2019/02/02
天皇賞秋2024の予想
東京11R 芝2000m
馬場想定:良、超高速馬場想定
風向想定:南南東2m/s想定
馬場・風向き
馬場は超高速、下手するともっと軽いかも?土曜はちょっとラップも変な所が多かったのでね。風は南南東からなので4角地点が完全追い風に。
展開予想
展開が読みにくい。恐らく主張するのはホウオウビスケッツになると思うが、外のシルトホルンもハナを狙っては来る。まあ大野だし多分ヘタレるだろう。内のベラジオオペラも前を狙っていく形になると思うし、ノースブリッジはこの高速2000だと質的に難しいがそれでもある程度主張して前目内目に切ってくる可能性が高い。ノリのマテンロウスカイも絡んできそうで前半はハナというより先行集団で結構争いにはなるかもしれんね。この辺を見ながら外のリバティアイランドが好位でレーベンスティール辺りでも中団ぐらいまでかなと。
ペースはある程度は上がるがそれでもスロー想定。59.0-57.8前後で1:56.8前後としておく。
予想
◎01ベラジオオペラ
○?(noteのみ)
▲?(noteのみ)
△07ドウデュース
△10ダノンベルーガ
×02マテンロウスカイ14レーベンスティール
3連複:◎軸○▲△×BOX
3連複:◎○軸▲△×流し
3連単F:◎○▲→◎○▲△→◎○▲△×
◎ベラジオオペラ
枠の並びを見て滅茶苦茶悩んだけど、本命をベラジオオペラにした。もちろん重い印も可能性としては残していたんだけど、この並びでかなり読みにくい中で総合的に良さが出ているこの馬で勝負したい。
まず基本的にはある程度速いラップを連続する形で良さが出ている。大阪杯では阪神2000mで60.2-58.0とかなりのスローからの11.8 – 11.5 – 11.5 – 11.4 – 11.4 – 12.2とコーナー勝負、向こう正面でローシャムパークが捲ってきたところで仕掛ける形になったし、3~4角でも一つ外ではあったからね。これでロングスプリント~ポテンシャルに近いところでの後半勝負の中でかなりしぶとく踏ん張った。基本的にはこの競馬で前半の位置取りと後半の素材面で量的に出し切って総合的に良さが出ていると。なので前半には拘りたいし、枠が良い中で和生だしある程度前を狙ってくれるって期待が持てる。
そのうえで、ダービーで一番もったいなかった馬はベラジオオペラだなと。東京2400m戦で60.4-59.6とややスロー程度だが単騎のパクスオトマニカのもの。しかも3~4角で離していく形になっていて、ここで中団内から下がりながら直線での加速となった。しかも内内を捌きつつ。これだけならまだしも、スタートはかなり良かっただけに、そこから距離を意識したのもあって下手に下げ過ぎたのも響いていると。個人的にここの上がり最速は評価している。
今回はちょっと展開が読みにくい中で、個人的には岩田父のノースブリッジよりも前に行けるかどうかが安定するためには重要な要素。その点ではこの枠で主張しやすい状況ではあるし、前もある程度引っ張る目途がある馬たちなので、とりあえず内から出して行ってノースブリッジの前に出てから外の馬を行かせる形に持っていければ、少し離れた3,4番手内を狙えるだろう。そこからはロングスプリントなら前目内目で最短距離、ギアチェンジ戦ならダービーで対応。ここから勝負したい枠の並びになった、という感じやね。後は和生がしっかり最序盤を間違えなければ、というところ。
○?
▲?
△ドウデュース
連下にドウデュースを。まあ拾うかどうかちょっと悩んだんだけどね。ただドバイターフは結構悪くなかったし、あそこで進路があればってのは。ラップが無いが速度計の感じなら前半速く中盤遅く後半速くの中弛みの展開だったと思う。あれで中団の内目で包まれて直線で進路を作れなかったのはかなり痛かったと思う。展開と枠順的にああならざるを得なかったってのはあるし、まだダノンベルーガは進路を作れただけマシだったという感じで外差しの展開だったという見立て。有馬記念みたいに本質的には後半勝負でってのが合っているとは思う。中山2500mで60.4-60.1と平均から11.9 – 12.2 – 12.0 – 12.0 – 11.7 – 12.2とタイトルホルダーが単騎でこのラップをという中で、3角から外々押し上げながら一気に差を詰めて直線でもしぶとく伸び切っている。中山内回りでコーナリングで速いラップを踏んで動いていく競馬ができていたのが印象的。ただ府中だと昨年秋天はペースが速かった中で流れに乗ったにせよ、ジャパンカップでも正攻法で伸びあぐねている。どうしても折り合いの意識が強く出て位置取りで良いところを狙いにくい馬ではあるからね。連下まで。
△ダノンベルーガ
クリスチャンがなあ。個人的にはもう少し前半で勝負して良い馬だと思っているんだけど、どうしても後ろからになりがち。嵌るとすれば2年前の秋天のパターンだと思う。あれはパンサラッサだけがぶっ飛ばして57.4-60.1と超スローからの11.6 – 11.8 – 11.6 – 12.4 – 12.7と単調な流れだが、離れた番手以降は実質ドスローでの直線勝負という中で鋭く伸びてきた。ただこれも後方に近い位置で内を捌きながら伸び始めが良い、L1でイクイノックスに物量で違いを作られている。好位ぐらいで受けてほしいんだけどな、って感じの競馬。この感じなので欧州競馬の権化とも言えるクリスチャンだとまた中団で我慢してって競馬になりそう。スローでトップスピードの質を高めてくる馬なので、ペースが落ちて仕掛けが遅れてくれればやね。ドバイは捌けたけど中弛みで巻き込まれてという感じだったし、そこまで悲観していない。内枠で好位ぐらいを取れればというところで、ちょっとそこまでは期待できんかなと、連下まで。
×マテンロウスカイ
後はヒモ穴枠にマテンロウスカイを。追い切りが良ければもうちょっと怖いかなと思ったが、まあ悪くはないというところまで。軽めに。ただ可能性としてはやはりある馬だと思う。メイS2着が結構印象的で、東京1800mで46.8-46.3と平均で11.6 – 11.9 – 11.3 – 11.4 – 11.7とL3最速。これで逃げの手を打ってしぶとく粘っての2着。サクラトゥジュールにはクビ差差されているけど、エピファニーやドーブネ相手に3馬身以上離しての2着はかなり立派だし、時計的にも1:44.7と優秀なところまでもってきている。逃げの手を打ってという形で粘り込み警戒は必要かなと。
×レーベンスティール
あとは悩んでレーベンスティールを拾う。枠が悪くなったのでどうしても評価が難しいなと。もともとベラジオオペラ辺りとの比較で互角ぐらいとみていたんだけど、枠の差が出るコースだからねえ…。ただエプソムカップは強い競馬でシルトホルン相手に4馬身差は立派。東京1800mで46.7-46.4と平均、11.6 – 11.8 – 11.5 – 11.5 – 11.6と淀みなくの流れで好位の外からL2でしぶとく伸びてL1でしっかり抜け出しての2馬身差完勝。後半のロングスプリント面で最後までラップも大きく落とさずまとめているし、この辺は良い材料。まあできれば枠はもうちょっと…だけど、基礎スピード+ロングスプリントの素材面でバランス的にはというところで軽めの押さえ。内で包まれて動けないリスクもある並びになったのもあるし、まあ軽めには。
sponsored link
コラボ指数:12月28日(木)的中率結果
==================================
単勝:87% 複勝:100% 馬連:66.7%
ワイド:91.3% 3連複:54.2% 3連単54.2%
==================================
コラボ指数:12月24日(日)的中率結果
==================================
単勝:79.2% 複勝:95.8% 馬連:45.8%
ワイド:75% 3連複:41.7% 3連単41.7%
==================================
コラボ指数:12月23日(土)的中率結果
==================================
単勝:87.5% 複勝:100% 馬連:62.5%
ワイド:83.3% 3連複:25.0% 3連単25.0%
==================================
一般的に3連単の的中率は10%程度なので、
平均の約3~4倍、、