競馬をやって何が悪い。〜予想は敗因分析から〜

菊花賞の出走予定馬展望が中心!今週あの人気馬はなぜ負けたのか? ラップとレース映像をリンクさせた詳細な敗因分析から競馬の真髄に迫る。 敗因分析できれば次買うべき馬が解る。競馬予想は回顧から始まる。

本命07オープンファイア@きさらぎ賞2023予想

time 2023/02/05

※小頭数過ぎるので完全無料公開です。

きさらぎ賞2023の予想

中京11R 芝2000m
馬場想定:良、高速馬場想定
風向想定:北西3m/s想定

展開予想

 まず馬場は普通には高速馬場だと思う。トリトンSとか19秒台が出ていたぐらいだしね。風は北西からなので4角地点が完全向かい風で中京の冬場という感じ。

 展開予想というも何も…という感じ。まともな逃げ馬はいないし、レミージュが前走ぐらいいいスタートを切ってハナを取れればという感じかな。後はゲートに問題を抱える馬の方がほとんどで、むしろフリームファクシなんかは変に出てハナを切ってしまって我慢我慢とかになるリスクもあるし難しい部分もあるかもしれんね。ペースは上がらないんじゃないかなと。62.5-59.0ぐらいで2:01.5前後、レベルも低いと思うしフリームファクシもそれに合わせた教育的な競馬になると思うので時計的にはそんなには期待しない。

予想

◎07オープンファイア
○02フリームファクシ
▲03クールミラボー
△06トーセントラム
3連複:◎軸○▲△BOX
3連複:◎○軸▲△流し
3連単F:◎○▲→◎○▲△→◎○▲△×

◎オープンファイア

 まあ悩ましいところだけど、まず重賞とは思ってない。レベル的に低いと思っているので。そのうえで、この訳の分からんレースでペース自体おかしくなったときに、先々を考えた乗り方が必要な川田と、展開に応じてその場で勝つ選択を取れるムルザバエフとで、ここはムルザバエフの一発に期待という感じ。

 前走のアイビーS自体はさほど評価してない。47.8-47.2で平均、12.5 – 12.6 – 11.4 – 11.5 – 11.7と中弛みからの直線勝負で内内を通してジリジリと伸びてきた。ただ上手くスペースを拾いながら進めていたし、ゲートも二の足も遅く忙しかったのは間違いない。

 今回は2000mへの延長と坂スタートの中京なのでその点で前半は少し入りやすいというのと、何よりもメンバー構成的にまともにレースを作れそうな馬がほとんどいないし、フリームファクシもこの枠で逃げの手は打ちたくないだろうから序盤はコントロールするだろうと。向こう正面で大渋滞が起こったときにムルザバエフなら積極的に動いてくれるかな、という期待を込めてこれを本命にした。正直そういうちょっとしたことで勝負が決まってしまう部分はあると思う。馬というよりムルザバエフの攻めの姿勢を買う。

○フリームファクシ

 相手はフリームファクシ。まともに勝つつもりがあるなら正直逃げの手を打ってでもある程度の流れに乗った方が良いんだけど、ここ2走を見て教育の競馬をしている感じはあるからね。

 未勝利勝ちが64.1-59.8とドスローで13.1 – 12.3 – 11.8 – 11.3 – 11.3とL2最速タイ。これで6頭立ての4番手でコントロールしながら我慢して進めて4角出口で前のリコッチが後肢を滑らしたので不利を受けたが立て直して外からしぶとく伸びて突っ込んできた。まあコントロールをメインに置いてという競馬なので仕方ない部分はあるし、不利を受けつつも直線でしっかり加速してこのラップで捕えてきたからね。

 前走も中京2000でしっかりと強い競馬。60.5-59.7とややスローで12.2 – 12.1 – 11.6 – 11.8 – 12.0とL3最速でもポテンシャル戦。これで中団から外目で流れに乗って直線序盤ですっと先頭に立ってきた。L1でダノントルネードに食らいつかれるがほぼ寄せ付けずに1馬身1/4差。この感じからもまあ二枚上だとは思う。

 敢えて言えばやっぱり内枠で小頭数でどうしても我慢してという形になるだろうからね…普通に勝つつもりで乗ってくれれば大丈夫だと思うんだけど、まあその辺かな。

▲クールミラボー

 正直狙いたい馬があまりにもいないので、追い切りも良かったしクールミラボーを狙いたい。追い切りがCWで終い重点なんだけど、軽く促すだけで余裕をもっての37.4-11.6と加速度も高い。前肢の伸びはさほどなんだけど、ドレフォンの仔はダートで走るとはいえ芝でも走る馬がいるのは確かだからね。ダート2走からは特段何も感じないけど、後半型の競馬でも新馬戦でそれなりにやれているので、この人気なら狙って見てもいいかな。

△トーセントラム

 後はこのレベルで後半特化ならもうちょっとやれても良いかものトーセントラム。トップスピード戦まで行くとそこまでインパクトを作れていないんだけど、2走前のジュニアCなんかも46.3-47.4とややハイで11.3 – 11.8 – 11.9 – 11.3 – 12.4とL3-2の再加速、後方で脚を温存して3~4角で内を通すが4角で詰まってしまってかなり下手に乗っていた。そこから直線で外に誘導し直してからラストですっと伸びてきたし、正直あそこが捌けていたら違ったと思うんだよね。まあ今回のメンバー構成ならトーセントラム辺りでも通用しそうというところ。

sponsored link

 ということで馬券をどこから買おうか迷うレース。そこでひとつ新しい買い方を試してみませんか?最新の能力指数を使った買い方です。
 
 最近登場した「うまとみらいと」というサイトの指数がかなり当たっていて利用者が急増中と話題です。自分の力だけでなく、利用できる新しい手段は使ったほうが効率が良いことに気付かれ始めているようです。

 

で、「うまとみらいと」の何が凄いの?

↑無料登録できるので、私自身も使って試してみました。

使ってみて感じたのは、走る馬が視覚的に一瞬でわかってしまうシステムの使いやすさ。
指数が低い馬=強い馬なので、単純に指数の低い順に買うだけという明快さです↓

↑このコラボ指数が本当に高確率で的中を持ってきてくれます。
因みにこの菊花賞の結果は覚えてますよね?


こうなりました↓
結果
1着アスクビクターモア(2人気)
2着ボルドグフーシュ(7人気)
3着ジャスティンパレス(4人気)

綺麗に当たりましたね!
あっさりと3連単30,010円的中できました!ご馳走様です!

3人気ドゥラドーレスや5人気プラダリアといった有力どころを低評価できているのが指数の正確性を物語っていました!少点数での的確なヒットは恐るべしです、、

少し調べてみましたがこの人↓
北条直人という人がコラボ指数を考案したとのこと

「北条直人の競馬ブログ」より

過去に遡って的中率も調べてみたところ、、↓↓

コラボ指数:12月28日(木)的中率結果
==================================
単勝:87% 複勝:100% 馬連:66.7%
ワイド:91.3% 3連複:54.2% 3連単54.2%
==================================

コラボ指数:12月24日(日)的中率結果
==================================
単勝:79.2% 複勝:95.8% 馬連:45.8%
ワイド:75% 3連複:41.7% 3連単41.7%
==================================

コラボ指数:12月23日(土)的中率結果
==================================
単勝:87.5% 複勝:100% 馬連:62.5%
ワイド:83.3% 3連複:25.0% 3連単25.0%
==================================

一般的に3連単の的中率は10%程度なので、
平均の約3~4倍、、
3回に1回は三連単が当たっていました!

この精度は、ぐーの音も出ない、、。

http://miraito.collabo-n.com
3連単が3回に1回当たる「コラボ指数」
ここはオススメできます!

 「週末全72レース分の予想・買い目」の準備がここで全て足りてしまいます。TVでも新聞でも他の競馬サイトでもこの量の指数予想はできないです。数字を見ているだけでも楽しくなりますよ。確かにこんなサイトは今までありませんでした。

 プロ(さほど当たらないプロ)の予想に数万円かけて購入するより、格段に割がよいと思います。今週も3連単で当てたいですからね!

 毎週のメインレースと1~6レースは無料提供しています。無料予想だけでも十分儲けられるので、まずは無料でどんどん当てまくってみて下さい!↓↓
http://miraito.collabo-n.com
※メール送信後、返ってくるメール記載のURLをクリックで登録完了。
 

何悪。分析note2023



Links

%d