競馬をやって何が悪い。〜予想は敗因分析から〜

菊花賞の出走予定馬展望が中心!今週あの人気馬はなぜ負けたのか? ラップとレース映像をリンクさせた詳細な敗因分析から競馬の真髄に迫る。 敗因分析できれば次買うべき馬が解る。競馬予想は回顧から始まる。

本命04ドライスタウト@フェブラリーステークス2023予想

time 2023/02/19

フェブラリーステークス2023の予想

東京11R ダ1600m
馬場想定:良~稍、標準ダート想定
風向想定:西2m/s想定(不安定)

展開予想

 まずは馬場だが雨が降ってないのになぜか稍重が続いている状況。今週は凍結防止剤を撒かれていないが、前の開催の影響があるのか土曜の段階でもやっぱり稍重のままだった。まあ時計的に底まで出ている印象では無いし金蹄Sだけ強烈だったけど上位2頭が千切ったしあれだけで判断するのは危険かもしれんね。まあ標準~やや高速ぐらいの範囲で見ておく。

 展開予想だが、ここは結構難しいところはあるかな。本来ならヘリオス武豊が主張したいだろうけど、豊曰くマイルは長いというイメージで乗ってくるのでどういう形で入ってくるか。南部杯のイメージで来るのかどうかやね。テイエムサウスダンも昨年フェブラリーS2着のイメージでハナを狙ってくる可能性がある。これに芝スタートが微妙なショウナンナデシコや距離が微妙な外のケイアイターコイズ、芝で出せば意外と速い最内ジャスパープリンス辺りがどう出てくるか。これらを行かせながらレモンポップが先行~好位を狙ってくるという感じになりそう。内からシャールズスパイトも芝でそれなりに出る馬なので好位~中団。ドライスタウトも好位辺りをというところだろうと。前半は上がる可能性の方が高いかなとは思うし、46.6-48.2ぐらいで1:34.8ぐらいで置いておきたい。中弛みもあり得ると思うし、総合的に判断したい。

予想

◎04ドライスタウト
○?(noteのみ)
▲?(noteのみ)
△03ケンシンコウ
△07レモンポップ
×12セキフウ15レッドルゼル
3連複:◎軸○▲△×BOX
3連複:◎○軸▲△×流し
3連単F:◎○▲→◎○▲△→◎○▲△×

◎ドライスタウト

 本命はドライスタウトにした。ちょっと悩んだところはあるけど、レモンポップとドライスタウトでどちらかで勝負というならドライスタウトで勝負したいという感じ。

 まずドライスタウトのイメージで一番あるのは全日本2歳優駿の圧倒的なパフォーマンス。50.2-49.0とスローで13.6 – 11.7 – 12.5 – 13.0 – 11.8と川崎らしいギアの上げ下げ。これで番手外で楽に進めてこの展開で余裕をもってついて行きながら直線での加速でスッと突き抜けての2馬身半差。3着以下は更に5馬身離しているように、後半で早め仕掛けから3~4角急コーナー減速からの直線再加速で13.0-11.8とギアチェンジを相当見せてきたし、この機動力が武器。それと、個人的には距離は本来もうちょっとあっていいタイプだと思っている。

 前走のすばるSが2着だったがちょっと噛み合わない展開の中でちょっと噛み合わない騎乗だった。中京1400m戦で34.2-37.6と超々ハイで11.3 – 12.0 – 12.2 – 12.4 – 13.0と淡々。基礎スピード特化戦で中団から進めていたが3~4角で中目から外に誘導しつつも進路を取り切れずにL2でも外への誘導で遅れていた。そこからL1で進路を取ってから先に並びかけてきたセキフウをしっかり離して2着に上がってきた。L1の伸びは一番だったがちょっと1400で流れ切っちゃうと忙しいなと。なのでマイルならもうちょっと楽に入れると思うし、淡々となったとしても対応できそう。勝ったバトルクライが根岸Sで3着もある程度評価できる。

 兵庫CSに関してはラップが無いので何ともだが、映像を見ると最初のコーナーで外に行こうとして矯正していた感じだし、2度目の3~4角で動けてなかったので右回りで小回りが合ってない可能性はあるかなと。その後左回りばかり使っているし、この距離ならハイペースになっても対応できるだろうし、少し緩んでギアの上げ下げはフィットしている。後は戸崎が詰まらなければってところだけかな。追い切りも良かったし総合的にドライスタウトを本命にしたい。

○?

▲?

△ケンシンコウ

 ヒモが結構難しかったかな。ケンシンコウはイメージがあってあまり狙いたくないけど、近走を冷静に見ると今回のメンツならチョイスに入ってくるなという感じ。もともとレパードSの高速ダートでの総合力でという道悪タイプだと思っている。今でもそうだけど、3走前のジュライSなんかでは福島1700だが48.2-49.6とややハイで11.9 – 12.0 – 12.3 – 12.4 – 12.9と淡々とした流れ。これで外枠から先行して2列目外から正攻法で早めに抜けてきた。ジュンライトボルトに対してL2の地点では寄せてなかったし、伸び始めが良かったのは良い。マーチSでもそうだが近走は流れた中で要所で鋭くというのができているので今のこの馬なら東京マイルで少し緩んでも面白いかも?というのと、完全な良馬場では無いというのも大きいかな。

△レモンポップ

 結構悩んだかな。本命にするまでには東京マイルはちょっと長いという自分の評価があるので難しかった。ただ、稍重が続いていたしこの感じなら時計もある程度出そう。レモンポップ自身はパサパサダートよりは少し湿った方が良いとは思うので実は結構悩んだ。武蔵野Sが48.0-47.6と平均で12.2 – 12.1 – 11.4 – 11.6 – 12.5とL3最速11.4。これで芝スタートで問題なく楽に3番手。ペースはこのレベルだと遅かったしコントロールしつつ直線で一気にバスラットレオンが引き上げてというところで早めに仕掛けて追撃。L1でバスラっとは捕えているけど捌いてきたギルデッドにラストで違いを作られて捕え切られた。この辺を踏まえると機動力そのものは魅力があるけど、高いレベルでは一足。基礎スピード特化戦になるとリスクがある馬だし、前走の根岸Sも出負けからリカバーで34.6-35.9と速いところで脚を使いながら11.4 – 12.0 – 11.9 – 11.6 – 12.4とL2で反応してすっと抜けるこの総合力の高さは間違いなく魅力だが、東京1400が一番フィットしていると思う。今回は相手関係的にGIでも結構楽になると思うし、正直かなり悩んだけど、東京マイルでと考えたときにドライスタウトを取りたかったという感じかな。マイルでも息が入ればだし、稍重で幾らか軽い馬場ならそのパターンの可能性も上がってくるので、連下では押さえたいが、ゴリゴリの基礎スピード競馬になると?という不安はある。

×セキフウ

 後はここでセキフウを軽めに。正直力関係的には本来一歩見劣る馬だけど、今年のフェブラリーSはレベルが微妙だと思う。その中で前がある程度引っ張って後方で脚を温存してという形で展開が嵌れ。ゴリゴリになっても中弛みで外から押し上げる形でも嵌る可能性はある馬。ユニコーンSの場合は46.2-49.0と超ハイで11.9 – 12.1 – 12.1 – 12.2 – 12.6と単調。これで出負けしつつも後方内のスペースを3~4角で上手く拾い上げながら直線完璧に捌いてきての2着。3着バトルクライの方が強い競馬をしているとは思うが嵌ればという目途は立てている。すばるSでドライスタウトにL1で伸び負けしているので強くは狙えないが、ミルコもここは前半で色気を持たずに嵌る展開を考えていると思うので、押さえまでなら。

×レッドルゼル

 同じく東京マイルでとなるとちょっと足りないけどこのメンバー構成ならのレッドルゼル。一昨年のフェブラリーSだけやれれば通用してもよさそう。46.5-47.9とややハイで11.8 – 12.0 – 11.9 – 11.9 – 12.1と良馬場でも単調な基礎スピード戦。後方外から中団の中目に誘導しつつ直線で捌きながらジリジリと伸び続けた。昨年のフェブラリーSは高速ダートで47.0-46.8と平均、12.3 – 12.4 – 11.6 – 11.2 – 11.8と中弛みからのトップスピード戦で切れ負けしていた感じ。ワンパンチ足りないけど基礎スピード色が強いので流れ切った方が良さそうだし、ここまでトップスピード戦にならなければというのはあるかな。パフォーマンス自体は落としていないと思うし追い切りも良かった。後はこのメンツで嵌るかやね。それでも理解はするが4番人気なんだよなあ…。

sponsored link

 ということで馬券をどこから買おうか迷うレース。そこでひとつ新しい買い方を試してみませんか?最新の能力指数を使った買い方です。
 
 最近登場した「うまとみらいと」というサイトの指数がかなり当たっていて利用者が急増中と話題です。自分の力だけでなく、利用できる新しい手段は使ったほうが効率が良いことに気付かれ始めているようです。

 

で、「うまとみらいと」の何が凄いの?

↑無料登録できるので、私自身も使って試してみました。

使ってみて感じたのは、走る馬が視覚的に一瞬でわかってしまうシステムの使いやすさ。
指数が低い馬=強い馬なので、単純に指数の低い順に買うだけという明快さです↓

↑このコラボ指数が本当に高確率で的中を持ってきてくれます。
因みにこの菊花賞の結果は覚えてますよね?


こうなりました↓
結果
1着アスクビクターモア(2人気)
2着ボルドグフーシュ(7人気)
3着ジャスティンパレス(4人気)

綺麗に当たりましたね!
あっさりと3連単30,010円的中できました!ご馳走様です!

3人気ドゥラドーレスや5人気プラダリアといった有力どころを低評価できているのが指数の正確性を物語っていました!少点数での的確なヒットは恐るべしです、、

少し調べてみましたがこの人↓
北条直人という人がコラボ指数を考案したとのこと

「北条直人の競馬ブログ」より

過去に遡って的中率も調べてみたところ、、↓↓

コラボ指数:12月28日(木)的中率結果
==================================
単勝:87% 複勝:100% 馬連:66.7%
ワイド:91.3% 3連複:54.2% 3連単54.2%
==================================

コラボ指数:12月24日(日)的中率結果
==================================
単勝:79.2% 複勝:95.8% 馬連:45.8%
ワイド:75% 3連複:41.7% 3連単41.7%
==================================

コラボ指数:12月23日(土)的中率結果
==================================
単勝:87.5% 複勝:100% 馬連:62.5%
ワイド:83.3% 3連複:25.0% 3連単25.0%
==================================

一般的に3連単の的中率は10%程度なので、
平均の約3~4倍、、
3回に1回は三連単が当たっていました!

この精度は、ぐーの音も出ない、、。

http://miraito.collabo-n.com
3連単が3回に1回当たる「コラボ指数」
ここはオススメできます!

 「週末全72レース分の予想・買い目」の準備がここで全て足りてしまいます。TVでも新聞でも他の競馬サイトでもこの量の指数予想はできないです。数字を見ているだけでも楽しくなりますよ。確かにこんなサイトは今までありませんでした。

 プロ(さほど当たらないプロ)の予想に数万円かけて購入するより、格段に割がよいと思います。今週も3連単で当てたいですからね!

 毎週のメインレースと1~6レースは無料提供しています。無料予想だけでも十分儲けられるので、まずは無料でどんどん当てまくってみて下さい!↓↓
http://miraito.collabo-n.com
※メール送信後、返ってくるメール記載のURLをクリックで登録完了。
 

何悪。分析note2023



Links

%d