2019/02/02
東京新聞杯2022の予想
東京11R 芝1600m
馬場想定:良、やや高速馬場想定
風向想定:北東2m/s想定
展開予想
まずは馬場だが、まだ読みにくいものの基本的に極端な高速馬場ではないと思う。やや高速ぐらいで引き続き。風は北東からなので3角地点が完全向かい風になる。
展開予想だが、トーラスジェミニがブリンカーをつけてハナを主張という形になりそう。それを外からホウオウアマゾンがどうするか?というところで前走の阪神Cのイメージで控えてという可能性の方が高いかなと思う。この2頭がレースメイクで、トーラスジェミニはそこまで飛ばしたくはないだろうというのはあるかな。これらを行かせてディアンドルが2列目の内を狙ってきそうでアオイクレアトールがその後ろぐらいになるかな。カラテは好位の一角ぐらいには入ってきそうで、エイシンチラーやカレンシュトラウス辺りも2,3列目争いになりそう。ペースはそこまで上がらないかなとみて、46.5-45.7ぐらいで平均~ややスロー前後で1:32.2ぐらいを想定。
予想
◎13ホウオウアマゾン
○?(noteのみ)
▲?(noteのみ)
△06ファインルージュ
△15カレンシュトラウス
×01アオイクレアトール12ヴェロックス
3連複:◎軸○▲△×BOX
3連複:◎○軸▲△×流し
3連単F:◎○▲→◎○▲△→◎○▲△×
◎ホウオウアマゾン
本命はホウオウアマゾンかな。まず逃げてもいいし前走みたいに控えてもやれるという状況で外枠というのはやりやすい。トーラスジェミニの出方次第というのはあるけど、基本的には主導権を握れる立場にあると思う。
前走の阪神Cでは阪神1400でリンクはしにくいが新しい形で目途。34.3-35.0とややハイの流れで前半無理せず好位の内。11.0 – 11.0 – 11.2 – 11.6 – 12.2のラップ推移で単調な流れだったが上手くロスなく立ち回って温存して直線しぶとく伸びてダノンファンタジーとの2着争いを踏ん張る形でクビ差で振り切った。本質的に1400の基礎スピード戦ではちょっと忙しい、という中で前半をセーブして自身の走破バランスを34.9-34.6と平均に持ち込んで粘りを増したのでそこは良い材料。
個人的には総合力が持ち味で、マイルCSはそれでも驚きの健闘だったかな。47.6-45.0と超スローで12.0 – 11.7 – 11.1 – 10.7 – 11.5とトップスピード戦。これで逃げて進めて流石にL2の最速地点で少し切れ負けして一旦サリオスに前に出られたが、そこからしぶとく抵抗して手ごたえ以上に踏ん張っての5着は立派。インディチャンプやシュネルとの比較でみてもこの展開でここまでやれたのは驚きだった。
基礎スピードもトップスピードもギアチェンジも一定レベルで持っているけど、どれかが強烈にというほどではない。なので、それらをうまくバランスよく組み立てることができればで、ペースで言えばやはり平均~ややスロー、しかも道中で少し緩めた方が良い。後続の脚を使わせつつも加速の形に持ち込んで要所の一足を引き出せればというところやね。その点で条件も良いと思う。中京での坂の登りでのギアチェンジ戦でも問題なく動けていた馬だし、ここは期待したい。
○?
▲?
△ファインルージュ
まあここでどこまでやれるか?というのはまだ読み切れないところがあるし、自分としては連下で様子を見たい。一つは、今回そこまで単調な競馬にはならないかな?という点。もう一つはやはり府中でどうか。オークスは中弛みに巻き込まれて内内でという馬がアカイトリノムスメ以外全滅していて外差し天国の競馬なので度外視しているけど…坂の登り加速が求められてどうかやね。桜花賞は良いんだけど45.2-45.9と平均ペースであの時期の3歳戦としては相当全体で流れたからね。それで11.1 – 11.6 – 11.2 – 11.2 – 11.9とL4以外は終始流れている状況で終始スムーズに好位の内内でソダシを目標にしながら完璧に運べていたというのをどう考えるか。また阪神外回りなので勝負どころの4角から下って行ってのL1の上り坂で、エンジンをかけっぱなしにしやすいレースだった。府中で北東からの風で3角向かい風だと淀みが起こる可能性もそこそこ上がってくると思う。その点も踏まえてパフォーマンスを評価しつつも連下で様子を見たい。
△カレンシュトラウス
こちらはスローで不気味さがあるし、津村なのである程度前を取ってくるかなというのと展開がかみ合えば不気味やね。前走の京成杯AHは45.6-46.4でややハイだし11.0 – 11.2 – 11.4 – 11.4 – 12.4と中盤が非常に速い中で外々で追走に脚を使わされた形になると思うのと、鼻出血を発症していたとのこと。本質的に後半型でしかもロングスプリントを量的にという馬。特に2走前の桑名S勝ちはインパクト十分で、46.9-45.9とややスローで11.4 – 11.5 – 11.3 – 11.2 – 11.9とコーナーで速いラップを維持した状況でロングスプリント戦という感じ。これで中団外からロスがありつつ直線で右手前に換えてジリジリと伸びながらL1で3馬身ほどあった前との差をしっかりと右手前を維持して捕え切った形になる。45前後で後半をまとめているしロスも多かったことを考えるとかなり目立つ競馬だったと思う。後は鼻出血明けで立て直していいころにあるかどうか。休み明けは走る馬だし連下でしっかりと狙いたい。
×アオイクレアトール
まあ正直まだこのメンツ相手にとなるとワンパンチ足りないだろうが、前目内目を狙えそうなこの枠の並びは良い。ディアンドルの出方が鍵で、できればディアンドルが逃げてトーラス番手で2列目内を確保したいところだが3列目内までは許容範囲かな。前走のキャピタルSも46.2-46.8と平均で流れた中でちょっと出負けして中団に近い位置と難しかったが、11.8 – 12.1 – 11.2 – 11.7 – 11.8とL3最速戦で最後まで結構しぶとく差し込んでトラインに迫ってきたのは良い意味で予想外な競馬だった。まあ流れたのもあるだろうけどね。本質的に前目から一足を使ってくるイメージなので、この枠の並びと追い切り面も含めて今の出来の良さで警戒しての×。
×ヴェロックス
後はそろそろヴェロックスの復調を警戒しておきたい。前走の京都金杯は46.1-46.8と平均でもややハイ寄りだったしこれで中団外で進めながら12.0 – 11.7 – 11.5 – 11.6 – 12.0のラップ推移で最後までジリジリとなだれ込めていた。ロスも大きかったし内容的に悪くはないなと。それとヴェロックスって皐月賞もダービーも顕著に高速馬場だったんだよね。本質的にタフな馬場より軽めの馬場の方が良んじゃないか?というのもある。毎日王冠もそんなに悪くないので、この辺で恐らく人気も相当落ちるというか見限られそうなのでこのタイミングでちょっと拾ってみたいと。
sponsored link
コラボ指数:12月28日(木)的中率結果
==================================
単勝:87% 複勝:100% 馬連:66.7%
ワイド:91.3% 3連複:54.2% 3連単54.2%
==================================
コラボ指数:12月24日(日)的中率結果
==================================
単勝:79.2% 複勝:95.8% 馬連:45.8%
ワイド:75% 3連複:41.7% 3連単41.7%
==================================
コラボ指数:12月23日(土)的中率結果
==================================
単勝:87.5% 複勝:100% 馬連:62.5%
ワイド:83.3% 3連複:25.0% 3連単25.0%
==================================
一般的に3連単の的中率は10%程度なので、
平均の約3~4倍、、