2019/02/02
第61回 スワンステークス(GII)出走予定馬展望
日程:2018年10月27日(土)
コース:京都芝外1400m
予想用・出走予定馬一覧
グァンチャーレ(古川吉騎手想定)
オープン特別では抜群の安定感を誇っているグァンチャーレがスワンステークスに出走予定だ。逆に言えばこのレベルでもワンパンチ欠けている状況、これを補うために1400mへの距離短縮に活路を見出す。重賞を制した淀の舞台で存在感を示したい。
結構力の要る馬場でも強い競馬ができているし、要所の反応は良いので個人的には距離短縮で見てみたかった一頭になる。相手は強敵だけど、ここでどこまでできるか楽しみやね。
洛陽ステークス(OP)2着
京都芝外1600m稍 12頭7枠10番
1:36.2(+0.0) 47.3-48.9 H^2
12.5-11.4-11.7-11.7-11.8-12.3-11.8-13.0
5走前の洛陽S2着から振り返る。直近で面白いのがこのレースかなこの時は稍重だが雨が降り続けていて力の要る馬場状態だった。ペースは1.6でかなりのハイ、そこからL3-2で再加速という感じ。全体のペースが上がって仕掛けが遅れた中での一足を見せたなと思う。
まずまずのスタートからじわっと促しつつ先行争いに乗っていくが、最終的には抑えながら中団の中で進めていく。3~4角で外からじわっと押し上げて取り付きながら、4角では先頭列に並びかけてくる感じで直線。序盤で堂々外から先頭に立って一足鋭く抜け出す。L1で2馬身ほどの差があったがここでサトノアーサーに一気に来られてサイトは甘くなって2着まで。
ここで目立ったのはL2の鋭さかな。厳しい流れの中でL3-2で再加速の競馬、L3の地点で外から取りついたのでその分の勢いが直線にそのままというのもあるが、それでもここでの一足のインパクトはかなりのものだった。実際この地点ではまだサトノアーサーも差を詰めるところまで行かなかったからね。この感じだと流れた中で良さが出た感じだし、末脚の絶対量で勝負するというより基礎スピード面で脚を削いでの相対的な一足の鋭さで、というイメージで良いんじゃないかなと。なので距離短縮でもいいかもと感じた一戦ではある。
マイラーズC(GII)6着
京都芝外1600m良 14頭8枠14番
1:32.3(+1.0) 45.8-45.5 M
12.2-10.7-11.0-11.9-11.4-11.2-11.2-11.7
超高速馬場のマイラーズCでは果敢に先行策も甘くなった。ただ苦しい競馬ではあり、前半3Fは早く33.9の流れ、緩んだがL4から11.4と上がってL3最速タイの11.2とTS持続も問われた。後半の末脚の絶対量も問われたので外枠からで一足しか使えないこの馬としては難しかったかもしれない。
14番枠から好発を切ってじわっと先行争いだが、先行争いがが気はする中で外目を追走、好位に下げる形になる。そこからじわっと追走、2列目外から3~4角でもロスがあって直線となる。序盤で踏ん張るがこの時点で外差しを食らい3列目に下がる。L1では甘くなって6着完敗。
3~4角で速いラップを踏む流れ、つまり流れたのに仕掛けが早いという状況でしかも外を回されてしまった。このあたりで良い脚を使わされてしまった感じはするかな。そもそもロジクライもそうだが前の馬には苦しい展開だったとは思っているので、モズアスコットには完敗もそこまで悲観するほど悪くはないなと。
都大路S(OP)3着
京都芝外1800m良 14頭3枠4番
1:45.1(+0.5) 46.8-45.9 S^1
12.4-10.9-11.5-12.0-11.9-11.5-11.5-11.3-11.6
前走の都大路Sも一瞬良さを見せたかなと。ペースがそれなりにながれたこと、極端に速いラップを要求されなかった中でのL2最速戦となってここで2列目からまたも一足を使った。
4番枠から稍躓いたがそれでもすっと二の足で先行して楽に2列目ポケット。道中も逃げるアルマワイオリを行かせて2列目ポケットで我慢。3~4角でペースが上がった所で脚を残して直線。序盤で内からスッと反応して一瞬伸びかけたんだがまさに一瞬。L1は甘くなって3着。
この反応の良さはやっぱり武器になるし、それを流れた中でも引きだせる。ここではマイラーズCと違って3~4角でのロスがなかったのもより反応面の鋭さに繋げてきたところはあるかな。またここ数走を見てもしっかりとゲートを出て二の足良く、そしてペースが落ちてもコントロールしてと機動性の高さを見せていると思う。
スワンステークス2018への展望
まあ自分が好きなタイプというのもあるけど、ペースを引き上げて、仕掛けのタイミングを遅らせて一足を前目で鋭く反応して引き出す。そういうタイプの馬はこれまでも結構距離短縮で結果を出す馬が多かったイメージではある(ロゴタイプ・エアスピネル・イスラボニータ・グランデッツァ辺りもそうかな)。この馬もマイルではちょっと足りなくて、それは基礎スピードではなく後半のTS持続の甘さになる。洛陽Sの評価が難しかったけど、力の要る馬場のエプソムCで弾けたサトノアーサーが相手と考えると結構強かったと思う。となるとやはり前半基礎スピード面が強い馬だし、しかもペースが速くても鋭く反応できる。この感じならば距離短縮は良いんじゃないかなと。
加えてやはり時計がかかる中で良さが出ているのは強みだと思う。今週も恐らく標準には時計がかかると思うし、その中で流れに乗って入っていってそこから鋭く一足を引き出せれば、後半要素はマイル路線ほど問われにくいのでチャンスはでてくると思う。もちろんモズアスコットが最大の強敵でこれを撃破できるのかどうかは流石に疑問符が付くが、それでも2番手グループのメンバー構成は割と楽な方だろう。順調に力をつけてきているし、3走前の六甲Sでも平均ペースの流れでロジクライと0.3差には踏ん張った。1400の距離短縮で積極的に狙ってみたい一頭かな。現時点では重い印を打っても良いと思っている一頭。中目の枠から2列目の中目辺りを取れれば理想かな。馬場が微妙なので内にこだわらず直線で馬場の中目を取れそうな位置ベストだと思う。
重賞予想解説者:北条直人
==================================
単勝:87% 複勝:100% 馬連:66.7%
ワイド:91.3% 3連複:54.2% 3連単54.2%
==================================
==================================
単勝:79.2% 複勝:95.8% 馬連:45.8%
ワイド:75% 3連複:41.7% 3連単41.7%
==================================
==================================
単勝:87.5% 複勝:100% 馬連:62.5%
ワイド:83.3% 3連複:25.0% 3連単25.0%
==================================
平均の約3~4倍、、
さらに、的中を重視したいときには「的中率90%の反則技指数」、高配当を狙っていきたいときは「魅せる穴馬HitMake」と使い分けることができる。このあたりは、その時々のお財布事情次第で使い分けるとよいとは思います。