2019/02/02
CBC賞2022の予想
小倉11R 芝1200m
馬場想定:良、超々高速馬場想定
風向想定:東3m/s想定
展開予想
まずは馬場だが、正直土曜でもかなり速いんだけど去年のコンクリに比べると現状そこよりは一段マシかなという感じ。ただそれでも極端に軽いし、今年も6秒台の決着とみておくべきかな。風は東からなので4角地点が完全向かい風。
展開予想だが、外枠に逃げ馬候補が揃ったなと。ゲートがそこまで速くないファストフォースが大外枠を引いたのでこれが何が何でも主張しそうだが、テンの速さだけならスティクスが速くこの2頭が内に切ってくる感じで良いと思う。内からはテイエムスパーダやレジェーロあたりだが正直抵抗できるほどテンが速いとは思わない。多分スティクスがすっとハナを切って、それを外からファストフォースが追いかけて競って行く形、内のスペースは広がる中で3番手以下はちょっと離れている可能性もあるかなと。32.5-34.0ぐらいで1:06.5ぐらいを想定しておく。
予想
◎08タイセイビジョン
○?(noteのみ)
▲?(noteのみ)
△05テイエムスパーダ
△17ファストフォース
×01レインボーフラッグ15スティクス
3連複:◎軸○▲△×BOX
3連複:◎○軸▲△×流し
3連単F:◎○▲→◎○▲△→◎○▲△×
◎タイセイビジョン
めっちゃ悩んだけど、鞍上込みでタイセイビジョンにした。適性面で高速馬場での基礎スピード戦で出し切れれば突っ込めるというのは昨年で示せているし、昨年は直線で一瞬詰まったのが響いたからね。
昨年のCBC賞4着はコンクリで極端に軽い馬場。ペースは32.3-33.7で1:06.0という勝ち時計。これで前半は追走に苦労しつつも前が飛ばしていく中で中団の内のスペースを拾いつつ。3~4角でも前に上手くピクシーナイトを置きながら運べたのは恵まれた要素だったが直線ジリジリと伸び始めてという半ばで少し挟まれる格好になって立て直しつつの4着。この形でラストまで伸びていたし、恐らく質的には苦労するけどこの流れでオーバースピードにならずになだれ込めるのが一つ大きいなと。
前走の春雷Sでも高速馬場で33.2-33.6と平均から12.0 – 10.5 – 10.7 – 11.2 – 11.3 – 11.1のラップ推移。これで中団で進めていたがちょっと動き出しが遅くて4角で外外から押し上げようとするけどラップも落ちない中で直線後方に近いところからラストで突っ込んできた形。L1を11.1で再加速でまとめているのに差すのは無理だし、とにかく最序盤から押してスピードに乗せられる形の方が良い。
今回はメンバー構成と枠の並びが良くて、外から内に切ってくる2頭が飛ばしてくれるので、内目の馬もある程度それについていく形になると思うし中団の内が広がりそう。川田も昨年のイメージがあると思うので、あの感じから少し前半で強めに追いかけてくれればというのと、昨年よりは馬場が軽くない(それでも超超高速だが)とみているので、その中でファストフォースが行き切れない、3歳馬の超高速適性の問題もあるし、川田の小倉1200の立ち回りを信じてこれを軸にしたい。
○?
▲?
△テイエムスパーダ
ちょっと悩んだが連下で強めに拾う。まあ個人的には微妙なところではあるが、それでも前走で7秒台に入れてきたのは一定の評価。阪神1200で33.6-34.3とややハイ、12.0 – 10.8 – 10.8 – 11.1 – 11.3 – 11.9のラップ推移で楽に番手でテイエムトッキュウを行かせながら直線で楽に抜け出しての2馬身半差と基礎スピード面でもある程度のものを見せてきたし、ラストも突き抜けたからね。阪神1400のフィリーズレビューでは33.5-35.0とかなりのハイペースで11.0 – 11.4 – 11.5 – 11.7 – 11.8のラップ推移で積極的に先行策を取って進めたが直線入りで早々に下がってしまった。この辺はちょっと引っかかるので強く狙うというところまでは難しいかな。ただ48kgの軽ハンデで外から速い馬が主張してくれてその後ろで少しスペースを作りながらというのが狙えるのは良いだろうなと。
△ファストフォース
ちょっと悩んだんだけどねえ。こいつを重い印でもと思って、思いとどまった。スティクスも近くにいて外枠。枠の並び的に自身が外は良いんだけど、ここまで近いとなかなか前をカットして行き切るところまでは簡単ではないかな…という判断。ハンデが今年は56kgで昨年は52kg。スムーズなら個人的にはそこまでハンデは気にしないけど、斤量はスタート時の影響が大きいと思っているので昨年より重い状況でスティクスのハナを叩けるか?番手外なら崩れないだろうけど完璧に立ち回れた昨年ほど?という感じやね。昨年はもちろんコンクリ馬場で32.3-33.7とかなりのハイでも後半ですら33秒台。これで11.6 – 10.0 – 10.7 – 10.9 – 11.1 – 11.7のラップ推移でピクシーナイトを撃破できているからかみ合えば勝ち切れるチャンスは十分あると思うが、そこが引っかかったかな。ただ外枠で包まれなければそこまでパフォーマンスを落とさないので連下では拾う。
×レインボーフラッグ
後はこの条件で狙って見たいレインボーフラッグ。エンジンのかかりが遅いタイプなので小倉みたいにスタート地点が下りでそこから前が引っ張って縦長でとなったときにはちょっと警戒しても良いタイプだと思う。後半型で結構速いラップを踏める馬で、2走前の鞍馬Sでも33.6-33.5と平均で11.8 – 10.7 – 11.1 – 11.1 – 11.0 – 11.4のラップ推移で後方内内で進めながら3~4角で包まれて直線でも進路確保で苦労しながら中団の壁に突っ込んでいく感じ。L1で最内に切ってからジリジリと伸び始めていたし、エンジンがかかってからの操縦が鍵のタイプの馬。激流で前が飛ばしてという中で内内で追走しつつも後方集団、3~4角で最内を立ち回りながら惰性を削がずに直線に突っ込み切れればの大穴で。
×スティクス
後はとにかくテンが速く時計勝負にも対応できているスティクスは押さえておく。今回のメンバー構成で厄介なのはファストフォースだと思うが、ゲート+二の足はスティクスの方が速いはず。今回は52kgで戦えるのでそれを活かしてハナを主張し切れば超超高速馬場だしスムーズに3~4角を立ち回れるというのは最後の踏ん張りに響いてきそうかなと。前走の韋駄天Sでも11.8 – 10.1 – 10.6 – 10.9 – 11.4と前半から速いラップを踏む新潟1000の競馬だが、内枠で外ラチ沿いまで持って行くのはかなりロスがある中でそれでも持っていけたように出足で良さが出てきているのは大きい。こういう極端な馬場は行き切った馬がパフォーマンスを上げてくるので警戒しておいて損はないかなと。
sponsored link
コラボ指数:12月28日(木)的中率結果
==================================
単勝:87% 複勝:100% 馬連:66.7%
ワイド:91.3% 3連複:54.2% 3連単54.2%
==================================
コラボ指数:12月24日(日)的中率結果
==================================
単勝:79.2% 複勝:95.8% 馬連:45.8%
ワイド:75% 3連複:41.7% 3連単41.7%
==================================
コラボ指数:12月23日(土)的中率結果
==================================
単勝:87.5% 複勝:100% 馬連:62.5%
ワイド:83.3% 3連複:25.0% 3連単25.0%
==================================
一般的に3連単の的中率は10%程度なので、
平均の約3~4倍、、