2019/02/02
平安ステークス2022の予想
中京11R ダ1900m
馬場想定:良~稍、標準ダート想定
風向想定:西南西2m/s想定(不安定)
展開予想
まず雨だが明日は微妙に降りそうかなという感じ。ただそこまで本降りって感じではなさそうだし稍重ぐらいまでで想定しておく。一応標準~やや高速でそこまで極端でない馬場を想定。風は西南西からなのでHSが完全向かい風、BSが完全追い風になるが、12:00では北、18:00では南とかなり不安定で正直当てにしづらい。あまり決めつけないでおきたいかな。何なら予想前で見たときは南からだったし全然わからん。
展開予想だが、はっきりとした逃げ馬は不在。ひとまず中目のサンライズホープが主張してくるところ、内からケイアイパープルやオーヴェルニュも出して行く。ただそんなにゴリゴリにというのは考えにくいし、テーオーケインズの出方を各馬も意識しそうなので落ち着く可能性の方が高いかなとみる。50-49ぐらいでややスロー想定。一応平均ペースまでは考えておく。
予想
◎04テーオーケインズ
○?(noteのみ)
▲?(noteのみ)
△02オーヴェルニュ
△11サンダーブリッツ
×06ブルベアイリーデ15ダンツキャッスル
3連複:◎軸○▲△×BOX
3連複:◎○軸▲△×流し
3連単F:◎○▲→◎○▲△→◎○▲△×
◎テーオーケインズ
予想のリズムがあまりよくないので、この平安Sは初心に帰ってシンプルな予想にした。
テーオーケインズは基本的には総合力が武器でかつ敢えて言えば後半型の馬。チャンピオンズCでは49.3-48.3とややスローで落ち着いた流れ、そこから12.8 – 12.1 – 12.3 – 12.2 – 11.8 – 12.0とL2最速で好位から直線一気に突き抜けてL1で6馬身さ真で千切った。後半の素材面で違いを作ってきたし、チュウワウィザードを相手にこの競馬というのは簡単ではないからね。シンプルに後半の素材は抜けていると思う。
前走のサウジCはこういう後半型の馬にとっては厳しい流れ。47.86-50.20で日本式なら大体46.9-50.2で激流になるわけでね。その流れについて行こうとして向こう正面から押っ付け押っつけ。シンプルに基礎スピードの質で苦戦して追走に脚を使ってオーバーペースになった。
後半型の競馬の方が良いし、帝王賞では不良の大井2000で60.8-61.9とややハイ、12.3 – 12.3 – 12.9 – 12.0 – 12.4のラップ推移で好位の内で楽に進めつつ3~4角で上手く内のスペースを詰めながらだが直線最内でL3-2で12.9-12.0のギアチェンジでスッと切れた。こういう機動力を活かせるし2000でこのペースなら対応できているので自分としては高いレベルだと本来1800は若干短いタイプだと思う。
基礎スピードをそこまで求められずに温存して後半のポテンシャルを引き出しつつ要所でもう一段の加速ができるし、スローすぎてもしんどいが後半ロンスパ的に競馬ができれば素材面であは2,3枚違うと思う。59kgと海外遠征明けで人気を少し落としてくれればなおいいけど、まあシンプルに中京1900で快速タイプがいないなら信頼したい。
○?
▲?
△オーヴェルニュ
後は連下でオーヴェルニュ。良馬場はちょっと落ちるんだけど、内枠で有力先行勢を見ながら進められるのは良い。東海Sでは中京1800で48.4-50.7とかなりのハイの流れに好位中目で進めて3角で内に入って結構うまく立ち回りながら12.6 – 12.8 – 12.5 – 12.5 – 12.9のラップでしぶとく捌いてきたがスワーヴアラミスには捕え切られた。まあこの形でブルベアやサンライズホープを撃破できている辺りは流石だし、本質的にはあまり基礎スピードが求められない方が良いとは思う。前走のアンタレスSは右回りの阪神で少しコーナリングで苦労していた部分もあったし中京がベストの馬なのと1900で少し息が入った方が良いと思う。ただ、もっと言えばベストは高速ダートなのでそこやね。
△サンダーブリッツ
後はサンダーブリッツを連下で。オアシスSが東京マイルで稍重、46.5-48.9とかなりのハイから12.0 – 12.3 – 12.3 – 11.8 – 12.5とL3-2で結構加速。これで好位の外から流れに乗ってL2ですっと抜けてきた。まあ基礎スピード色が結構強めにというのはあるが、ベテルギウスSとかでも49.8-49.5と平均、12.4 – 12.6 – 12.4 – 11.6 – 12.9とL3-2でのギアチェンジ戦で好位の内から上手く捌いたとはいえ食らいついて3番手からL1で前との差を詰めてきていたしショウナンナデシコにハナ差2着まで迫った形だからね。機動力は結構あるのでこの距離で思ったより前を取って流れに乗ってくれば結構面白いかなというところで、川田とのコンビで不気味さはある。
×ブルベアイリーデ
まあ正直△までの5頭でとも思ったけど、あまり流れが良くないので押さえを2頭ほど。ブルベアイリーデは決定的な武器はないけど弱点もない総合力タイプ。なのでどういう展開でもある程度位置を取って気が付けば踏ん張っているので押さえておく。シリウスS3着では中京1900で48.9-50.2とややハイの流れで先行して12.1 – 12.1 – 12.6 – 12.4 – 13.1とL5最速の流れでサンライズホープにL2までは食らいついてL1で甘くとなった。BSN賞が新潟1800で49.4-48.8と平均でもやや緩め、12.1 – 11.6 – 12.1 – 12.4 – 12.7と後半L4最速のロンスパで好位内からスムーズに立ち回って突き抜けてきた。相手関係楽だが前半型、後半型で対応できている。枠も良いので3着ぐらいなら。
×ダンツキャッスル
後はもう一頭亜案目で拾いたいのがダンツキャッスルかな。追い切りが良く見せたってのと、大沼Sでスワーヴアラミスを破ったときがペースがあまり速くなかった。49.0-50.3でややハイ、12.5 – 12.0 – 12.2 – 12.8 – 13.3のラップ推移で緩んでのL4最速だったが、これで中団外からポテンシャルで突き抜けたと。逆位にマリーンSにせよエルムSにせよ全体のペースが上がって基礎スピードが強めに求められると苦しかった感じはある。吾妻小富士Sも激流で苦しかったと考えれば納得だし、立夏Sが府中マイルで47.7-48.7とややハイでも12.3 – 12.1 – 12.4 – 12.0 – 12.2のラップ推移で中団で脚を温存して自身で36.2-35.8と平均のバランスでコントロールできれば中団内から馬群の中目を捌いてラストで突っ込んできている。この感じだと距離自体はあって良いと思うし、むしろ1700でペースが速い流れよりも1900でゆったり運んだ方が?という怖さはあるので押さえておきたい。
sponsored link
コラボ指数:12月28日(木)的中率結果
==================================
単勝:87% 複勝:100% 馬連:66.7%
ワイド:91.3% 3連複:54.2% 3連単54.2%
==================================
コラボ指数:12月24日(日)的中率結果
==================================
単勝:79.2% 複勝:95.8% 馬連:45.8%
ワイド:75% 3連複:41.7% 3連単41.7%
==================================
コラボ指数:12月23日(土)的中率結果
==================================
単勝:87.5% 複勝:100% 馬連:62.5%
ワイド:83.3% 3連複:25.0% 3連単25.0%
==================================
一般的に3連単の的中率は10%程度なので、
平均の約3~4倍、、