2019/02/02
クイーンカップ2024の予想
東京11R 芝1600m
馬場想定:良、超高速馬場想定
風向想定:南2m/s想定(不安定)
馬場・風向き
馬場は先週を見ても超高速馬場で良いだろう。風は南からなので3~4角中間地点が完全追い風ではあるが、前後で風向きが不安定なのであまり気にしないでおく。
展開予想
逃げ馬がルージュスエルテになるのでこれがどの程度主張していくか。内のサクセスカラーも速いので、これがどこまで主張していくかが結構鍵になりそうかな。この2頭のハナ争いに中目のモリノレッドスターも絡んでこの3頭がある程度ペースを作る。その外からじわっとテリオスサラ辺りが2,3列目外狙い、内からはガビーズシスター辺りも前を狙うかな。サフィラやクイーンズウォーク辺りはその辺よりは後ろになるかなと思っていて、中団ぐらいを想定。アルセナールもそんなに行けないだろう。
ペースは和生と田辺次第ってのはあるが、まあそれでもある程度引き上げてくるだろう。46.5-46.5ぐらいで1:33.0前後を想定。
予想
◎08ルージュスエルテ
○?(noteのみ)
▲?(noteのみ)
△04サフィラ
△13クイーンズウォーク
×03アルセナール12テリオスサラ
3連複:◎軸○▲△×BOX
3連複:◎▲軸○△×流し
3連単F:◎○▲→◎○▲△→◎○▲△×
◎ルージュスエルテ
本命はルージュスエルテにした。ここ2走インパクトのある競馬ができているのと、新馬戦は折り合いを意識しすぎて仕掛けが遅れたという判断かな。
まず前走の1勝クラス勝ちは東京1400で切れた。ペースは37.6-33.4と極端なドスロー、12.7 – 13.1 – 11.8 – 10.8 – 10.8と2F戦と言っていい。これで逃げて楽に支配、直線だけの競馬で仕掛けを待ちつつL2以降で差を広げ続けて5馬身差の圧勝。上がり最速で逃げ切ったというより突き放した。2F戦でこの上がりだし、10.8-10.8とここはかなり優秀。突き放せたのは相手が弱かったとは思っているが、トップスピード戦やギアチェンジ面を見せたのが一つ。
それと2走前の未勝利勝ちも結構良い。時計自体は平凡だが最終週新潟でそこそこかかっていた。新潟内1400らしく34.6-35.7とかなりのハイで11.4 – 12.2 – 11.9 – 12.0 – 11.8とL1再加速。コーナーで減速していてそこから誤差程度とはいえ加速で突き抜けているので余力もあったということだろうと。まあここまで飛ばして良いとは思わんが、基礎スピード面はある程度見せているのでペースが多少上がっても対応できると思う。
ハーツの仔なので突き詰めるとマイルで時計勝負では怪しいと思うんだけど、この時点での話だし31秒台の決着とかにはならんだろうからね。新馬戦は掛かってしまって我慢して3~4角でも我慢しているうちに12.7 – 12.1 – 11.2 – 10.9 – 11.7と加速で出し抜かれて伸び始めが非常に遅かった。L1は来ていたけど、あの感じだと抑えて勝負するより前目で勝負した方が良いんだろうなと。前目では追われての反応が急に良くなったので(まあ新馬が掛かり過ぎて反応できなかったのもあると思う)。前走ドスローで勝ったし、流れても対応できるのである程度どういう競馬でも、と思っているけど前にはいてほしい。
○?
▲?
△サフィラ
後はサフィラを連下で。こいつを対抗ぐらいにって手もあったけど、正直ここ2走からも最上位とはちょっと差がある馬に重い印を打つのもな…ってところかな。アルテミスSでは東京マイルでチェルヴィニアに完敗。48.0-45.6とかなりのスローで12.1 – 12.0 – 11.4 – 11.2 – 11.0とL1最速。中団外から正攻法で仕掛けて伸び始めはその分良かったが、L2以降は同じ列にいたチェルヴィニアに明確に見劣って1馬身3/4差の2着。相手は2列前と言ってもいいし、スティールブルーは撃破しているので一定の評価はしているけど…という感じ。JFも上位3頭の前には完敗。46.4-46.2と平均で12.0 – 11.8 – 11.3 – 11.4 – 11.7とL3最速でロングスプリント的。これで中団外々でロスがあったのも多少痛かったが、それでも直線での伸びが地味でラストまでジリジリ、4着争いで前のシカゴスティングを捕えた程度。まあ総合的に弱点はないけど高いレベルではインパクトを残せるほどの武器もまだ見当たらん、という感じ。ここも骨っぽい馬少なくないので、連下で2,3着で拾うってイメージで良いのかなと。
△クイーンズウォーク
クイーンズウォークもパフォーマンス的に怖さはあるが、マイルで流れるとどうかな?ってのも。前走は阪神1800mで47.8-47.6とそこそこ流れたが、出負け気味からリカバーでの好位。12.9 – 13.2 – 11.8 – 11.4 – 11.2と中弛みも顕著だったしそこからL1最速坂の登りで11.2と最速ラップを踏んで突き抜けている。ここ2走を見ても個人的に後半の素材面は量的に良い物を見せていると思っているし、オークス路線で楽しみ。ただし、やはりマイルでとなると前半で46レベルまで上がってくるというのと、前走ほど緩まんだろうというのもある。個人的には1800以上の方が現状では良いと思っているのでパフォーマンスで押さえるという感じかな。
×アルセナール
後は追い切りが良かったし、広げて押さえておくかアルセナール…やね。前走の感じだとクイーンズウォーク以上に完成度が低くてオークス路線でと思っているんだけどね。東京マイルで48.5-47.6とややスローからの11.8 – 12.5 – 12.9 – 12.0 – 11.3 – 11.4と中弛み顕著。出負け気味から中団外にリカバー、3~4角での中弛みでも外からスムーズで直線に入ってきたが伸び始めが遅くL2の地点ではモリノレッドスター方が脚色良かったぐらい。しかしL1でエンジン点火するとスーッと伸びてきて嘘のように鮮やかに差し切っている。ただこの時点ではこういったギアチェンジ面での甘さが出たのと、スタートからの二の足という点でも質的に?というのはあったからね。マイルである程度流れて淀みなく取り付けないと、中団…最悪後方から脚を使わされてジリジリになっちゃうリスクはある。オークスのころには結構良いところまで行っていてほしいけど、現時点では押さえまで。
×テリオスサラ
テリオスサラも軽めには。2走前の赤松賞の感じだとスローでのトップスピード戦では量的に限定的な感じ。47.9-45.9とかなりのスローで12.2 – 12.0 – 11.5 – 11.1 – 11.3とL2最速。番手外で理想的に運んだけどステレンボッシュにL2であっさり前に出られてL1で3/4差まで。まあこれが強敵なので仕方ない面もあるが。ただ3走前の中山1800mでは稍重で48.1-48.8と結構前半の基礎スピードをバランス的に求められたが、番手からしぶとく伸びて完勝していたからね。まあ質的にどうかはあるが、ある程度前半型になったとしてもやれるかな、という部分もあるので軽めに。