2019/02/02
福島牝馬ステークス2023の予想
福島11R 芝1800m
馬場想定:良、ややタフな馬場想定
風向想定:北西7m/s想定
展開予想
まず馬場だが先週は雨の影響があってタフ馬場も、開幕週の良馬場の時点で結構時計が掛かっていたからね。以前のエクイターフが導入されてすぐの福島の面影は全くなくて、とにかく時計が掛かる。今もエクイなのかよくわからんが、いずれにせよ別物だなという感じ。ややタフぐらいで見ておいた方が良いかなと。風が強く北西から吹くし、これが4角地点で完全向かい風となる。
展開予想だが、ここはウインピクシスとストゥーティがハナを争う形になるだろう。この2頭を行かせつつジネストラが2列目の内狙い。外からエイシンチラーも先行しつつ、その外から好位でクリノプレミアムといったところがついていくというイメージ。1角が下り坂でスピードに乗って入りやすい福島は1800でもペースが割と上がりやすい。馬場も重めで時計もそこまで出ないだろうという想定で、47-48で1:47.0ぐらいとみておく。
予想
◎07ミスニューヨーク
○?(noteのみ)
▲?(noteのみ)
△09ビッグリボン
△12ウインピクシス
×02ステラリア15エイシンチラー
3連複:◎軸○▲△×BOX
3連複:◎○軸▲△×流し
3連単F:◎○▲→◎○▲△→◎○▲△×
◎ミスニューヨーク
本命はミスニューヨークにした。まあ展望の段階である程度固めてはいたんだけど、風向きが北西から4角地点でかなり向かい風になると思うので、そこで内目から立ち回ってきそうな馬ってのがあったので、その点で。
まずミスニューヨークは基本的に全体で流れた方が良い馬だと思っている。一昨年になるがターコイズS勝ちが強い競馬で、稍重で時計が掛かる中で45.4-47.4とかなりのハイで1:32.8と馬場の割に好時計を出して勝ち切った。11.1 – 11.4 – 11.8 – 11.7 – 12.5とコーナー地点で速いラップを維持する流れで後方中目から4角で大外に誘導して直線ジリジリからL1ズドン。この条件で右手前での負荷を強くかけながらL1も右手前で伸びてきていたし、右回りでのコーナリング勝負は良いと思う。また前提として前半でかなり基礎スピードを求められて各馬が消耗している中で違いを作っていて、後ろから運んだと言ってもこのレースの次点の上がりが2着アンドラステの35.5という中で、34.6と突き抜けている。前半で消耗しづらい馬という認識。
昨年のターコイズSはその点を踏まえると正直噛み合い切ってない中での勝利。47.0-46.5と平均でそこまで上がらなかったが、そこで中団と位置を取れたのが一つ。それと、11.8 – 11.6 – 11.7 – 11.4 – 11.8とコーナーで上がってこなかったが外からある程度仕掛けてスピードに乗せる感じで直線に入ってきたと。直線での弾け方はそこまででも無かったがペースが遅い中でしっかりと位置を取って外から前を向いていけた分だけ伸び切れたという感じかなと。ただL1でフィアスプライドには結構詰められたし、ペースが遅いと絶対的にはそこまでロングスプリントがあるわけではないという感じ。
ここ2走は噛み合ってない。京都牝馬Sは阪神1400なのに35.1-33.9で上がり勝負のスローの競馬。前走のダービー卿CTは中山マイルなのに47.2-46.0とスローになったことだけでなく、11.8 – 11.9 – 11.6 – 11.3 – 11.2とL1最速で直線での加速でトップスピードの質も求められたしこれで中団で包まれて動けとなってもしんどい。基本的には内で立ち回れる馬だが仕掛けが早い方が良いのと、それをペースが速い中でというのが展開としては良いので、福島1800で積極的に狙いたい。2年前のターコイズSが強かったので馬場も重目ぐらいで良いと思っている。
○?
▲?
△ビッグリボン
連下にはビッグリボンを。こちらはパフォーマンス面を評価するが、適性的には福島の1800だとちょっと忙しいかもとは思っている。まず前走の関門橋Sは強い競馬だったなと。小倉の2000で56-6-61.3で単騎でレッドベルオーブが暴走しているので難しいが、番手の位置で1000通過が大体59半ばぐらいなので実質でも平均ぐらいだと思う。これで11.7 – 12.4 – 12.7 – 12.6 – 11.9のラップ推移で3~4角でレッドを各馬がある程度追いかけつつの競馬で早めに動いてそれをダンディズムに目標にされ、最内を完璧に捌いたディープモンスターに抜け出されての3着。ただこの形でバジオウは撃破できていて、実質平均でも流れた中でこれができたのは収穫。向こう正面で強めに動いて長く脚を使えたのも3角からの競馬になりやすい福島で怖さはある。ただ、敢えて言えば渥美特別やサンタクロースSの勝ち方だと後半型の馬なので、流れた湾岸Sが甘かったし本質的にはもうちょっと距離があった方が良いとは思う。福島は前半も速くなるのでその点を踏まえるとちょっと忙しいと思うので連下まで。
△ウインピクシス
後はウインピクシスを押さえておきたい。正直前走の中山牝馬Sは松岡のレースメイクの下手さが露呈した一戦。48.7-46.4でかなりのスローに落とし過ぎて12.6 – 12.0 – 11.4 – 11.9 – 12.0 – 11.2 – 11.3と向こう正面でミルコの仕掛けを誘発してと馬鹿だなと思って見ていた。まあ坂スタートで一歩目が遅くて外から脚を使わせた感覚があったのかもしれんが、下手な騎手は帳尻を無茶な形で作ろうとするからバランスが悪い。2走前の壇之浦S勝ちが小倉1800の重馬場で47.5-47.8と平均で引っ張って12.0 – 11.8 – 12.0 – 11.9 – 12.1と淡々と進めて押し切ったわけでね。リューベックやタガノパッション、アナゴサンとまずまず強敵だし、ここで結果を出せるかはともかくまず自分のペースを刻んで来い、という感じやね。松岡と和田は自分の中で先行は良いけど逃げが下手な東西巨頭だと思っているのでストゥーティみたいにある程度引っ張って逃げてくれそうな馬がいる方がまだマシ。
×ステラリア
後はもうパフォーマンスだけならここで狙いたいステラリアを。繋靭帯炎で追い切りもやはりちょっと影響はあるかなという感じなのでこれ以上は打てんが。ただエリ女2着が59.0-60.8とかなりのハイで12.1 – 12.2 – 12.2 – 11.8 – 12.5と淡々としつつのL2最速11.8程度。これで中団で流れに乗って外からしぶとくL1で差し込んでの2着。1800mはカギなんだけど、単調な基礎スピード戦で脚を消耗せずに戦えているのは良い材料。昨年大阪杯でも58.8-59.6と流れて0.6差8着と悪くない。軽めに。
×エイシンチラー
後は大穴でエイシンチラーを。基本的に前走の中山牝馬Sは綺麗にはつながらないと思っていて、狙うとしたら基礎スピードを活かしたい馬がスローで巻き込まれて結果が出なかった、という中でエイシンチラーも該当するという感じ。中山牝馬Sはここで何度も出ているが、48.7-46.4とかなりのスローで松岡が緩めすぎて捲り誘発からのギアの上げ下げの競馬で2F戦という流れ。これではエイシンチラーにとっても厳しい。3走前のディセンバーSが悪くない。中山1800の稍重で47.6-49.4とかなりのハイで前が単騎、これを好位で進めながら11.4 – 11.9 – 12.3 – 12.3 – 12.9のラップ推移で好位外からジリジリ伸びてL2で一旦2番手も最後はちょっと甘くなって2着争い接戦の中での4着。5着ロングランが小倉大賞典でも4着なのでこれを制しているのは面白いと。もうちょっと内枠が欲しかったのは確かで、軽めの押さえまでだけど適性的には前走からの逆転は狙えるチャンスだろうと。
sponsored link
コラボ指数:12月28日(木)的中率結果
==================================
単勝:87% 複勝:100% 馬連:66.7%
ワイド:91.3% 3連複:54.2% 3連単54.2%
==================================
コラボ指数:12月24日(日)的中率結果
==================================
単勝:79.2% 複勝:95.8% 馬連:45.8%
ワイド:75% 3連複:41.7% 3連単41.7%
==================================
コラボ指数:12月23日(土)的中率結果
==================================
単勝:87.5% 複勝:100% 馬連:62.5%
ワイド:83.3% 3連複:25.0% 3連単25.0%
==================================
一般的に3連単の的中率は10%程度なので、
平均の約3~4倍、、