競馬をやって何が悪い。〜予想は敗因分析から〜

菊花賞の出走予定馬展望が中心!今週あの人気馬はなぜ負けたのか? ラップとレース映像をリンクさせた詳細な敗因分析から競馬の真髄に迫る。 敗因分析できれば次買うべき馬が解る。競馬予想は回顧から始まる。

大阪杯 2019 レース回顧・結果:アルアイン、実に約2年ぶりの勝利の美酒!

time 2019/03/31

大阪杯2019のレース回顧・結果

阪神芝内2000m良
2:01.0 61.3-59.7 S^2
12.6 – 11.1 – 12.7 – 12.7 – 12.2 – 12.4 – 11.8 – 11.4 – 11.6 – 12.5

※今週のツイキャスは体調不良のためお休みします・・・申し訳ありません。

展開分析・総評

 今週はドバイに土日、全部噛み合わなかった感じ…大阪杯は予想としてはAかBかで迷ってのミスだし、そもそもワグネリアンを拾えていないので完敗。ただ悔いはないかな。エポカドーロにとっては悪くない流れだったと思うしこれで負けたとしたら3歳春の出来になかったのかなという感じ。ペースはエポカドーロが逃げる形をとってキセキが番手ということでそこは予想外だったがキセキの番手は想定していたのでスローロンスパにはなるだろうと。戸崎もエポカドーロの良さを出すためにスローからロンスパで仕掛けていけたし、力のいる馬場で最速ラップも11.4と速くないのでポテンシャル面を問われたと思う。その中で、上手く良い位置から3~4角でロスなく立ち回ってポテンシャルの高さを発揮したのがアルアインというところか。この展開でブラストが勝ちに言ったとはいえ甘かったし、マカヒキなんかが上位に食い込んだりとちょっとよくわからないところの多いレースでもあった。しかし、ユーイチズは本当にセットで来るわ。

1着03アルアイン(北村友)

 まずまずのスタートから楽に先行策、逃げるエポカドーロの後ろで進めて2列目の内で我慢。道中はスローだが馬場も重くバランス的には極端ではない、という中で良い位置をずっとキープ。3~4角で前のエポカドーロ、キセキの2頭がペースを引き上げてくれる中で最短距離でスペースを確保しながらスピードに乗って直線。序盤で減速ラップという中でエポカドーロの内からするすると伸びてきて先頭に立つ。L1で半馬身差あったキセキとの差を何とかクビ差、リードを保って久々の勝利の美酒。

 北村友一おめでとうだけど、はっきりといってしまえばイージーな展開だったと思う。馬にとってはもうちょっと流れても良かったと思うが、馬場が重かったことで後半勝負になっても最速ラップが11.4程度で済んだ。トップスピードの質は足りないがポテンシャルは持っている馬だったし力のいる馬場でも京都記念で強かった。その中で前が3~4角で引き上げてくれたので最短距離を通せたうえでL3最速なのでスピードに乗って直線に入ってこれたしインをすぐに突けた。北村友一らしいよく言えばタイトに立ち回って、悪く言えば展開任せというところが今日は噛み合ったと思う。今回に関しては展開的にキセキがいるのでこの馬にとっては楽だろうなとは思っていたが、北村はこの勝利で味をしめないほうが良いとは思う。噛み合ったときには勝てる、では一流の馬に乗れないからね。アルアインも良い馬だしもっと幅のある馬。とにかく決めつけずにこの馬にとって強みを行かせる展開を作れるような意識をもってほしい。今回は噛み合い切ったので良かった、という感じかな。

 馬に関してはスローでもトップスピード勝負でなくポテンシャル戦なら強いんだよなあ。京都記念も悪くなかったし、オールカマーが強かったからね。力のいる馬場でスローでも3~4角で分散する競馬になったのも良かった。それと昨年の大阪杯も悪くなかったし、恐らくだがコーナーで速いラップを踏むのが得意なタイプなんだと思う。有馬記念とかに出ても良いと思うんだよね。天皇賞秋であの感じなら府中ではだめだけど、中山、阪神内回りとかコースを選んでいけば今後もやれると思う。

2着06キセキ(川田)

 五分のスタートから促しながらなんとか先行争いに加わり続けて引かず、上手く番手外を取り切った。道中も番手外でコントロールして前のエポカドーロを見ながら無理せず。3~4角で外からじわっとエポカドーロに並びかけていって直線。序盤で馬場のいい外目を選んでそこから再度内に切り込むような感じでしぶとく2番手をキープ、L1でもうひと伸び、アルアインとの差も首まで詰めたが及ばずの2着惜敗。

 力のいる馬場になったのでどうかな?とも思っていたが、結果的にゲートがそこまでよくなくてエポカドーロがすんなりハナをとってくれたのでBプランへの移行も楽だったと思う。こっちがAプランの可能性もあるけど。いずれにせよ前半をスローに支配したことで前半の基礎スピード面での不足がそこまで問題なかったし、そこからは後半のロンスパ。こうなるとこの馬は強いんだなと。馬場自体がどうこうというよりもスローからしっかりと長く脚を使う形に持ち込めるかが重要なんだと思う。その点では川田は勝てなかったことを除けばほぼ100点の騎乗といっていいんじゃないかな。ただ、完璧に立ち回ったアルアインには展開の綾で負けたという感じで悲観する必要はないね。ただ距離はもうちょっとあったほうが安定すると思う。宝塚は逆に前半が速くなりがちだから微妙かもしれんね。

3着02ワグネリアン(福永)

 まずまずのスタートを切っていたが少し窮屈、アルアインを行かせてそれでも3列目を確保する。そこから1角で少し窮屈になって接触、そこから掛かり気味になっていたがアルアインの後ろでしっかりと進めていく。3~4角でもアルアインの後ろを徹底マークして直線で最内。序盤でアルアインのさらに内からという競馬だが伸びは地味。それでもL1までしぶとく食らいついて3着は楽に、ダービー馬の面目は保った。

 う~ん…完璧な乗り方だったと思うし、祐一はダービーを取ってからやっぱり何か憑き物が取れたんじゃないかなと思う。スローになると踏んだかどうかはわからんが、取ってほしいアルアインの後ろを迷わずとっていった。出していくと懸かるから折り合い重視のままではなかなか難しかったと思うんだが、出していっても折り合わせるというぐらいの気持ちで前をとれたんじゃないかなと思う。3~4角の立ち回りも冷静で上手くマークすべき馬を見抜いていたと思うね。それでもこの感じだし、やっぱりこの馬はあまり分散してポテンシャル寄りになるのは好ましくないのかなと。なので最終的には長距離向きではないんだと思う。それでも地力は流石やね。追い切りも正直微妙かなと思っていたので強い馬なんだなと。逆に言えば上手く立ち回ったワグネリアンとはいえ、皐月賞で上位だったエポカドーロ・ステルヴィオは物足りなかったな…。

4着01マカヒキ(岩田)

 まずまずのスタートを切ってそこから控えて最後方まで下げ切る。道中も最後方から内目を押し上げて上手く3角でワグネリアンの後ろをとる。そのまま中団内目まで取り付いて直線。序盤で中目から進路を外に誘導。L1でスティッフェリオの外からジリジリと伸び続けて4着を確保した。

 流石はダービー馬というか…力のいる馬場自体は札幌記念やキタサンの天皇賞秋の時でも悪くない競馬をしていたんだけど、それでもこのレベルでしっかりと脚を引き出してきたのは評価すべきかなと。ただ、アルアインが勝ち切れたことや力のいる馬場でのキセキが2着を確保、ワグネリアンもベストの条件ではないと思うし、レベル的にこの一戦がどこまでなのか難しい面はあるんだけどね。ただ、ここ最近のマカヒキを見ていると力のいる馬場でこうやって消耗してくる中でL1まで踏ん張ってバテ差すイメージにはなっているからね。最序盤こそ後ろだったが上手くワグネリアンの後ろまで取って3~4角の通し方も良かった。このパターンでもとなると、重賞でメンツが落ちたとしてもなかなか勝ちきるところまでは簡単ではないかな。

5着09エアウィンザー(浜中)

 まずまずのスタートから軽く促しつつ、外の各馬を行かせて中団の外目で進めていく。道中も中団馬群の中目に潜んでステルヴィオの後ろをとっていく。3~4角で中団の内目でロスを最小限に進めながら2列目付近で直線。序盤でいつもの切れがあまりなくてジリジリ。それでも2列目付近にいたが、L1で少し下がって5着完敗だった。

 ん~この馬の場合、ロンスパでも上がり切っちゃうとよくないと思うんだよね。徐々に上げていってL2でドンという感じなので、L3の4角地点で最速と本仕掛けが早くなると難しいのかなという感じ。浜中は微妙かなと思っていたが思っていたよりうまく流れの中で良い位置をとってくれたし、騎乗はこれでよかったかな。キセキやエポカドーロが作ったL3最速での強めの仕掛けにちょっと噛み合わなかったかもしれんね。まあそれでも、現時点でGIレベルでの足りなさというのも感じたし、もう一段成長が必要かもしれん。個人的には距離を延ばしてスローで先行しながら後半は早めにプレッシャーをかけてという競馬をしてほしいなア。

6着07ブラストワンピース(池添)

 やや出負け、そこからは後方から進めていく。道中も後方でペルシアンナイトを目標にするような感じで3角に入っていく。3角でもペルシアンの後ろから仕掛けを待ちつつ、4角で最速という中でかなり大外をぶん回して直線。序盤で大外から追い出されるがジリジリとしか伸びず。L1までそれなりには伸びてくるがさすがに苦しかった。

 ん~今日の大阪杯は外を回すとかなりしんどい、という結果になっている。恐らく内の馬場が結構いい状態だったというのが大きいんじゃないかな。もちろん展開としてみてもL3の4角地点が最速で、ここに向けて加速していく流れなので外々を押し上げていくのはかなり難しかったとは思う。それでもスローロンスパで違いを見せられなかったのも事実だし、有馬も全体で流れた中でのものなのか、ちょっと判断が難しいところ。この馬でもパフォーマンスを落としてしまうぐらいに内有利だったのか。マカヒキ辺りとの比較でみても、正直内外の馬場差は思っている以上にあったかもしれないなあ。ブラストがこの展開でここまで崩れるとは、という感じ。

11着11ペルシアンナイト(M.デムーロ)

 やや出負け、少し内にもたれながら、結局は中団の後ろぐらいで進めていく。道中もペースが遅い中で中団で我慢していたが、3~4角でペースが上がっていく中で外外を回しながら正攻法で直線。序盤で追われるがいまいち伸びてこない。L1では少し狭くなってブレーキして終戦。

 最後は立ち上がっていたがパトロールを見る限りそこまでせんでも、という感じ。多分脚自体がなかったので言い訳づくり的なところじゃないかな。ブラストワンピースのところでも書いているけど、馬場も恐らく内が有利な状況だったしそのうえで3~4角をあれだけロスすると難しい、という感じ。最後は脚色も見劣ったし不利とか関係なく脚がなかったように感じたけどね。いずれにせよ、前半から流れの中に入れなかったし内目もとれなかった時点で難しかった。外枠の時点で難しいかなと思っていたけど、結果を見ても3~4角内有利が顕著だと思うし、余計に難しかった感じ。

14着12ステルヴィオ(丸山)

 まずまずのスタートを切ってそこから促しながらの先行争いなんだが、途中で内外から各馬が来るので控えて好位の中目に入っていく。道中も好位馬群の中で進めていて少し掛かり気味だが問題なく3角。3~4角で好位の内目で我慢、キセキの後ろぐらいから4角で手が動いてキセキを目標に進めながら直線。序盤で追われるがここで反応がなくなり下がる。そのまま最後は失速した。

 4角出口で蓋をされて接触したのもあるが、伸びがなくなったのが早すぎるかな…。3~4角での立ち回りは内目で上手くできていた方だし、最序盤もスローの流れで好位には入っていたからね。アルアインと近い位置にいたのに伸びあぐねてしまったのはかなり不満が残るかな。う~ん…エポカドーロともども、もっとやれてほしかったんだけど。

 ということで馬券をどこから買おうか迷うレース。そこでひとつ新しい買い方を試してみませんか?最新の能力指数を使った買い方です。
 
 最近登場した「うまとみらいと」というサイトの指数がかなり当たっていて利用者が急増していると編集部内でも話題になっています。
 自分の力だけで予想するよりも、利用できる新しい手段は使ったほうが効率が良いことに気付かれ始めているようです。
 
で、「うまとみらいと」の何が凄いの? ↑無料登録できるので、私自身も使って試してみました。
 
使ってみて感じたのは、とにかく「指数コンテンツ」が豊富だということ。
以前から3連単がよく当たると話題の「コラボ指数」に加えて、「的中率90%の鉄板系指数」と、「爆発力がある穴馬指数」までも。競馬指数コンテンツがいろいろ詰め込まれて取り放題といった感じです。
 
3つの指数とも使ってみましたが、個人的なお気に入りはやはり「コラボ指数」。
走る馬が視覚的に一瞬でわかってしまうシステムの使いやすさ。
指数が低い馬=強い馬なので、単純に指数の低い順に買うだけという明快さです↓
↑このコラボ指数が本当に高確率で的中を持ってきてくれます。
 
因みにこの時、フェブラリーSの結果は憶えていますか?
コラボ指数順に並べると
15 インカンテーション
16 ノンコノユメ
18 サンライズノヴァ
19 ゴールドドリーム
21 テイエムジンソク
この5頭で勝負したわけですが、、
 
結果
15 インカンテーション 3着
16 ノンコノユメ    1着
18 サンライズノヴァ  4着
19 ゴールドドリーム  2着
21 テイエムジンソク  12着
 
どうですか?
いとも簡単に3連単41,560円GET!
 
この時のコラボ指数考案者・北条直人の予想根拠がこちらです↓
「6番インカンテーションは前走地方の7着と過去データ的には対象ではなく人気も低いですが、直近3年全てで指数1位が絡んでいることから今回候補として入れました。前走データでも絞りましたが、指数的に見ても上手く上位でまとまっていますし、過去のデータからも指数上位が入りやすいのでこの5頭でイケるはず」
※「北条直人の競馬ブログ」より抜粋
重賞予想解説者:北条直人
 
6番人気→1番人気→4番人気の決着ですからね
こんなにサラリと当ててくるとは、、
 
この男いとも簡単に三連単を当ててくるので
数日分遡ってサンプルを取って的中率を調べてみたところ、、↓↓
コラボ指数:12月28日(木)的中率結果 ================================== 単勝:87% 複勝:100% 馬連:66.7% ワイド:91.3% 3連複:54.2% 3連単54.2% ==================================
 
コラボ指数:12月24日(日)的中率結果 ================================== 単勝:79.2% 複勝:95.8% 馬連:45.8% ワイド:75% 3連複:41.7% 3連単41.7% ==================================
 
コラボ指数:12月23日(土)的中率結果 ================================== 単勝:87.5% 複勝:100% 馬連:62.5% ワイド:83.3% 3連複:25.0% 3連単25.0% ==================================
 
一般的に3連単の的中率は10%程度なので、 平均の約3~4倍、、
3回に1回は三連単が当たっていました!
この精度は、ぐーの音も出ない、、。
 
https://miraito.collabo-n.com 3連単が3回に1回当たる「コラボ指数」
これはオススメできます!
  さらに、的中を重視したいときには「的中率90%の反則技指数」、高配当を狙っていきたいときは「魅せる穴馬HitMake」と使い分けることができる。このあたりは、その時々のお財布事情次第で使い分けるとよいとは思います。
 TVでも新聞でも他の競馬サイトでもこの量の指数予想はできないです。数字を見ているだけでも楽しくなりますよ。確かにこんなサイトは今までありませんでした。
 
 当然、「週末全72レース分の予想・買い目」の準備がここで全て足りてしまいます。プロ(さほど当たらないプロ)の予想に数万円かけて購入するより、格段に割がよいと思います。
 
 毎週のメインレースと1~6レースは無料提供しています。無料予想だけでも十分儲けられるので、まずは無料でどんどん当てまくってみて下さい!↓↓
https://miraito.collabo-n.com
※メール送信後、返ってくるメール記載のURLをクリックで登録完了。
※全レースの指数を見放題できるコラボ放題プラン(月額1,980円)もあります。

何悪。分析note2023



Links

%d