2019/02/02
シルクロードステークス2021の予想
中京11R 芝1200m
馬場想定:良、標準馬場想定
風向想定:北西4m/s想定
展開予想
土曜は稍重が残っていたが、馬場自体はややタフな馬場というぐらいかな。ラップも局地的にはそれなりに出ていたところもあるからね。明日は良馬場想定で標準ぐらいを想定しておく。風向は4m/s想定とそこそこ強め、4角地点で完全に向かい風になるので意識としてここで少しペースダウンするかもしれんね。直線も向かい風に近いが、直線でトップスピードに乗って外からとなると風の抵抗の影響は考えたほうが良いかもしれんね。
展開予想だが、ここは割とシンプルで良いだろう。外から二の足が違うモズスーパーフレアが主張していくのでこれに対して突く馬がセイウンコウセイぐらいしかいないが内枠だし切ってこられるのでコントロールしつつになる。ラウダシオンやトゥラヴェスーラ辺りもある程度前を狙うだろうが質的にそこまで競ってはいけないだろう。割とすぐにレースは落ち着いて、後はそのうえで北村友一が飛ばしていくのか宮記念のようなペースを落ち着ける形に持ち込むのか。一応33秒台半ばぐらいまでは考慮に入れておくけど、イメージとしては北村友一のレースメイクは関西としては下手な方なので無理はしないで34.0-34.3ぐらいになると想定しておく。宮記念に近い形かな。
予想
◎03コントラチェック
○?(note版のみ)
▲?(note版のみ)
△02ライトオンキュー
△12ラウダシオン
×13シヴァージ14トゥラヴェスーラ
3連複:◎軸○▲△×BOX
3連複:◎○軸▲△×流し
3連単F:◎○▲→◎○▲△→◎○▲△×
◎コントラチェック
悩んだけどここは自分の感覚を優先した。距離に関してはマイルより短くなる方が良いと思っているのは今でも変わらない。根拠としてはターコイズSの勝ち方にあるかな。45.4-46.8とハイペースでしっかりとレースを支配して11.5 – 11.9 – 11.8 – 11.1 – 12.0と中弛みでギアを落としてから引き付けて直線で一気に加速して抜け出してきた。こういう一瞬の反応の鋭さを流れた中でやれるのが武器ならまず距離短縮は良いはず。
それにターコイズSの入りの3Fが33.9だからこの時の馬場で考えたらかなり速いんだよね。1200で良馬場の高速馬場ならもう少し必要だが、今の中京で外からモズスーパーフレアが主張してきて落ち着ける前提なら十分2列目を狙えるレベルだと思う。まあ現実的にはセイウンコウセイあたりを目標にしつつになると思うんだが、個人的にはこれより前を早めにとってモズから離れず進めていくのも選択肢としてはアリかな。
前走のラピスラズリSは中山1200なのでペースが上がり切ったら流石に難しいかなという感じで見ていたが、それでも対応する目途は立ててきたと思う。32.7-36.2と超高速馬場でも32.7なら速いほうなのに年末のタフ目な馬場でこれだったからね。それでも中団で割と追いつけていたし、 11.7 – 10.1 – 10.9 – 11.5 – 12.1 – 12.6と消耗戦で前が下がってきてスペースをなくして直線も捌けなかった中でのもの。ここまでの激流だとタメが利かないので難しいしその点でも中京1200で今の馬場ならペースをコントロールする意識と直線での再加速でギアチェンジを求められやすい。適性的にはこの展開にはフィットしてくると思う。内枠を引いたのも天啓だと思うし、ここしかないってぐらい条件は噛み合った。後はモズがぶっ飛ばす選択を取らなければ…やね。
○?
▲?
△ライトオンキュー
内枠に入ったので噛み合う必要はあるが、前半無理をせず後半型のバランスで良さが出ている馬なので今の馬場の中京1200ならちょうどいいと思う。もともと京阪杯勝ちが強い競馬で、京都1200の時計が掛る状況、34.2-34.6と平均から12.1 – 11.0 – 11.1 – 11.3 – 11.4 – 11.9と単調な流れという中で中団外から勢いに乗せながら直線序盤で鋭く伸びてL1で突き抜けての1馬身3/4差完勝。どちらかというと坂の下りからスピードに乗せきってしまうロングスプリント的な競馬のほうが良いので、中京1200だとL2の坂の登りの加速でどうなのか?という問題は出てくる。実際1400とはいえトリトンSがL2の伸びがちょっと物足りないところもあったからね。その辺を踏まえて連下までとする。
△ラウダシオン
1400なら自信を持っていいといえるんだけど1200までとなったときに、感覚としてはコントラチェックのほうが噛み合う可能性が高いかなという印象。距離短縮が良い根拠としてはマイルでは3歳以降基礎スピードを求められた中で良さが出ていると。NHKマイルCでは46.0-46.5と平均、そこからの11.9 – 12.0 – 11.3 – 11.2 – 12.0と中弛み最加速という流れでレシステンシアを目標にして直線L3-2-1とどの地点でも上回ってきたのは立派。富士Sでも前が単騎で超ハイも自身でそこそこ追いかけてタフな馬場でジリジリと踏ん張っての2着。逆に前走のマイルCSみたいに高速馬場で46.9-45.1とかなりのスローバランス、12.0 – 11.6 – 11.0 – 10.8 – 11.7とL2で10.8とこういう競馬では切れ負けしてしまったかなと。もちろん状態面の問題もあったかもしれんが、それでもタフな流れで基礎スピードが求められての良さが出ているわけで、短縮で楽しみがある一頭。後は1200までがカギだけど、多分そこまでペースは上がらないと思うのでモズを追いかけながら積極的な先行策を取って噛み合えばやね。自身で34.1-34.1ぐらいの感じで入ってほしい。
×シヴァージ
クリノガウディーともども悩んだ枠だが、シヴァージは押さえておく。まず基本的に後傾型の馬なので宮記念みたいにペースが上がり切らないほうが良い。34.2-34.5で平均から12.1 – 10.8 – 11.3 – 11.4 – 11.2 – 11.9のラップ推移で後方からジリジリと足を伸ばして掲示板争いを制した。前半からゆったり入れたのはあるが、それでもグランアレグリアとの比較でそこそこやれているというのはやはり怖さとしてはある。また福永なので前半からある程度無理のない範囲で流れに乗ってきそうというのも含めてかな。逆にクリノガウディーを切ったのは58kgで鮫島克駿だと多分そんなに積極的にこないだろうというところか。まあどちらも危険な穴人気枠ではあるし、風向きも怪しいのでこれ以上の評価はしないでおく。クリノは内枠なら狙ったんだけどなあ。
×トゥラヴェスーラ
前走の淀短距離S勝ちが想像以上に良かったのと追い切りが良く感じたので押さえておく。本来ならタイセイアベニールのほうがパフォーマンス的に上だったのだが、前走が鮮やか。34.0-34.2と平均から 12.2 – 10.6 – 11.2 – 11.3 – 11.2 – 11.7のラップ推移でL2の再加速は誤差程度でも求められた。ここで2列目内から待たされて苦労しつつ進路を取ってからのL1の伸びは非凡だった。ここまで鮮やかにというイメージでは無かったし、岩田に替わるけどある程度前目のポジションを狙って内に入り込んでくれそうなのでその辺も良い材料かな。
sponsored link
コラボ指数:12月28日(木)的中率結果
==================================
単勝:87% 複勝:100% 馬連:66.7%
ワイド:91.3% 3連複:54.2% 3連単54.2%
==================================
コラボ指数:12月24日(日)的中率結果
==================================
単勝:79.2% 複勝:95.8% 馬連:45.8%
ワイド:75% 3連複:41.7% 3連単41.7%
==================================
コラボ指数:12月23日(土)的中率結果
==================================
単勝:87.5% 複勝:100% 馬連:62.5%
ワイド:83.3% 3連複:25.0% 3連単25.0%
==================================
一般的に3連単の的中率は10%程度なので、
平均の約3~4倍、、