2019/02/02
ユニコーンステークス2023の予想
東京11R ダ1600m
馬場想定:良、標準ダート想定
風向想定:南4m/s想定
馬場・風向
土曜は良でもやはり雨が少し残っていたか、結構時計が出ていたなという印象。ただ午後になると落ち着いてきた感はある。日曜は完全に良馬場になると思うので何ともだが標準を想定しつつ、ちょっと軽いぐらいで考えた方が良いかなという感じ。風は南からなので3~4角中間地点が完全追い風。
展開予想
とにかく逃げ馬候補が多い。ニシノカシミヤが外から主張する形ではあると思うが、内からもラフエイジアンやサンライズジークがいてこの3頭の戦いとなりそう。それに外から距離延長でビビらなければハードワイヤード辺りも絡んでくる可能性はあるし、豊のニシキギミッチー辺りも前目を狙いたいだろう。内からペリエールやオマツリオトコといったところも好位を狙っていく。流れる可能性の方が高いだろう。
一応想定としては46.5ぐらいでは入りそうかなと思っていて、今の馬場だと結構時計自体は出ると思う。難しいが、一応46.5-49.0で1:35.5前後と見ておこうかなと。ちょっと緩む可能性はあるし、ある程度ギアの上げ下げに対応できる馬と、基礎スピード面で面白い馬を狙っていきたい。
予想
◎01オマツリオトコ
○?(noteのみ)
▲?(noteのみ)
△03ペリエール
△11ニシノカシミヤ
×07サンライズジーク05ワールズコライド
3連複:◎軸○▲△×BOX
3連複:◎○軸▲△×流し
3連単F:◎○▲→◎○▲△→◎○▲△×
◎オマツリオトコ
本命はオマツリオトコにした。ヒヤシンスSは不利があったとはいえちょっと不安も無くはないが、思ったよりも人気を落としているなという感じやね。
全日本2歳優駿ではデルマソトカゲと最後まで叩き合った。川崎のマイルで1周コース、49.6-53.7と超々ハイで基礎スピードを強く求められた。ただラップは川崎らしく14.0 – 12.7 – 13.8 – 14.0 – 13.2とコーナー減速直線加速の流れの中で好位の内から進めながら直線で再加速に対応してペリエールが外から勝ちに行った内を突いてすっと伸びてきた。ラストは外のデルマソトカゲに交わされてのアタマ差の2着だが、ペリエールには1馬身差をつけているように強い内容。基礎スピードを強く求められた中で消耗せずに加速できているのは強み。
個人的にこれだけだと基礎スピードの質が更に求められてどうか?ってのはあったが、ヤマボウシ賞の勝ち方が良い。中京1400で34.4-37.9と超々ハイ、11.2 – 12.0 – 12.0 – 12.4 – 13.5と単調で消耗して入るが、これで後方内から最短距離を上手く通せたとはいえL1で4馬身差ほどをしっかりと捕え切っての勝利で1:24.3。2歳のこの時期で良馬場でこの時計は優秀だし、その中でもちょっと忙しかったかなというのはある。
ヒヤシンスSの場合は直線で追い出すところでちょっと反応自体甘かったので不利を受けたともいえる。ただ47.2-50.0と超ハイでも12.3 – 12.8 – 12.4 – 12.4 – 12.4とL4で中弛みしていてここで内目で我慢する立場からだったので、直線で加速というところで反応し切れなかったかなと。そこで動けずに不利を受けたのでかわいそうだったのは確か。ここはある程度前が強く引っ張りそうだし、その流れで好位~中団で縦長の中で進められれば面白い。
○?
▲?
△ペリエール
後はペリエールを連下に。ヒヤシンスSでは結果的にしっかり勝ち切れたかなと。東京マイルで47.2-50.0と超ハイ、12.3 – 12.8 – 12.4 – 12.4 – 12.4とL4で緩んでのL3再加速だがラップとして後半はそこまで上がらず。好位でジリジリと食らいついてL1で伸びて1馬身半差と抜けてきた形。時計的にはそこまでだがあの形からラストまで良い脚を使って上がり最速で突き抜けたので基本的には1歩リードで合っているとは思う。ただインパクトは薄いのとそこまで器用さは無いかな。全日本2歳優駿では外から勝ちに行ったが14.0 – 12.7 – 13.8 – 14.0 – 13.2とL3-2の再加速のところで内からオマツリオトコに交わされているのでこの辺はちょっと嫌な材料。今回は内枠だし、そんなに器用に動ける感じでもない。パフォーマンス的には上の馬もいると思うし、その辺との比較でそこまで器用さがない馬の内枠なのでかみ合わなかったときのリスクはある。追い切りは良かったと思うが、諸々で連下までにしておきたい。
△ニシノカシミヤ
もうちょっと高速状態ならとか、逃げ馬候補が少なければってところだったが致し方ない。嵌ればいいけど、やはりハイペースに上がり切っていい馬では無いかな。前走が圧巻だったが重馬場の高速ダートで47.8-47.2と平均でもスロー寄りに支配した。そこで12.2 – 11.9 – 12.0 – 11.4 – 11.9と高いレベルで息を入れてL2最速で11.4とトップスピードの質を引き出して千切ってきた形。いわゆる総合力の高さで勝利してきたけど、これができるのは馬場のバランスに依る所も大きいってのはある。良馬場で仮に47.8で入ったとして、後半をそこまで引き上げることができないと…ってのはあるし、そもそもここまで逃げ馬候補が多いとなかなか自分の形に持ち込み切るのは難しいだろうと。テンが特筆して速いというほどではないからね。マイル自体は良いと思うが、ちょっと評価を下げた。
×サンライズジーク
後は基礎スピード勝負で崩れていないサンライズジークを軽めに押さえておく。軽い馬場で良さが出ている感じはあるが、5走前の未勝利勝ちが東京マイルで優秀。稍重で46.3-50.3と超々ハイで11.8 – 12.0 – 12.2 – 12.7 – 13.4と単調な基礎スピード戦。これで逃げてレースを引っ張ってしぶとく踏ん張りラフエイジアンをラストは寄せ付けず振り払った。3着以下は千切っているし、同日のプラタナス賞が47.3-49.6でかなりのハイで1:36.9と考えてもここの1:36.6はなかなか優秀。ここまでの激流でも崩れないのでハナを主張しやすいに、逃げられなくても3走前で勝ち切れている。個人的には入りやすい馬だと思うので、後はレースメイクで成長を見せてきている三浦が思い切って前半から勝負してくれれば圏内の警戒は必要かなと。
×ワールズコライド
後はワールズコライドを押さえ枠に。正直後はちょっと悩んだ馬もいるけど、こっちを取った。追い切りが良かったのと、高速ダートとはいえ前走はやはりパフォーマンス的に評価すべきかなと。東京1400で稍重、35.0-36.3とかなりのハイで11.5 – 11.9 – 12.0 – 11.7 – 12.6とL3-2でしっかり再加速。L1が結構落ちたので距離延長がどうかな?っていうのが自分の中では少しあるんだけど、1:23.2は馬場を踏まえても優秀な時計だし、逃げてしっかりと単調でない競馬ができている。初戦は中山1200とはいえ好位から競馬してやれているからね。総合的にこちらを拾うことにした。
sponsored link
コラボ指数:12月28日(木)的中率結果
==================================
単勝:87% 複勝:100% 馬連:66.7%
ワイド:91.3% 3連複:54.2% 3連単54.2%
==================================
コラボ指数:12月24日(日)的中率結果
==================================
単勝:79.2% 複勝:95.8% 馬連:45.8%
ワイド:75% 3連複:41.7% 3連単41.7%
==================================
コラボ指数:12月23日(土)的中率結果
==================================
単勝:87.5% 複勝:100% 馬連:62.5%
ワイド:83.3% 3連複:25.0% 3連単25.0%
==================================
一般的に3連単の的中率は10%程度なので、
平均の約3~4倍、、