2019/02/02
マイラーズカップ2022の予想
阪神11R 芝外1600m
馬場想定:良~稍、高速馬場想定
風向想定:東3m/s想定
展開予想
まず馬場だが土曜はかなりの高速馬場と言っていいレベル。正直低調なレベルでも結構時計や速いラップが出ていたし、サターンの難波Sとかは超高速に近い指標だと思う。全体的に見てかなりの高速馬場ぐらい。そこから明日は雨が午前中に振ると思うけど、そこまでは悪化しないだろうと思う。高速馬場~やや高速ぐらいまで。風は東からなのでBSが向かい風に近くHSが向かい風と言っていいレベル。雨と風の影響はペースに絡んできそうな感じはあるかな。
展開予想だが、このメンツならベステンダンクがハナを主張しそう。そしてホウオウアマゾンとしてはそれを行かせながらで良いだろうという判断で、番手でじわっと突いてこの2頭が内に切っていく。ファルコニアがその2頭を行かせて2列目内狙い。外からこの2頭に絡むならダイワキャグニーだが、レースメイクが下手で有名な三浦さんがそんなにペースを作っていくとは思わないかな。雨の影響を意識、スタートから3角までが向かい風に近い状況で、恐らく馬場は軽いまま。ペースが上がらない可能性の方が高いだろうという判断やね。47.0-45.7ぐらいで1:32.7ぐらいを想定しておくし、直線追い風で速いラップを求められると思う。
予想
◎11ロードマックス
○?(noteのみ)
▲?(noteのみ)
△10シュリ
△12エアロロノア
×03ファルコニア15ケイデンスコール
3連複:◎軸○▲△×BOX
3連複:◎○軸▲△×流し
3連単F:◎○▲→◎○▲△→◎○▲△×
◎ロードマックス
今週の重賞の中で一番難しいわ。その中で本命に選んだのはロードマックス。これはもう前走心斎橋Sのインパクトに欠けたというところかな。
阪神1400m戦で1:20.3と馬場を考えるとこれ自体も結構優秀。ただ、34.1-35.0とややハイで10.9 – 11.2 – 11.4 – 11.8 – 11.8と淡々と流れた中で出負けして最後方からの競馬だが、3角は内内も4角で外外からロスを作りながら最後方列から直線で一気に伸びて2列目まで来たし、L1の坂の登りでも左手前からラストで右手前に換えてソウルトレインを捕え切った。ここの上がり次点がルチェカリーナの33.9で0.6の差を作ってきているし、当日の馬場を踏まえても単純にハイペースでのバテ差しではなく、後半でトップスピードの質もある程度引き出せていないとできない芸当。標準ぐらいの馬場ではあったと思うし、阪神1400でこれだけタイトに流れて後方から突っ込み切るってのは基礎スピード+後半の素材が高いレベルで無いとできないからね。
2走前の白秋Sは34.2-34.8とややハイで流れて11.0 – 11.3 – 11.2 – 11.6 – 12.0とコーナーも速いラップを維持。これで外枠から出負けして半端に流れに乗って中団外外でロスを作って消耗した感じ。前半から出負けから35.1で自身でも入っているぐらいなので忙しかったと思う。
もともとNHKマイルCでも45.3-46.3とややハイだが11.6 – 11.6 – 11.4 – 11.4 – 11.9とそこまで緩まずという中で後方で脚を温存してラストはそれなりに差し込んできていたし、ロングスプリントは性能は見せていた。ファルコンSの甘さからも前半の基礎スピード面をそこまで求められない方が良い、という判断。加えて前走で明確なスローバランスで進めて33.3が示す通りのL2の切れ味を見せてきた。スローのマイルで弾ける可能性は大いにあるなと。ホウオウアマゾンが上位人気する中でこれが現状9番人気単勝20倍前後というのは過小評価だと思う。適性やパフォーマンスも含めて本命ロードマックスが一番悔いが無いかな。
○?
▲?
△シュリ
単穴馬とちょっと悩んだんだけど、フレグモーネ明けとちょっと馬場が軽すぎるかなと。自分のイメージ的には今回の想定よりもう一段は渋った方が良いので雨の程度次第では。シュリはここ2走は左回りで中盤も緩まずのタイトな流れで良さが全く出なかった。一方で谷川岳Sは時計が掛かる新潟マイルで47.8-46.1とかなりのスローから11.9 – 11.5 – 10.9 – 11.2 – 12.5とL4からある程度速いラップとはいえ直線序盤が最速。これで逃げてスマートリアン相手にしぶとく踏ん張ってきている。またリゲルS勝ちがサトノフェイバーやレッドガラン相手に勝ち切っていて、47.7-45.4とかなりのスローからの12.1 – 11.8 – 11.1 – 10.8 – 11.7とL2最速戦。。これで2列目の外から追われてL1でサトノフェイバーをクビ差捕えていたからね。直線勝負のウエイトが大きい方が良いタイプだと思う。▲との比較で見て勝つところまで?となるとパフォーマンス的に…だけど、今回の想定する展開で穴目で面白い馬では上がってくる。
△エアロロノア
想定の展開がちょっと変わったので自分としてはこれも単穴枠で悩んだけど連下にした。まず昨年のマイラーズC5着は45.5-46.9とややハイで進んだし、11.2 – 11.3 – 11.2 – 12.3 – 12.1のラップ。この流れで中団で脚を温存といってもある程度時計勝負で基礎スピードを求められた。その分削がれたかなと。 基本的に身上の末脚の鋭さを引き出すことがベストだし、3走前のリゲルSが47.9-46.1とかなりのスローで12.0 – 11.7 – 11.4 – 11.2 – 11.8とL2最速。これを前が単騎でなのでかなり後半型に特化した流れ。中団で進めて外から出し切ってぐんぐん伸びてきた。トップスピード戦はさほどだがレッドガランを並ぶ間もなくだからね。この切れ味は今回は引き出せる可能性は結構高いと思う。押さえておきたい。
×ファルコニア
基本的に外からの方が伸びていた印象なので前目内目でというタイプはいつもよりは狙わないが、それでもそこに収まってスローならのファルコニア。ワンパンチ足りない馬なのは事実だが、川田だしそこである程度ポジを取って前目でホウオウアマゾン辺りを意識した乗り方をしてくれそう。4走前のカシオペアSが49.9-45.2とドスローで12.1 – 11.5 – 11.2 – 10.7 – 11.8とL2最速。これで3列目の内内から直線で最内を通してすっと反応してすぐにウインイクシードを交わして先頭に立ってきた。一瞬の鋭さをスローで引き上げてくる感じはあるからね。L1はちょっと甘いし、マイルは本質的にはちょっと短いと思っているので、前半ゆったり入れそうでかつ要所の反応が求められればのヒモ。
×ケイデンスコール
枠が悪いので難しいが、一応押さえておこうかなと。正直想定する展開ではそこまで狙いたい馬では無くて、マイルCSで47.6-45.0の超スローからの12.0 – 11.7 – 11.1 – 10.7 – 11.5とL2最速トップスピード戦で後方から切れ負けしてしまっている。基本的にロングスプリントが武器の馬で、そこまで直線で速いラップを求められない方が良いとは思う。ただ、この枠で前目を取ってきてという可能性も無くはないし、昨年の覇者ということが示しているが前を早めに捕えに行って仕掛けが早くなれば怖さはあるというところかな。
sponsored link
コラボ指数:12月28日(木)的中率結果
==================================
単勝:87% 複勝:100% 馬連:66.7%
ワイド:91.3% 3連複:54.2% 3連単54.2%
==================================
コラボ指数:12月24日(日)的中率結果
==================================
単勝:79.2% 複勝:95.8% 馬連:45.8%
ワイド:75% 3連複:41.7% 3連単41.7%
==================================
コラボ指数:12月23日(土)的中率結果
==================================
単勝:87.5% 複勝:100% 馬連:62.5%
ワイド:83.3% 3連複:25.0% 3連単25.0%
==================================
一般的に3連単の的中率は10%程度なので、
平均の約3~4倍、、