたんだけどね…ただやっぱ新潟1400の未勝利はちょっと特殊な状況ではあった。33.9-35.2とかなりのハイで10.9 – 11.5 – 12.0 – 11.2 – 12.0と新潟内らしいギアの上げ下げで逃げてしっかり再加速して抜けてきた。ただ超高速馬場で、3勝クラス佐渡Sが32.4-35.4と激流とはいえ1:19.2が出ているので何とも。まあギアの上げ下げができているので今の中京でもとは思うが、中京1200の小倉2歳Sが坂の登りのギアチェンジで案外だったし、というところで連下までにした。

×モズナナスター

 もともとこういう競馬では面白いと思っている馬なんだけど、フィリーズレビューで結構しんどい外外の競馬でハイペースに乗って、そこから中1週で追い切りイマイチで強く狙えるか?というところで自分としては自重した感じかなと。

×シルバーレイン

 パフォーマンス的に見ればここでも最上位だと思う。ただ、エンジンのかかりが遅くて前半捨ててでも後半の素材を引き出したい馬という認識。前走も東京1400で11.1 – 11.5 – 11.5 – 12.0 – 12.0と単調な流れで前2頭が単騎、離れた3番手以降が3~4角でロングスプリント的に追いかける流れだったから出し切れたと思う。嵌れば強烈だし、個人的には外枠ならもう一段上げた。ただ中目の枠で外からの先行勢も多く、ペースも上がり切るまでは何とも。ギアチェンジはイマイチなので変に緩んでの加速のL2最速とかもあるわけでね。面白い馬だとは思っているけど、適性的に結構嫌って保険の押さえまで。

sponsored link

 ということで馬券をどこから買おうか迷うレース。そこでひとつ新しい買い方を試してみませんか?最新の能力指数を使った買い方です。
 
 最近登場した「うまとみらいと」というサイトの指数がかなり当たっていて利用者が急増中と話題です。自分の力だけでなく、利用できる新しい手段は使ったほうが効率が良いことに気付かれ始めているようです。

 

で、「うまとみらいと」の何が凄いの?

↑無料登録できるので、私自身も使って試してみました。

使ってみて感じたのは、走る馬が視覚的に一瞬でわかってしまうシステムの使いやすさ。
指数が低い馬=強い馬なので、単純に指数の低い順に買うだけという明快さです↓

↑このコラボ指数が本当に高確率で的中を持ってきてくれます。
因みにこのオールカマーの結果は覚えてますよね?


こうなりました↓
結果
1着○レーベンスティール(1人気)
2着アウスヴァール(10人気)
3着◎リカンカブール(12人気!!)

なんと12番人気の馬を本命で3着に持ってきました!!
3連複29,160円的中!ご馳走様です!
なんでこんな馬を高評価評価できたのか!

遡って見てみたんですが、前週のローズSもクリーンヒットしていた…↓


こちらも相手に人気薄チェレスタ入れてるので馬連4,030円いけてました…

さらには新潟記念も当たっていて驚愕…↓


これも8番人気シンリョクカ入れてるので馬連5,450円ですよ…恐るべしです…

少し調べてみるとこの人↓
北条直人という人がコラボ指数を考案したとのこと

「北条直人の競馬ブログ」より

過去に遡って的中率も調べてみたところ、、↓↓

コラボ指数:12月28日(木)的中率結果
==================================
単勝:87% 複勝:100% 馬連:66.7%
ワイド:91.3% 3連複:54.2% 3連単54.2%
==================================

コラボ指数:12月24日(日)的中率結果
==================================
単勝:79.2% 複勝:95.8% 馬連:45.8%
ワイド:75% 3連複:41.7% 3連単41.7%
==================================

コラボ指数:12月23日(土)的中率結果
==================================
単勝:87.5% 複勝:100% 馬連:62.5%
ワイド:83.3% 3連複:25.0% 3連単25.0%
==================================

一般的に3連単の的中率は10%程度なので、
平均の約3~4倍、、
3回に1回は三連単が当たっていました!

この精度は、ぐーの音も出ない、、。

http://miraito.collabo-n.com
3連単が3回に1回当たる「コラボ指数」
ここはオススメできます!

 「週末全72レース分の予想・買い目」の準備がここで全て足りてしまいます。TVでも新聞でも他の競馬サイトでもこの量の指数予想はできないです。数字を見ているだけでも楽しくなりますよ。確かにこんなサイトは今までありませんでした。

 プロ(さほど当たらないプロ)の予想に数万円かけて購入するより、格段に割がよいと思います。今週も3連単で当てたいですからね!

 毎週のメインレースと1~6レースは無料提供しています。無料予想だけでも十分儲けられるので、まずは無料でどんどん当てまくってみて下さい!↓↓
http://miraito.collabo-n.com
※メール送信後、返ってくるメール記載のURLをクリックで登録完了。
 

何悪。分析note2023



Links

%d