2019/02/02
カーバンクルステークス(OP)予想
中山11R 芝外1200m
馬場想定:良、高速馬場想定
風向想定:北北西4m/s想定
馬場・風向き
馬場は日曜はちょっと読みにくいんだけど、フェアリーSなんかは坂井とキングスコートがほんと馬鹿だったので(津村ェェェと思っていたけど、このお馬鹿さん二人が無意味に緩めたおかげで助かった。)。まだ読めないけどそれでも土曜よりはちょっと掛かっている感じはある。普通の高速馬場としておく。風は北北西からなので4角地点が完全向かい風に。
展開予想
ここは逃げ馬がアビッグチアなんだけど、キングがどこまでレースを作れるかやねぇ。外のリバーラもハナを主張してくるかなというところでこの2頭がハナ争い。内からグレイトゲイナーも先行策、外からはモリノドリーム辺りも前だろう。シナモンスティックはこの条件だとここまで前を取れるかやね。2~3列目ぐらいとみておく。
ペースはちょっと読みにくいけど、普通なら33.3-34.2ぐらいで1:07.5前後と置きたいんだけどね。ちょっと騎手の方がアレ過ぎるので幅持たせた方がいいかもしれんねぇ。
予想
◎09ディヴィナシオン
○?(noteのみ)
▲?(noteのみ)
△10ロードベイリーフ
△14サンライズオネスト
×02シナモンスティック15シュバルツカイザー
3連複:◎軸○▲△×BOX
3連複:◎○軸▲△×流し
3連単F:◎○▲→◎○▲△→◎○▲△×
◎ディヴィナシオン
正直土曜の馬場ならディヴィナシオン本命で迷わなかったんだけど、ちょっと迷ってそれでもディヴィナシオンにした。まず今の美浦+外国人騎手が酷い。ペースが紛れる可能性はそこそこあるだろうと。
ディヴィナシオンは明確に後傾の馬。なので馬場自体は軽い方がいいんだけどちょっと展開が必要。端的に言えばオーシャンSの形。高速馬場でペースは33.4-34.0とややハイ程度。ただ、11.7 – 10.4 – 11.3 – 11.4 – 11.1 – 11.5とL3-2で再加速、L3で緩んでいるのがポイント。中団で温存しつつ出口で外に誘導しながら直線でしっかりと食らいついて2列目からL1でしぶとく伸びて2着争いから半馬身差出ての2着。ここで自己バランスで34.2-33.5が示すように後傾で良さ。
ただ、悩ましいのが前走の京阪杯みたいなパターンもある。阪神1200mで33.7-33.7と平均だが、位置を取って行けずに最後方付近から。こうなるといくら鋭かろうが12.3 – 10.6 – 10.8 – 11.0 – 11.3 – 11.4と前が緩めないので取り付けないしジリっとなってしまう。
今回はレースメイクを作る側が結構怪しいのと、馬場自体がちょっと読みにくい。前が迷ってペースを緩めてくる可能性は結構あるなと。そのうえでオーシャンSで結果を出せている菅原明との再コンビで、中目の枠。結構嵌る可能性はあるかな、と見てここから勝負したいね。
○?
▲?
△ロードベイリーフ
難しいところで連下。前走のラピスラズリSでは中団から差し込んだが展開自体は噛み合っていた方かなと。中山1200m戦で33.9-33.9と平均だが12.0 – 10.7 – 11.2 – 11.5 – 11.0 – 11.4とL3で緩んでいる。ここで中団外から取り付けたのもあって直線しぶとく差し込めたかなと。ただある程度後半で速いラップを踏めるのは魅力だし、後傾で差し込んでいるので。3走前の北九州記念では思ったよりやれたという感じ。小倉1200で32.9-34.4とかなりのハイで11.6 – 10.4 – 10.9 – 11.2 – 11.3 – 11.9と単調な基礎スピード戦。これで中団外々になったし、ママコチャの外からという形になってちょっとしんどいかなという競馬だったがなだれ込めた。まあある程度対応できているし、このメンツなら押さえてはおきたい。
△サンライズオネスト
後はサンライズオネストを。まあちょっと基礎スピードの質的に足りない馬だとは思うので、外枠で前がある程度飛ばして中団でとなるとバテ差しでジリっとまでかな。前走のラピスラズリSも33.9-33.9で平均程度だし、12.0 – 10.7 – 11.2 – 11.5 – 11.0 – 11.4のラップ推移でL3-2再加速。これで3列目の内からコントロールしつつL1で最内に切ってジリジリで3着。セントウルS3着とかでもそうだけど、基本的には立ち回りの上手さで勝負するところはあるので、この馬場で外から正攻法で?となるとちょっとやね。まあ少し緩む可能性はあるんだけど、後傾での鋭さでもちょっと足りないのでディヴィナシオンの方が嵌ったときの破壊力は面白いかなと。
×シナモンスティック
後は軽めにシナモンスティックを。正直そんなに基礎スピードの質がある馬ではないので、今の中山1200でどうかやね。前走のキーンランドCは強かったけど後半札幌の重馬場でタフ馬場での34.3-35.6とかなりのハイ、12.1 – 10.9 – 11.3 – 11.5 – 11.8 – 12.3と単調な流れを逃げて作って粘った形。消耗させて良さが出た感じはある。2走前のUHB賞もまずまず強い競馬と言えるし適性の幅は広いけど、高速馬場で7秒台でという中で他との比較でそこまで?という感じはあるけどね。
×シュバルツカイザー
後はシュバルツカイザーを軽く。まあこれも後傾で良さが出ていて、4走前のしらかばS勝ちが札幌1200でもレコード勝ち。33.7-33.7と平均から12.1 – 10.6 – 11.0 – 11.1 – 11.0 – 11.6とL3-2再加速で好位の外から進めて直線しぶとく伸び切ってカンティーユを捕え切った。途中で緩んでも面白いという点ではこの辺を押さえておきたいかな。