2019/02/02
ダイヤモンドステークス2024予想
東京11R 芝3400m
馬場想定:良、超高速馬場想定
風向想定:東1m/s想定(不安定)
馬場・風向き
馬場は先週のイメージで普通に超高速馬場で良いだろう。風は弱いし前後で方角不安定なので無視する。
展開予想
まあ展開と言っても…小頭数でとりあえずグランスラムアスクが行くだろ…ぐらいの感じでしかない。キングがどこまで適正ペースを刻んでいけるかはわからんし、この距離で日本の競馬でってなると多分スローに落とし込む程度のアイデアしかないかなと思うけどね。そうなるとこの頭数だし道中の動きとかはあるかもしれんね。ある程度どういう展開でも対応できるような馬を狙いたいかな。
一応中心としては64-90-58ぐらいで3:32.0前後かな。ドスローになると思う。
予想
◎08サリエラ
○?(noteのみ)
▲?(noteのみ)
△04メイショウユズルハ
△07ハーツイストワール
3連複:◎軸○▲△BOX
3連複:◎○軸▲△流し
3連単F:◎○▲→◎○▲△→◎○▲△
◎サリエラ
本命はサリエラにした。まあこれに関しては正直悩んだけど、そもそもこのサロミナ産駒の傾向として、世間で思われてるより長距離適性が高いと思っている。サリオスに関しては正直マイルよりもっと長い距離を使ってほしかったと思っているんだけどね。
まあそれはともかく、このサリエラも割と長距離適性の片鱗は見せている。目黒記念3着が印象的。東京2500m戦で62.0-57.9と超々スローからの12.0 – 11.7 – 11.7 – 11.2 – 11.3 – 12.0とL3最速でロングスプリント、レースの上がりで57に入れている。その流れで中団の外外から正攻法で、伸び始め地味でもL1までしぶとく伸びてくるロングスプリントの競馬で量的な良さを見せてきたと。ロスが響く形だったし、プラダリアをこの形でしっかり捕えていて、4着がゼッフィーロになるのでこの辺を踏まえてもこの路線のレベルとしてはある程度高い(トップクラスとはかなり差がある状況だとは思っているけど)。
エリ女の場合はシンプルにこういうロングスプリント型は苦戦しがち。京都2200mで良馬場だったがペースは61.1-59.6とスローで11.9 – 12.7 – 11.8 – 11.6 – 11.5 – 12.0とL2最速で3角下りからじわっと加速という形。これで後方外から前が加速してからの仕掛けになっているので直線前半の最速地点で置かれて動き切れてない。そのままL1で前が落ちてきたところでようやく突っ込んでくるんだけどこういう競馬はエリ女では嵌らない。
今は府中はロングスプリント傾向が強くなっているし、小頭数で3400mならこれまでよりポジショニングで楽ができると思う。府中のロングスプリント戦ではルメールの右に出る騎手はいないと思うので、こういうタイプでしっかりと3~4角で外から勝負する形になれば位置取りも改善できるし差し切れるという判断かな。距離そのものも良いと思っているけど、そもそもそんなにペースが上がらないだろうから消耗もしないだろうと。
○?
▲?
△メイショウユズルハ
大穴でメイショウユズルハを連下で狙う。思いっきりダート血統なので何とも言えんのだが…追い切りを見ても思ったより伸びやかではあったし、ダートでもめちゃくちゃ後傾の馬なんだよね。平城京S3着が結構面白く、京都1800m戦で49.0-49.4と平均で12.7 – 12.7 – 12.2 – 12.1 – 12.4 – 12.7とL3最速で12.1。これで後方内から進めて直線で追われつつ中団まで上がってきてL1でグンと伸びて一気に3着争いを制してきた。まあ何とも言えんが、自身で後半特化にして上がり35.4、最後まで伸び続けて量的にも良さ。超高速東京3400がどうかはあるけど、全く人気も無いだろうしちょっと狙って見たい。
△ハーツイストワール
まあ後はこの辺までかな。純粋なポテンシャル戦だと正直足りない馬だと思うけど、高速府中の3400なら何とかなるかなという判断。一昨年のアルゼンチン共和国杯2着がまずまず。61.2-58.4と超スローからの12.7 – 11.8 – 11.7 – 11.5 – 11.6 – 11.8とL3最速で11.5という程度。これで3~4角で前を追いかけつつのロングスプリントの展開を中団の中目で通しながら直線不利がありつつも内に切ってしぶとく伸び続けて2着争いでヒートオンビートを撃破している。まあ馬場が軽い中でロングスプリント的な競馬が合っているとは思うので、この馬場なら警戒しておきたいところやね。