競馬をやって何が悪い。〜予想は敗因分析から〜

菊花賞の出走予定馬展望が中心!今週あの人気馬はなぜ負けたのか? ラップとレース映像をリンクさせた詳細な敗因分析から競馬の真髄に迫る。 敗因分析できれば次買うべき馬が解る。競馬予想は回顧から始まる。

秋華賞 2018 出走予定馬:オールフォーラヴ&幸騎手確定

time 2018/10/11

秋華賞 2018 出走予定馬:オールフォーラヴ&幸騎手確定

第23回 秋華賞(GI)出走予定馬展望

日程:2018年10月14日()
コース:京都芝内2000m

予想用・出走予定馬一覧

オールフォーラヴ(幸騎手確定)

春は忘れな草賞を制した実力馬オールフォーラヴが秋華賞に出走予定だ。オークスでも9着とある程度の末脚は見せたが完敗。秋初戦のローズステークスでは強気に先行策も裏目に出たか9着と完敗を喫した。2000mの舞台でばてずになだれ込んで結果を残したい。

一応リュヌルージュを撃破できていることを考えればダンサールと比較して互角以上といっていいのかなと。それとこの馬の場合は地味に基礎スピードを持っているので、本番流れたとしてもそこはむしろプラス材料になる。ダンサールを狙うぐらいならこっちかな、という感はあるかな。

忘れな草賞(OP)1着

阪神芝内2000m良 14頭6枠9番
2:00.5 58.9-61.6 H^3
12.5-11.4-11.9-11.4-11.7-11.7-12.0-12.6-12.6-12.7

3走前の忘れな草賞から振り返る。阪神の2000m戦で雨の影響が残った良馬場だったが、それでも普通に高速状態。その中で2.7と超ハイだが単騎逃げ馬のもの。それでも離れた番手で60秒ぐらいなので平均では流れている。ラップ推移的に後半はかなり消耗したが、実質的には基礎スピードとポテンシャル面のバランスが問われたかなと。

9番枠から五分には出てそこから無理せずに中団馬群の中に入っていく。道中も中団馬群の外目で進め、3~4角では中団外から押し上げながら一気に2列目の外で直線。序盤でそのまま先頭に立ってしまうがリュヌルージュが食らいついてくる。ラストはリュヌルージュとの叩き合いとなるが何とか凌ぎ切った。

厳しい流れの中で3~4角でも自分で外から動いているし、この地点で前との差を一気に詰めているのでレースラップから考えてもL5-3辺りで結構速いラップを踏んでいたかなと。だからL1で失速ラップになったという感じ。そこで外から勝ちに行ってねじ伏せているのはまずまずかな。また実質的にも平気ペースの流れに乗って入っていけたし前半要素を詰めているのは大きい。

オークス(GI)9着

東京芝2400m良 17頭3枠6番
2:25.4(+1.6) 59.6-59.6 M
12.6-11.1-12.0-11.9-12.0-12.2-12.4-12.3-12.4-12.2-11.1-11.6

オークスでもそれなりの脚は使ってきた。ペースは平均だが単騎のもの、実質番手で大体61秒前半ぐらいなのでかなりのスローからの後半段階的に加速しつつのTS持続戦というところだろう。

6番枠からやや出負けしたが中団の内のスペースをうまく拾って進めていく。道中も中団のうち目で前にレッドサクヤを置くような感じで進めて3角まで動かず。3~4角でも中団の内内で我慢して直線。序盤でそこからがっぽり空いた前のスペースを詰めようとするがなかなか伸びない。L2でも中団にいてL1まで特に目立たないままの9着完敗。

上位勢とは流石に差があったが、ここではスローからの後半特化の競馬になっているし、後半勝負で絶対的にトップスピードの質・持続力勝負となると苦しかったというところかな。前半からもう少しタイトに流れたほうがいいかもしれないと。それと枠も良かったのはある。出負けしてあの位置を取れてロスなく立ち回ったからね。ここではパイオニアバイオ辺りにも末脚勝負で見劣っているので、少なくともスローでは今回ちょっと難しいと思う。

ローズステークス(GII)9着

阪神芝外1800m良 15頭4枠6番
1:46.9(+1.2) 47.5-45.8 S^2
12.7-11.0-11.5-12.3-12.4-12.2-11.0-10.8-11.8

前走のローズSでは先行策をとったものの完敗を喫した。ペースは1.7でかなりのスロー、そこからの3F勝負でL2最速だがL3の地点でも11.0と最速に近いのでトップスピードの持続力も問われている。前半の基礎スピード面はほとんど問われなかったのがこの馬としては微妙だったかな。

6番枠からまずまずのスタートを切って楽に先行、そこから控えながら2列目で進める。そこから少し掛かり気味になって3角。3~4角でも2列目の外から直線に入ってくる。序盤で追い出されるがキレ負け、L1ではさらに甘くなって下がった。

この馬は後半の脚はそんなにないんだと思う。オークスでも完璧に立ち回ってTS持続がイマイチだったし、このレースでも前受けしたがペースが遅くカンタービレが早めに動いたことでTS持続に近い競馬になったがL1で下がってしまった。早い上がりを出せないタイプで、本当に良い脚は一瞬タイプなんじゃないかなと。

秋華賞2018への展望

個人的にはアルメリア賞の内容が面白くて46.5-46.9と平均から12.0-11.8-11.7-10.9-12.5とL3の地点では上がらずL2で一足というところで外から一瞬鋭かった。厳しい流れの中でも脚を使えるのがこの馬の強みで、前半の基礎スピード面をもうちょっと問われたほうがいいんだろうと思う。その点では秋華賞でちょっと怖いなと思える点。もちろん決め手は圧倒的に足りないので、まず前半からある程度厳しい流れになって後続が脚を削がれる展開が望ましい。そのうえで一瞬の脚をいかに前目で使えるか。2,3列目の内でややハイペースぐらいで前が作ってくれれば3着当たりに食い込んで波乱もあり得るかな。ただし、この馬の場合は前半に流れることは最低限必要な条件で、スローではまず難しい。決め手勝負で各馬が出し切れてしまうとオークスの順序からもかなり下になる。展開に左右されるが、流れた中で上手く3~4角で温存出来ればの怖さは警戒したいかな。

PR”佐々木主浩氏の秋華賞予想はこちら↓

何悪。分析note2023



Links

%d