2019/02/02
毎日王冠2024の予想
東京11R 芝1800m
馬場想定:良~稍、やや高速馬場想定
風向想定:北北東2m/s想定
馬場・風向き
府中はメインのサウジまで見ておきたかったので毎日王冠の方を後にしたという感じ。まあ難しいところやなあ…あの時点ではこちらの思ったよりかかってはいると思う。ペースが速いのもあったがラストは結構消耗していたからね。時計自体は良いけど消耗度が高かった。あの時点で良くて標準ぐらいかなと。明日は回復基調で見ているが、午後の段階でもちょっと影響は感じたのでやや高速ぐらいにしておくのが妥当かなという感じ。風は北北東からなので3角地点が完全向かい風。
展開予想
ここが結構今回の鍵にはなるかも。シルトホルンが逃げたいと言っているので恐らくこれがハナを切る可能性が高い。津村がどこまでこのややこしい馬場でペースを作れるかが鍵。それと、仮に俺がノリならマテンロウスカイでこの枠の並び、シルトホルンのレースメイクが甘いようなら外から切ってハナを奪いたい。内のヤマニンサルバム三浦は恐らくシルトホルンを意識しつつもそこまで無理はしないで2,3番手の内を狙う。ホウオウビスケッツ岩田父がどの位置に収めるかだが、外の逃げ馬の出方を見つつ、ヤマニンの後ろと決めつけないで、場合によってはヤマニンより前もあり得るかなと。この辺の先行争いは今回かなり面白いと思う。ニシノスーベニアが内枠でこのうちの2頭を行かせて好位の内に収めてくるだろうし、外のエルトンバローズもこの枠の並びなので西村ならある程度思い切って前を取って先行争いに絡んでいくと思う。
意外と流れるかな。単騎気味にはなると思っているが、46-46ぐらいで見ておきたい。1:45.2前後で考えたい。
予想
◎02ホウオウビスケッツ
○?(noteのみ)
▲?(noteのみ)
△10マテンロウスカイ
△14エルトンバローズ
×09ローシャムパーク12ヨーホーレイク
3連複:◎軸○▲△×BOX
3連複:◎○軸▲△×流し
3連単F:◎○▲→◎○▲△→◎○▲△×
◎ホウオウビスケッツ
本命をホウオウビスケッツにした。まあもともと展望の段階でも強く狙うつもりではあったけど、枠の並びを見てもこちらの想像以上に噛み合ったかなと。
まず基本的にはここ2走で力を明確につけてきているという認識。函館記念は正直適性的にしんどいかなと思っていたんだが、59.6-59.6と平均で12.1 – 11.8 – 11.8 – 11.9 – 12.0と淡々とした流れでパワー型基礎スピード+ポテンシャルの競馬で前後半のバランスが求められた。これで番手先行して正攻法で突き抜けて3馬身半はちょっと驚いたかな。こういう競馬でやれたのは収穫。
もう一つは東京新聞杯3着。東京マイルで46.1-46.0と平均、11.7 – 11.7 – 11.4 – 11.3 – 11.6と中弛み気味からの3F勝負。これで3列目の内から直線外に出してと割と器用に立ち回ったがL2までジリジリだったし、L1でなだれ込んでの2着争い僅差3着。前半の位置取りも悪くなかったけど、中弛みが生じて要所の器用さを求められたのはある。ギアの上げ下げを強く求められた感じがあまり合わなかったかなと。
もともとはロングスプリント性能を前々から引き出せるところが魅力の馬でもあった。フリージア賞が東京2000mで61.6-57.7都庁超スローではあるが12.6 – 11.8 – 11.6 – 11.2 – 11.2 – 11.9とロングスプリント。この時期の3歳で後半1000を逃げて57でまとめてくる馬ってのはかなり印象的だった(結果ダービー本命なわけだが…)。実際2着のサスツルギも3着マキシもオープンまで上がったから、これはまぐれでは無いと思う。突き詰めると中距離馬かなと思っているが、この後半のロングスプリントをある程度流れても引き出せる目途は立てているというのと、恐らく今回はある程度前が引っ張るかなと。その中で3~4角で前を捕えに行くような形になるのは良い条件だろうと。そのうえで、恐らく近くに動けるヤマニンサルバムがいるので、それを目標にしながら後ろからでも良いのでしっかり進路を取れれば好勝負だろうと。今回のメンバー構成的にも基礎スピード面でそこまで?ってのもあるし、同タイプのエルトンバローズが外枠でちょっと入りにくいってのもある。マイルは忙しいと思うし1800mで平均を少し離れた位置から後傾でロングスプリントで引き出すバランスが噛み合うとみて、ここから勝負したい。
○?
▲?
△マテンロウスカイ
マテンロウスカイを悩んで連下に押さえることに。追い切りが悪かったので微妙なところだが…ノリでこの馬なら前を狙いそうなのと、距離自体1800がベストの馬だという認識。中山記念も悪くないが個人的にはメイS2着かな。これが東京1800mで46.8-46.3と平均で進めて11.6 – 11.9 – 11.3 – 11.4 – 11.7と割とよどみを小さく進めながらL3最速でサクラトゥジュールに対して逃げ粘ってクビ差差されての2着。ここの3着がエピファニーになるし結構強敵が揃っていた。このイメージで入ってくると手ごわい馬だと思う。追い切り面が悪かったのでその点を考慮して連下までにしたというところかな。条件自体は良いはず。
△エルトンバローズ
結構難しいところだけど、西村なら位置取りに拘ってくれそうなのと、前がある程度引き上げればスペースもできるので3,4番手で内目に潜り込んでくる可能性はある。その辺かな。昨年の毎日王冠はある程度高く評価しているがそれでも最大限噛み合った部分もある。東京1800m戦で47.9-45.8とかなりのスローから11.6 – 11.7 – 11.4 – 11.3 – 11.4と中盤もそこまで緩まなかったしコーナーで最短距離を通してそのまましぶとく抜け出す競馬。ラストは強襲されたし上位のGI馬勢は捌き切るのに苦労した側面はあると。アドマイヤハダル比較で見て、ここで勝ち切るところまでいけるかどうかやね。あと地味にそこまで前半の基礎スピードを求められない方がいいとも思うので、流れた中でどう乗っていくかもポイント。
×ローシャムパーク
追い切りが良かったのと馬場が少し雨の影響が残りそう、という点で軽めに押さえておく。大阪杯が60.4-58.0とかなりのスローからの12.6 – 11.8 – 11.5 – 11.5 – 11.4 – 11.4 – 12.2と仕掛けが強いポテンシャル戦でしぶとく踏ん張っての2着。ただしペースが遅い段階で捲っているのが大きいし、後ろからのスタートだったのでそれがどうか?というところやね。むらさき賞で一応やれているし、追い切りも良いのでその点は評価するが、今回のメンツでロングスプリントの展開だと3~4角で良いところを通してやれる馬が結構多い印象なので、届き切るところまでは難しいかなという判断。
×ヨーホーレイク
ある程度前を取れそうなヨーホーレイクを押さえておきたい。ただ追い切りは正直そこまで良くなかったかなと思うので、まあ押さえまでかなと。前走の鳴尾記念が阪神2000mで58.7-58.5と平均からのL3最速タイ、L1も11.4という中で好位からしぶとく伸びてボッケリーニの追撃をアタマ差で振り切った。この形で基礎スピード戦に流れに乗ってやれたのは収穫かなと。以前なら1800mはちょっと忙しいかもと思っていたが、この競馬で好位~中団ぐらいで流れに乗れれば。ローシャムパークよりは前を取ってほしいね。
sponsored link
コラボ指数:12月28日(木)的中率結果
==================================
単勝:87% 複勝:100% 馬連:66.7%
ワイド:91.3% 3連複:54.2% 3連単54.2%
==================================
コラボ指数:12月24日(日)的中率結果
==================================
単勝:79.2% 複勝:95.8% 馬連:45.8%
ワイド:75% 3連複:41.7% 3連単41.7%
==================================
コラボ指数:12月23日(土)的中率結果
==================================
単勝:87.5% 複勝:100% 馬連:62.5%
ワイド:83.3% 3連複:25.0% 3連単25.0%
==================================
一般的に3連単の的中率は10%程度なので、
平均の約3~4倍、、