競馬をやって何が悪い。〜予想は敗因分析から〜

菊花賞の出走予定馬展望が中心!今週あの人気馬はなぜ負けたのか? ラップとレース映像をリンクさせた詳細な敗因分析から競馬の真髄に迫る。 敗因分析できれば次買うべき馬が解る。競馬予想は回顧から始まる。

東京10R 甲斐路ステークス 予想:本命03ルネイション

time 2018/10/21

甲斐路ステークス(16下)予想

東京10R 芝1800m
馬場想定:良、かなりの高速馬場想定

展開予想

ウインファビラスとティソーナの先行争いではあるが多分ウインファビラスが行き切ってティソーナが番手。ペースがそこまで上がらずに割と一団となる流れを想定かな。流石に48は切ってくると思うけど今の馬場だとそれでも顕著にスロー。47.5-46ぐらいでみておくし、後半は出し切る形になれば45秒台に入ってもいい馬場だからね。

予想

◎03ルネイション
○02レッドローゼズ
△06オブリゲーション
×07ドミナートゥス
3連複◎軸△×流し
3連単F◎○-◎○△-◎〇△×

◎ルネイション

ドミナートゥスががちがちの人気になりそうなので逆の視点で戦える馬を選んだらこの2頭になったという感じかな。ルネイションはアドマイヤムーン産駒だけどイメージとちょっと違って徹底して後傾型にシフトすることでトップスピードの質・持続力を高めてくる印象。3走前のテレ玉杯が東京2000でドスロー、12.8-12.3-11.3-11.0-11.5とL2最速で12.3-11.3とL4-3でも結構加速が問われた中で後方内からスルスルとスムーズに加速しながら鋭く伸びてきた。この辺からも後半特化で決め手勝負に持ち込んだ方がいいし、ギアチェンジがあって馬群の内目から捌ける器用さも持っていると。ドミナートゥスは見ていてもエンジンのかかりが遅いので、勝ち切るとなるとそこを突ける馬しかいないと思う。その点ではこの馬かな。流れてもある程度は対応できているけど、極端なスローの方がいい。

○レッドローゼス

この馬はイメージ的には1周コースで外から勢いに乗せてしまったほうがいいというイメージではある。府中でも3走前の稲村ヶ崎特別みたいに流れた中で中団からしぶとくっ仕込んでくるイメージ。ただ、中山ではあるものの意外と要所で鋭く動ける馬で、5走前のスピカSでは中山1800で49.7-46.8と超スローからの12.2-12.3-11.8-11.2-11.5とL2最速戦で後方外から仕掛けが遅れた感じになったがそれでもL2の地点からジリジリとは伸びてL1の坂の上りでさらにもう一段伸びてきたからね。割とトップスピード戦でもやれそうな感じはある。外枠の方が良かったのは確かかな。前走のレインボーSはスローロンスパで3~4角で11.9-11.9-11.4-11.4-11.7と速いラップを踏む形で後ろからではかなり厳しかった。この条件でトップスピード戦でどこまでやれるか見たいね。

×オブリゲーション

ドミナートゥスがいるので絞ろうかとも思ったけどそれはそれで予想的にはつまらないので穴目で引っかかる馬を狙いたい。この馬は割とトップスピードの持続力が高い馬で、前半無理をしなければ結構侮れない。前走の晩春Sはわかりやすいが、1400というのもある。3走前の関門橋Sが小倉1800で高速馬場、46.7-46.9と平均では流れているが単騎気味で実質スローからのTS持続という流れ、11.6-11.9-12.0-11.3-11.7のラップ推移で最後方から4角辺りで中団まで上りながら直線最後までじりじりと伸びてきた。要所で結構鋭く動けていたし、この感じなら1800も問題ない。ドミナートゥスを目標にしながらの差し込みはあり得るので押さえておきたい。

━━━━━━━━━━━━━━━━━

<第79回 菊花賞(G1)>

昨年も特大馬券!
今年もダービー馬不在で大波乱!?

3点勝負買い目を無料公開

━━━━━━━━━━━━━━━━━

淀の3000mで行われる三冠最終戦・菊花賞。神戸新聞杯を制したワグネリアンが天皇賞(秋)へ出走するため、これで4年連続ダービー馬不在の菊となる。

世代の頂点に立つ馬が回避するとあって、新潟記念を制したブラストワンピース、皐月賞馬のエポカドーロ辺りが1番人気に支持される可能性が高いが、前者は例を見ないローテ、後者は3000mの距離…と不安材料が無きにしもあらず。

「ダービー馬が神戸新聞杯を制し、菊花賞に出走しなかった」ケースは昨年も同様で、2着に10番人気のクリンチャー、3着に13番人気のポポカテペトルと人気薄が入り、3連複13万、3連単55万馬券の大波乱決着。今年も波乱の目は十分あると考えて良いだろう。

人気上位勢に付け入る隙があるならば、注目すべきは「トライアル惜敗組」となるか。セントライト記念3着のグレイル、神戸新聞杯2着のエタリオウは前走からの上積みもあり、距離延長も問題ないタイプ。神戸新聞杯3着のメイショウテッコンも世代随一のスタミナを誇り、先行脚質は坂の下りがある京都外回りで有利に働くはず。またトライアルでは無いものの、ラジオNIKKEI賞で目の覚める末脚を披露したフィエールマンも鞍上ルメール騎手で不気味な存在だ。

また、信濃川特別を勝って鞍上モレイラ騎手で直行するグロンディオーズや、兵庫特別を楽勝したアフリカンゴールドなど今年は「条件戦組」もタレント豊富。

大混戦が予想される中で「各馬の力量」を把握しておくことが菊花賞を的中させるための近道といえるが、競馬セブンは常日頃から東西トレセンで密な情報収集を行っており、そのジャッジの正確性は業界内でも随一。既に出走馬の力量調査も済んでおり、後はレース当日に馬場や天候を加味した最終結論を出すだけ、という段階。前走後の状態や中間の気配、陣営の思惑など最終ジャッジする週末情報は必見です!

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

━━━━━━━━━━━━━━━━━

<第79回 菊花賞(G1)>

昨年も特大馬券!
今年もダービー馬不在で大波乱!?

3点勝負買い目を無料公開

━━━━━━━━━━━━━━━

何悪。分析note2023



Links

%d