2019/02/02
第23回 武蔵野ステークス(GIII)出走予定馬展望
日程:2018年11月10日(土)
コース:東京ダ1600m
予想用・出走予定馬一覧
ウェスタールンド(オドノヒュー騎手想定)
前走のシリウスステークスでは強烈な末脚でオメガパフュームに迫る2着となったウェスタールンドが武蔵野ステークスに出走予定だ。1700で連勝、2000mで強烈な末脚を駆使してきたが、やはり課題はワンターンの東京1600m。ここでも強烈な末脚を引き出し切って、暮れの大一番に進めるか?
ゲートが良くないのでサンライズソア同様展開の恩恵、枠の並びは極めて重要になる。それと前走のシリウスSの場合は高速ダートで内で立ち回ってきた部分はあるので、実際東京の直線勝負になった時にトップスピードの質的にどうか?という点でも少し不安はある。サンライズノヴァの方が瞬間的なトップスピードの質は上じゃないかなと。
津軽海峡特別(10下)1着
函館ダ1700m良 14頭8枠14番
1:45.0 49.5-49.0 M
7.0-11.1-12.4-12.5-13.0-12.3-12.4-12.1-12.2
3走前の津軽海峡特別から順番に見ていきたい。函館の1800m戦でペースは平均だが中盤緩んでからの4F戦となり、L1も12.2とまとめているのは優秀。
14番枠から五分のスタート、そこから無理はせずに控えて後方からの競馬となる。道中も前がそこまで飛ばさない流れの中で中団やや後方のまま特に動かず3角。3角で外からスーッと動いて中団の外、そこから4角では軽く左鞭が入って2列目外につけて直線。序盤で先頭に並びかけ、L1で突き放しての1馬身3/4差完勝。
ここでは悪くないスタートからある程度ポジションを取っていけた。それでも3角以降でペースが上がっていくという中で3~4角で外々から一頭だけ脚色が違ったし、速い脚を使って最後まで良い脚を維持。ここでは力が違ったと思うし、速いラップを恐らくコーナーで踏めているのは強みかなと。
薩摩S(16下)1着
小倉ダ1700m良
1:43.6 49.7-47.9 S^2
7.1-11.7-12.1-12.8-12.0-11.7-11.8-12.0-12.4
薩摩Sでは小倉に舞台が移ったものの1700m戦でコーナーで速いラップをという競馬は同じ。ただし向こう正面の段階で押し上げて勝負を仕掛け、コーナーではそこまで外を回さずに済んだという違いはある。ペースは1.8でかなりのスロー、後半のロンスパでポテンシャルを要求されたが、コーナーで11秒台の速いラップを問われてもいる。
4番枠からまずまずのスタートを切ったが少し窮屈になって結局後方に下げる形となる。そこから様子を見ていたが道中スローになっていたので2角過ぎで外から動いて番手の位置で3角。3~4角でも番手外で速いラップを踏みつつ4角で手が動いて先頭に並びかけて直線。序盤で堂々と先頭に立ってクビ差ほど、L1で抜け出して後続を寄せ付けずの2馬身半差完勝。
ここでは中盤に緩かったのもあって動いていって勝負所までに良い位置をとれたことも大きかったとは思う。とはいえ3~4角でペースが上がって一つ外を通しながらも最後まで後続を寄せ付けなかったように後半のポテンシャル面の高さは確かに通用したと思うし、面白い競馬だったなと。
シリウスS(GIII)2着
阪神ダ2000m良 16頭8枠16番
2:01.5(+0.0) 60.4-61.1 M
12.6-10.8-11.3-13.5-12.2-12.3-12.3-12.2-11.9-12.4
シリウスSでは2000mへの延長もだが、芝スタートがどうか?という課題があった。ペースは平均だがややハイ寄り、後半は6Fでペースが上がってL2最速11.9という2段階加速的な競馬。
16番枠からやや出負け、そこから二の足がつかずに最後方からの競馬となる。道中も最後方から追走に苦労、1~2角で少し緩んだのでここで少し取り付いたがそれでも単独の最後方。向こう正面からは再びのペースアップ、という流れで最後方で3角へ。3~4角でも内目を立ち回って前のスペースを裁きながら中団で直線。序盤でそこから馬群を裁いて好位列まで伸びてくる。L1でしぶとく伸びて前のサンライズソアを捕え、さらに最後は抜け出したオメガパフュームとの差も詰めての2着だった。
後半しっかりと長く脚を使ってきたのは確かだが、3~4角で後方過ぎたので前にスペースががっぽり空いていたし、そこをきれいに拾うことができたのは展開上は大きかった。L2で最速ラップを踏んでいるが、そこでも鋭く馬群を捌いてきたのでこれは立派だし、恐らく11秒半ばの脚は使えているはず。トップスピード面もある程度引き出せた。ただ、前半の追走力不足は正直言って悲観的になる材料。2角で13.5と大きく緩む阪神2000らしい流れになったことと流れた3~4角でスペースが前にあったことが噛み合ったのも確か。強かったけど、展開上は恵まれているし2000なのでついていけたけど東京マイルで?というには少々不安が多い。芝スタートは微妙な感じはするかな。
武蔵野ステークス2018への展望
ダートスタートの1周コース1700m戦ではそこまで目立たなかったけど、前走のシリウスSは芝スタートで外枠ながらも行き脚が全然つかなかった。もともと芝のレースを使っているときも後方一手で出足の鈍さは芝スタートの東京マイルではネックになる可能性が高い。中弛みが顕著にあれば外から動くチャンスはあるかなとも思うが、それでもシリウスSでもあの感じだと流石によほど極端に緩んでこないと、かな。
これまでの3走を見ても個人的にはステイヤー色が強いと思うし、前半の基礎スピード面が質的に足りない印象。ついていけないけど後半長くある程度速い脚を維持してくる。シリウスSでも11秒台半ばを踏めていると思うので質的にも足りるとは思うが、サンライズノヴァみたいにマイルの激流でも戦える、基礎スピードを持ったタイプと比較すると不安が大きいと思う。仮に淡々と淀みなく基礎スピード勝負に持ち込まれると恐らく時計的に難しく、という感じになりそう。またペースが落ち着いても内枠で包まれてしまうと要所ですっと加速できるのかどうかは今の段階では何とも言い難い。素材としては面白いし、結構阪神の4角きつめのコーナーでもスムーズに加速出来ていたので、大井の2000とかで見てみたいなという感はある。ただ東京マイルはちょっと距離が短いかな…というのが今の個人的な評価。外枠を引けばヒモでひっかけたいけど、前半の追走は課題なのとオドノヒューが仮に中弛みになった時に外から捲れるかどうか。諸々含めて最終的に判断したい。本番に出たら面白そうな馬なのは確かなんだけどね…。
重賞予想解説者:北条直人
==================================
単勝:87% 複勝:100% 馬連:66.7%
ワイド:91.3% 3連複:54.2% 3連単54.2%
==================================
==================================
単勝:79.2% 複勝:95.8% 馬連:45.8%
ワイド:75% 3連複:41.7% 3連単41.7%
==================================
==================================
単勝:87.5% 複勝:100% 馬連:62.5%
ワイド:83.3% 3連複:25.0% 3連単25.0%
==================================
平均の約3~4倍、、
さらに、的中を重視したいときには「的中率90%の反則技指数」、高配当を狙っていきたいときは「魅せる穴馬HitMake」と使い分けることができる。このあたりは、その時々のお財布事情次第で使い分けるとよいとは思います。